ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

立つ鳥跡を濁さず、か、飛ぶ鳥跡を濁さず、かどちらか?

o0658037114079023802

 

はぁぁぁ、日本語って難しい。

 

 

先日、福井メンバーで、

 

引越しをした方が、

 

「飛ぶ鳥跡を濁さず」

 

と書いていたが、

 

「立つ鳥跡を濁さず、ではないか?」

 

「そう書いてある辞書もある」

 

「飛ぶ鳥を落とす勢いとの間違いか、慣用句か」

 

どっちやねんな。

 

 

 

 

 

そんな話がありました。

 

確かに、「飛ぶ鳥跡を濁さず」とは、

 

http://kotowaza-allguide.com/to/tobutoriatowonigosazu.html

の記事にも書いてあって、

 

「立つ~」の類語としてもあるが、

 

「それは使い方が間違っている」

 

そんなサイトもありますよね。

 

 

 

 

 

言葉をそのまま理解しようとするならば、

 

「飛ぶ鳥=飛ぼうとする鳥」と解釈するなら、

「立つ鳥」と似ているため、使い方はあっています。

 

しかし

 

「飛ぶ鳥=飛んでいる鳥」と解釈するなら、逆ですな。

 

日本語ってほんと難しい。

 

 

 

 

 

個人的には「立つ鳥~」が正しいように思えます。

でもわかりません。

 

広辞苑持ってる方!

教えて~~

 

 

 

このように、

コミュニケーションや、

言葉足らずで、

 

 

組織内でも、

夫婦間でも、

二人以上が関わる、

いわゆる社会で、

 

 

手間がかかったり、

誤解が生じたり、

それを解消するのに時間がかかったりしています。

 

 

 

こういう時間はなるべく少なくしたいです。

 

 

 

 

あんしん村内でも、

もちろんそういうことがあって、

 

・1・2日後に、あんしん村からお電話いただきまして、とご家族から電話があったけど、誰がかけたかわからない。

 

・社長が言った言葉が、言葉尻や結果だけを伝わって逆におかしい方向に言っている。

・そんな意味で言ったわけじゃないのに、言い方だけで悪い感情で伝わっている。

・一人の意見が全体の意見として通ってしまい、さもそれが当たり前になっている。

あ、具体例を書くとばれちゃうので、書きませんが(笑)。

ようするに、コミュニケーションに時間がかかる、
ということがよくあるわけです。

ここについては、結局のところ、

その人同士の関係性が物語るので、
このブログで解決はしません。

いい関係性なら、ちゃんと伝わるし、
悪い・言いにくい・薄い関係性なら、ちゃんと伝わらないし、

というわけ。

これ、名言では!?(笑)
 

 

 

だから、もし少しでも解消するならば、

 

何かひとつでも決めて定義するならば、

 

 

 

 

「受け手が伝わったかどうかを決める」

 

ということを前提とし、

 

 

 

「伝える側は、相手のことを考えて伝える必要がある」

 

ことを何度も何度も朝礼などを通じて言ってきました。

 

 

 

 

 

極端な例かもしれませんが、

相手が「知的障害がある方」だったり、
普段普通でも「失恋などでどん底にいる方」だったり、
高齢者で「耳が遠い方」だったり、
するならば、
 

同じ言葉を伝えるにも、

 

・文字で伝える

・何度も伝える

・手話で伝える

・伝わるまで伝える

 

 

必要があり、

 
「言ったから、

マニュアル渡したから、

3回言ったから」

 

では、伝える側の気持ちであり、

伝わっていることを確認することではありません。

 

 

 

コミュニケーションや、

伝達することのゴールは、

 
「伝わった、

 

行動を起こしてくれた、

今後もそうしてくれた」

 

となって初めて、

「伝わった」

 

ということを忘れてはいけません。

それくらい、

伝える側としては、
努力をし、
相手のことを考え、
伝え方を考え、
ゴールを伝える、

くらい、大事な立場にいるというわけです。

だから、理由もちゃんと添えなければいけませんよね。

 

本題の

 

「立つ鳥~」

「飛ぶ鳥~」

 

とだいぶ話がそれました(笑)。

もう戻れません(笑)。

 

 

 

発信する側も、

 

・日本語が本当に正しいのか、

・読まれる努力をしているのか、

 

という努力を絶やさず、

 

・指摘されても素直に受け止める

 

姿勢があれば、

より、成長していくことでしょうね。

(ママすごい!)

 

 

 

 

幸いながら、福井メンバーも、

暖かく関わりながら、

 

お互い成長していくことでしょうね。

 

 

楽しみです。

 

 

 

 

この記事を読んでくださるあなた、

いつも読んでくださり、
ありがとうございます。

ご意見を、Facebookでお待ちしております♪
(このブログはコメント不可にしておりますゆえ)

1624文字
長くてすみません。

空気椅子短時間w

BS福井 286日目

連続更新 2978日目

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)