ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

5/26日 8時ダヨ全員集合!、介護現場のDXショート・プレゼン大会で皆様の発表内容が秀逸すぎた。林の発表の一つ、手書きがかなり減る、過去最大級の費用対効果があったラベルプリンタ(Brother QL-800)の設定内容と、kintoneでの設定内容とは。 No5464

おはようナガネギマン / ネギーおじさん

 

5/26日 8時ダヨ全員集合!、介護現場のDXショート・プレゼン大会で皆様の発表内容が秀逸すぎた。林の発表の一つ、手書きがかなり減る、過去最大級の費用対効果があったラベルプリンタ(Brother QL-800)の設定内容と、kintoneでの設定内容とは。 No5464

 

全国のすごいDX取組

日曜の朝、無事こちらが終わりました。

 

発表者は7名、
全国の皆様の発表が、
素敵すぎて、びびっと来ました♪

タダカヨ、という無料でITを学べるプラットフォームを、
活かしながら、、、

ある人は受講生から講師に、
多職種連携のきっかけに、
市や包括自身が学ぶ!

 

と意気込み話をされていました。

 

中には、GoodnoteとNotionの連携もあり!
ワクワクしてきいておりました。

すごい♪

 

kintoneじゃなくても出来ること

林の取組も10分で話をしたのですが、
もちろん全体が収まるわけでないため、、、

 

kintoneじゃなくても出来ること、
身近に取り組めること、

をしっかりとお話できました。

 

今回は講師側にいて、
講師専用のポータルサイトから、、、

参加者のアンケート結果や、
反応を知ることができます。
それももちろん刺激になったのですが、

 

直接、Xで頂いた反応があるので、
お知らせします。

 

皆様に限らず、
見て下さる・聞いてくださるだけでありがたいのに、

こうやってコメントを頂けて感謝です。

 

身近なところでITを!
言い換えれば、ちょっとだけ背伸びする!
ガンガンやる(笑)

がポリシーなので、
こうして発表の機会を頂けるだけで、感謝しかありません!

 

手書きを減らしてラベルプリンタ―に

話の中で触れることしかできませんでした。

 

手書きを減らして、
ラベルプリンタ―で印刷。

という話を少し補足しましょう。

 

変更前は、
申送りノートに手書き →看護師カルテに手書き →電子カルテに入力

としていたのですが、
一人・二人なら問題ありません。

 

これが訪問診療後の10人分、
となると話が違います。

毎度毎度、看護師が19時頃まで残業していたのです。

 

これを、変更後は、
電子カルテに入力 →ラベルプリンタで2枚印刷 →ノートに貼る

と手順を変えたため、
残業が減りました!

という話です。

 

スライドはこちらです。

 

元々は看護師用パソコン1台にUSB接続し、
1台だけでプリントしていましたが、、

それを拡大して補助金を活用して無線LAN用を2台購入しています。

 

Brother QL-800の設定

じゃあ、USB刺すだけで印刷できるのかよ、

というと、
そんなことはありません。

結構曲者ですし、
無線LANモデルは逆輸入モデルで英語です(笑)

 

USBモデルの設定はありませんので、
無線LANモデルの設定を掲載しておくと、

このようにしています。

適用を押しても設定が戻ったり、なんだか曲者ですが、
設定できています。

基本的には用紙サイズと、長さの設定だけです。

 

あとはドキュメントの長さと幅を設定し、
Wordなりで試せばOKです。

普通に Ctrl-P で印刷すれば、
OKというわけで、

これが1万円の本体と、
ラベルシールを購入するだけでOKだ、

というわけです。

 

業務改善が1万円で済むなら安いものです。
設定が少し手間がかかりましたが、

全体の工数からすると、
費用対効果がめちゃくちゃ高いですから、おすすめです♪

 

kintoneから印刷する場合

発表では、デイの連絡帳にも貼る、
と書いています。

このため、kintoneからも印刷する必要がありますが、、、
ヘッダや他の項目が色々とあるので、
幅62㎜、長さ90㎜での印刷は、、、普通には収まりません。

 

該当項目だけピックアップして、
印刷する必要があるので、

特にノブブさんや、kintone使いなら気になるところでしょう。

 

実は単純には行かなかったのです。
まさにプチプロジェクトXばりの努力がありました(笑)

もうBGMは、「風の中のすばる・・・」が流れております♪

 

設定①、項目を作る

○○様 2024/5/1(改行)
バイタル 120/80 p50 36.5度、食事10(改行)
○○でした、次回○○を持参ください

という項目を作るに、、、、(改行)が入れられない!

そこでkinkozi計算式プラグインで CHAR(10) を指定して出来ます。
※複数文字列同士の改変は普通には出来ません。

 

設定②、印刷レイアウトVプラグインの設定

他を一切印刷せずに、
そのフィールドだけを印刷する場合は、

印刷レイアウトVプラグインが無料なので、活用します。

プラグインはこちらです。

【kintone無料プラグイン】印刷したいフィールドだけ選択できる「印刷レイアウトV」を公開しました。しかも無料😊

 

設定③、ラベルプリンタの設定

前述の通り。

ただし無線LANモデルなので、
無線LANプリンタの設定をします。

ここは固定IPでないとやりにくいです。

 

設定④、印刷する

そして印刷して連絡帳に貼る。
というわけです。

 

FileMakerだと、

専用ボタンを設定できるので、
FileMakerの方が100倍楽でした、、、

 

他スタッフも活用

導入したのは5年ほど前、
コロナのずっと前なので、
十分元は取れています。

ラベルもぼちぼち購入していますが、
看護師の残業代に比べたら、安いものです。

 

しかも今では、
事務スタッフも宛名ラベルをちゃちゃっと印刷したり、、、、

何かと活用しています。

 

過去にいろいろとIT化してきましたが、
ここまでコスパのいい、
費用対効果がよい、

IT化はなかなかありませんね。

 

最悪1万円が失敗してもいいかな、
そんな軽い気持ちから始めました。

 

手書きが多い職場はぜひ、
おすすめです。

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)