ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4847 業務マニュアルの存在で分かる、〇〇を受け入れる本気の気持ちと、ブラックの烙印(らくいん)、その1本気で人手不足を解消するには

おはようハンガリー、はやしでガリー。

 

No4847 業務マニュアルの存在で分かる、〇〇を受け入れる本気の気持ちと、ブラックの烙印(らくいん)、その1本気で人手不足を解消するには

 

8月にごそごそと何をしていたかというと、、、
ホームページ作ったり、
内部の電子カルテ作り直したり、
していました。

 

厨房のヘルプやりながら、
そんな時間があったのか?

というと、作っていた!?
が正直な感想でしょう。

 

電子カルテ、ケア記録の作り直し

FileMakerが落ちる。。。。

酷い時は週1回くらい、
落ちており、
修復→再起動を繰り返しており、
自宅でも出来るように
対応しておりました。

 

原因を調べると、、、

「レイアウト(画面)が壊れている可能性がある」

とフォーラムでの書き込みを見かけたので、
いつかは作り直さないといけないか、、、

 

と覚悟しており、
0から作り直すことにしました。

2週間はかかったでしょうか、
やっと作り直しました。

 

FileMakerのバージョンを18から19に
変更したら、、、!?

落ちなくなったようですが(汗)、
作り直したら色々と軽くなり
よかったです。

 

だったら改修しなくて済んだのでは!?
と思ったのも事実です(笑)

 

百文は一画像に如かず

新バージョンの改善点と言えば、

申送りに画像を添付できるようにした

全体申送りに
利用者個別の情報が入っていて、
個別を調べるときに分かりにくい、、、

体験やショートの受入れのときに
時間がかかっている、、、

 

ならば、画像でパシャリ。

パソコンからだと写真をインポート。
ipadからだと写真撮影。

 

説明や文章より、
画像が勝る!

そんな機能を入れました。

 

まさに、

百聞は一見に如かず

ならぬ、

は一画像に如かず!!

ですね。

のぶ
うまいこと言わんでええねん

 

 

他には

・名前をフルネームにしたり、
・血圧一覧に食事量を入れたり
・看護師の情報提供書を作成したり、

色々と改修したので、
さらに使いやすさアップ!

あとはさらなる改善点がないか
意見を聞いております。

 

相変わらず、、、、

・支援経過にボタン一つで送れたり
・3クリック以内に血圧一覧出せたり
・過去の診察結果を調べられたり

する機能は助かっています!

 

あとはケア標準と言って、
毎日10時に点眼、
と決まっているなら、
あらかじめ入れることが出来るので、
活用できるといいですね。

 

マニュアルがない!?

そんなケア記録、マニュアルは。。。。ありません(汗)

 

iphoneやipad使うのに、
マニュアル見たことありますか?

あまりないですよね。

 

であれば、マニュアルや、
使い方も、見ればわかる!

ようにすれば、
いいんやね。

と思いまして、
マニュアルはありません。
(単に作る気がないw)

 

だから設計図も、
クラス図も、
ありません(笑)。

 

業務マニュアルの存在で分かること

業務マニュアルの存在で分かることがあります。

 

その職場は本当に、
新人を受け入れる気があるのか。

説明する気があるのか。

 

ということです。

「人手不足で困っている」

と本気で思っているのであれば、

 

マニュアルもある、
ばっちこーい!

と待っていて欲しいもの。

 

入ってから作るような
慌てぶりではいけません。

さぁいつでも来い!

と待っているからこそ、
いつでもウエルカムなわけです。

 

それをシステムに入れて、
必ず見るようにしたり、

計画書に含めて、
手順化したり、

それを必ず見るようにしたり、

 

することで、
チームプレーで、
同じ動きが出来ます。

 

それをせずに、、、、
口頭ばかりで行っているから、、、
新しい人が入っても、、、

「ここは業務マニュアルないんか」

とブラックの烙印を
押されてしまっている、、、、

 

のかも知れません。
だから定着しないのかも知れません。

 

私なら少なくともそう思います。

 

そんな受け入れ体制を整えたところで、、、
いろいろな応募者がいますが、
その実態に迫ってみることにします。

 

続く。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)