昨日は、地元円山小学校のふれあいまつりでした。
日付も近いことから、
バザーと混同してしまいますが、、、
地元、社会福祉協議会の方々が中心で行っていたと思います。
毎年盛大で、お疲れ様でした。
有料老人ホームあんしん村も、
作品を毎年展示しています。
入居者さん自らが作った、
・俳句
・ちぎり絵
・絵
・塗り絵
・造花
など、
この日のために準備をするものもあります。
今回も前日にセッティングをして、
参りました。
内容は、
・三心えんざん保育園
・円山小学校三年生
・詩吟
・太極拳
・コカリナ演奏
などなど、
老若男女を問わず、
たくさんの方が出場されます。
まさしく地域のコミュニティ、
といったところでしょう。
最後には抽選会もありますよ(笑)。
父がなんと、肉券3000円分頂いてしまいました。
おめでとうございます。
そんな、ふれあい祭りにあんしん村がかかわる理由、
林が行く理由を、
まとめてみました。
1、作品を作り、展示し、見に行くため。
前述したとおり、
あんしん村が作品を出展するのは、
・出展するため
・展示してみてもらい
・さらに自分たちが見に行きます。
今回も、7名ほどがふれあい祭りに参加され、
私も久々にピストン輸送をしました。
このように、社会との接点を持っておく、
というのはとても大事ですよね。
2、円山小学校区の今を把握するため
体育館にはぎっしりと、
たくさんの方々がいらっしゃいます。
よく思うことは、
・元気でご高齢の方がたくさんいる
ということです。
介護保険を使うと○△□、、、、、
な思いもあります。
そうならないように、
とは大事ですよね。
そんな円山地区の今を感じ取るためです。
3、家族とのモニタリング(笑)
円山地区に特化してサービスを行っていると、、、、
地元の方とのかかわりが多いです。
なので、
ふれあいまつりには、
・私が担当している利用者本人
・利用者の奥さん
・利用者の息子さん
・利用者の娘さん
・利用者のお孫さん
・利用者にかかわる民生委員さん
・利用者にかかわる福祉委員さん
・地域包括支援センターさん
のように、
いろんな方と会えます。
ゆえに、
・退院はいつか
・サービス休んでいないか
・家族の気持ちは
など、情報をツンツン仕入れているわけです。
他には、
・市議会議員さん
・県議会議員さん
・安全隊の方々
の方々もいらっしゃるゆえ、
広義の地域包括ケア会議みたいなものですよね。
議員さんに、要望言ったりします。
将来的には、
・あんのんからランチ券をプレゼントしたり、
・送迎サービスを展開したり
・健康測定ブースを出展したり
夢はひろがりますよね!
今後も、ふれあい祭りを応援してまいります!
1057文字
8399歩
BS福井 246日目
連続更新 2939日目
そんな中、会社から呼ばれて、
FIlemaker が動かず、
再インストールしていたのは私です(笑)。
お疲れ様でした。
コメントを残す