ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

イギリスフレンチトースト・ドイツ風はフェイク画像!、ちゃんと調べて事実を見よう。福井テレビ参加「輝け!チャレンジャー」に出演出来たのは挑戦・・・した実感はあまりありませんが、、、、No5656

おはようレアチーズちゃん

 

イギリスフレンチトースト・ドイツ風はフェイク画像!、ちゃんと調べて事実を見よう。福井テレビ参加「輝け!チャレンジャー」に出演出来たのは挑戦・・・した実感はあまりありませんが、、、、No5656

 

日曜日がやってきました。
一週間が早いものですね。

本日、積雪予報が出ております。
いよいよ冬本番ですね!

 

そんな日曜日ゆるゆると参ります。

 

Xで流れてきた画像

先日Xで流れてきた画像がこちら。

 

面白い画像で、
国の名前や国がたくさん隠れています。

気付きました?

 

日本語を入れると、8か国(笑)

 

製造元を調べると、、、、

こんなにぎやかなパンを作っているのは、
工藤パンで、青森県の会社です。

イギリスフレンチトースト

(画像にリンク貼ってあります)

 

だと分かりまして、
これまで100種類以上か、正確には分かりませんが、、、、

ネタ的にたくさん作られていると分かります。

 

ですが、、、、
左上がスペイン国旗だったり、
ドイツ風というのはないので、、

 

推測ですが、
2017年12月に発売されたピザ風の、

 

フェイク画像だと分かりました。
賞味期限も微妙に合っていますもんね。

 

そして工藤パンさんは、
相変わらず新しい、イギリストーストを販売し続けています。。。。

そんな工藤パンは、
従業員数580名の大企業ですよ♪

 

工藤パンはネタ三昧

そして工藤パンは、ネタと言えるようなパンを
たくさんたくさん製造しまくっています。

この記事では言い尽くせませんが、、、、

 

枚挙に暇がありません。

 

ブログもネタ次第

そんな毎日書いているこのブログも、
ネタ次第です。

 

毎日毎日書いてても、
ネタに困る日々です。

工藤パンのイギリストーストですら、
ネタにさせてもらうようなくらい、、、
困っています(笑)

 

日常はネタ満載です。

 

昨日のように、、、
福井テレビで取り上げられるなんて、

なかなかありません。

 

チャレンジしてますか?

この取材は、福井テレビさんの、

「輝け!ふくいチャレンジャー」

という番組で、、
福井の広報番組です。

 

見逃した方はこちらをご覧ください。

(画像にリンク貼ってあります)

 

決して自分がチャレンジしているとか、
挑戦し続けているとか、

あまり思ったことはありませんが、、、

 

目の前の課題にしっかり取り組んだお陰かな、
そう思います。

 

そんな日曜日、
アマプラみながら集中力散漫で書いているブログも、

たまにはいいね。

 

そんな一日を、
ゆるゆるとどうぞお過ごしください!

 

 

と思ったけど、
内容が薄すぎるので、もっと書きます(笑)

 

来年に向けて、もう一つ

数日前から、
来年の情報共有の仕組みで、
LINEWORKSを検討しています。

 

その仕組みづくりで、、、、
いろいろと調べていました。

公式LINEアカウントを廃止!?

 

出来るのかわかりませんが、
これも挑戦の一つでしょうか。

自身では挑戦とも思っておらず、
目の前の課題に取り組んでいるだけ、

です。

 

日々、ブログを書くことも挑戦でしょうか。

1600文字まで書けないことで、
こうして色々と考えたり、
ネタを作ったり、
出来ることを探したり、

する日々です。

 

そんな姿、
見ている人は見てくれています!

ブログも読んでくれています!

 

そんな幸せに改めて気付けたことに感謝して、
今日も一日、ゆるゆるとお過ごしください!

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)