日曜日の方が運動量が多い、はやしです。
週末が終わって月曜日がやってきましたね。
今週もごりごり参りましょう!
住民お手柄、発見し救助!
北今泉町の用水路で80歳代の女性がおぼれかけ、
地域の方が救った!という記事でした。
関係者の皆様、救助してくださった親子、
ありがとうございました。
円山地区で生まれ育ち、
この担当に利用者さんがいると、
ああ、あそこか!と分かってしまいます。
新聞社の方々のFacebook友達もお見かけしていますが、
夜勤があったり、選挙の翌日は夜遅かったりと、
なかなか大変ですね、、、、
本当にお疲れ様です。
福井新聞の記者様も日曜日にも関わらず、
駆けつけお疲れ様でした。
ケアマネージャも駆けつける必要があるのか?
「熱が出たから、転倒したから、デイのお迎えに行ったらいなかったら」
とケアマネージャに電話をかけてこられる方がいらっしゃいますが、
ケアマネージャはその都度、駆けつける必要があるのでしょうか?
まずは言っておくと、
介護の仕事に真っ白の0、真っ黒の100、
はいかイエスかノーか、
と明らかに線引きをすることは難しいです。
だから、駆けつける必要があるケースもあり、
ないケースもあります。
ケアマネージャが駆けつけなくてもいいケースとは
・家族がかけつける体制がある
・訪問看護師の緊急訪問の体制作りをしてある
・他の方に体制づくりをしてある
・電話はOKにして、駆けつけなくてもいい体制づくり
のように、発熱や状態に応じて、訪問看護師の緊急時訪問加算が組んであれば、
熱のたびに駆けつける必要はありません。
また、デイのお迎えに行ったとき体調不良だったり、
熱があって入浴できない場合も、
電話で対応できれば、
駆けつける必要はありません。
働き方改革でケアマネージャの働き方にも変化が
他の事業所様では、
日曜日にもサービス提供責任者が駆けつけるとか、
ケアマネージャが訪問するとか、
話を聞いていますが、、、、
それはこれからの働き方改革でも改善されるべきことでしょう。
いつまでも同じ働き方、
いつまでも駆けつけが必要、
という働き方は会社ぐるみで見直していく必要がありますからね。
そうは言っても、利用者と接したいケアマネージャや介護の仕事をしている方はたくさんいらっしゃいます。
緊急でも駆けつけでも、
関われることに喜びを感じているスタッフは多いですから、
その気持ちも十分考えた働き方になるといいですね。
日曜日に本当にお疲れ様です。
コメントを残す