遠足に行きたかった、、、、ハヤシです(泣)。
おはようございます!
本日木曜日、
カフェあんのんの思いやりランチとカフェ丼ランチがはじまります。
お楽しみに!
思いやりランチのレシピを知りたい、聞きたい、
という方がいます、ぜひ聞いてくださいませ~~~(by木下)
ケアマネージャは便利屋さん?
転倒して骨折し、入院された利用者さんがご自宅に戻られました。
ご自宅は非常にモノが多く、
環境もよくないため思い切って整理することとしました。
Beforeはありませんが、
Afterのみどうぞ。
本人の了解を得ながらも、
すっきりキレイになりました。
訪問介護事業所の方々、
福祉用具事務所の方々、
大家さん、
直接サービスを提供していなくても、
このように手伝っていただけたのは大変ありがたいです。
こういう場面があると、
ケアマネジャーは、便利屋さんか?
そう思うことがありますが、
それでもいいかな、
と思います。
利用者さんのため、
家族のため、
そう言いながら、
言われることをそのまま受け、
良かれと思って尽くす。
そういう場面があってもいいのかな、
そう思います。
これがケアマネ自身にとってもしんどいときがあり、
悲しいかな、自らを追い込んでしまう人もいます。
ではなぜそこまでして尽くすのか?
と言ったらそれは、
利用者さんやご家族と信頼関係を結ぶため。
です。
倫理法人会の会議にて、
デキる営業マンの話があがりました。
成果を出す、
売れる営業マンとは、
お客様の御用聞きを少なからずされています。
・経営者ならセミナー案内を持ってきたり、
・自腹で商品勝ったり
・お土産をいちいち買ってきたり
・小間使いのように走り回ったり、
それは関係性を築き、
お客様との信頼関係を築くため。
同じことがケアマネジャーも言えます。
利用者・家族の為ならずも
ケアマネジャーは、
利用者のため、
家族のため、
といいながらも、
利用者が嫌がるデイサービスに行かせたり、
家族が希望するのにそうさせなかったり、
という場面も少なからずあります。
まさに、利用者・家族の為ならず。
では、何のために?
それは、
・利用者の希望や思いに隠れたニーズ・あるべき姿を実現するために。
・家族が表面的でしか言わないことの裏を実現するために。
動いているのだと思います。
例えば、利用者がデイサービスに行きたくない、
という言葉の裏には、
寝たきりになりたくない、
人の世話にはなりたくない、
トイレくらいは自分で行きたい、
なんて隠れたニーズがあります。
でも寝ていたい、
どこも行きたくない、
そんなちぐはぐで、わがままとも言えるのが人間です。
だからこそ、
デイサービスに行けたことで、
外に出ることで、
結果的に身体能力を維持する、
::
::
::
ことに気付かず、
デイサービスに行ったら楽しかった、
と喜んで下さる方も多々いるのも事実です。
そこをおすすめしているわけです。
家族がしんどい、もっとデイサービスを増やしたいのに
でも増やせない場合には、
・限度を超えるとか、
・金銭的負担が増えるとか
・そのニーズに100%答えられるデイがないとか
・本人がその回数を望んでいないとか
・行く事が目的になっているとか
まぁ、いろいろとあります。
しかし、そのしんどい理由は何だろう、
と探っていくと、
・本人のトイレ介助がしんどく、いつも腰痛がある
・おむつなどの当て方が分らない
・認知症の理解がなく辛く当たっている
・家族がいらっしゃるのに特定の人だけが介護している
などの事象がありますから、
・ヘルパーさんやデイサービスの職員さんに上手な介護のやり方を教えてもらうとか、
・親子で出来る体操を伝えてコミュニケーションを増やすとか、
・ケアマネが関わることで出来ることが増えたことをシェアするとか
・小さな喜びを見つけて楽しさを共有・共感するとか
・認知症そもそもの病気を知っていただいていただくとか
・いつもありがとうと伝えるとか
そういう小さなことの積み重ねで、
・関わることの楽しさも実感していただける
・親子の絆を感じてもらえる
ことで、しんどさが少しでも軽くなるならいいな、
そう思います。
そんなことを考えているわけです。
お客様の為ゆえに、
お客様の為ならず、
とは得てして妙ですよね。
これは営業の仕事でも通じる部分はあるでしょうね。
ちなみに、
前述の利用者さん
さらに自分で大幅にレイアウトを変更し、
大きな棚も移動し、
テレビも移動し、
机も元に戻し、
すごいことが起きました(笑)。
左足義足で力入らないのでは?
と思っていましたが、、、
その人にそんなエネルギーがあったのか、
を気付かされる、
人の潜在能力に気付かされる、
日々です♪
こちらだって学ばせて頂ける日々です♪
ありがとうございます!
あ、TOMO’Sケアプランに該当する内容ですな(笑)。
コメントを残す