ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No3817 福井県知事の公舎が使われておらず、活用のアイデアを募集中、現役ケアマネの立場から。

飲みすぎで頭痛が痛い、はやしです。

 

おはようございます。

日曜ですが、なんやかんやとあります。

今日ももりもり参りましょう!

 

 

知事公舎、活用のアイデア募集!

という新聞記事が出ておりました。

福井新聞様もほんといろんなネタを持ち込んで下さります。

 

拡大して見ると、

いろんな特徴が見えます。

公邸と私邸で別れていて、玄関もトイレも別になっている。

平屋で移動距離が長い。

応接室や会議室がある。

和室が多い。

などなど、特徴がありますよね。

どんなアイデアがあるでしょうか?

 

 

1、介護を行うには、

私邸の方では和室が多いので、ちょっと介護には向きません。

いい点、

・トイレや浴室が近い
・バリアフリーで平屋なので階段に上るリスクがない
・廊下幅が広そう

向かない点、

・和室が多い
・リビングと和室(寝室)が遠い

と、いろんなことが見えてきます。

 

介護や支援が必要になると、

テーブルやベッドの生活になり、

リビングや寝室の動線が近くなる、

手すりを付けて段差を減らす、

そんな生活になります。

 

 

平面図を見ると少し広くて、介護には向かないようです。

デイサービスにも向きません。

 

 

 

2、シェアハウスはいいかも。

部屋が多くて、広いので、シェアハウスはいいかもです。

和室があるので、外国人にも日本生活を体験して頂く。

玄関も別なので、プライベートを分けられるのもいいですね。

 

 

3、販売所

知事公舎という知名度を生かして、

プチ道の駅的に販売所もありですね。

駐車場や玄関前広場、会議室を活用しての特産品の販売所もいいですね。

 

外国人や地域の方向けに特産品や野菜などを朝市で販売する、

のもワクワクしますよね。

 

 

4、観光案内所、

なんてアイデアもありますが、

ふわっと紹介するのみ、

というよりは、

たくさんのモニターを置いて、観光地をリアルタイムで見せる、

がっつり「ここへ行け!」とどぎつく福井を売り込む、

そんな観光案内所も楽しいです。

 

 

でも結局は、人。

ワクワクスポットになるためには、

やっぱり人が必要、

そう思いますね。

 

 

 

以上、眠くて頭痛ながらもいろいろと考えてみました。

ハードがいろいろとそろっていたとしても、

結局は人、どんな人がいるかで印象は変わってくるでしょうね。

 

 

現在、4:38(笑)。

それでは今から特別モーニングセミナーに行って参ります(笑)。

眠そうな顔の皆さんが見れますね(笑)。

 

昨晩飲みすぎ(笑)。

ではよい一日を!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)