おはようございます!
本日5日金曜日。
今日から経営者モーニングセミナーの会場が、
福井アカデミアホテルに変更になりました。
これから間違えずに行ってまいります!
朝食の時間はあまりないかもしれませんが、、、
食事会もひとつのコミュニケーション。
しっかり参ります。
昨日の記事で、増築のこだわりのポイントその1、居室編でした。
主に居室の案内で、
トイレ~洗面所~ベッドまでが同じ壁側になるよう、
配慮してあります。
などの話でしたね。
その2は、設備編です。
5、除雪が大変、、、、から1階を駐車場に
今日のようにモーニングセミナーがある場合で、
すでに30cm近く積雪がある場合は、
2時ころから除雪をする必要があり、
少し大変でした(笑)。
今はしっかりと駐車場になっているため、
今回の積雪があってもほとんどしません。
すっかり楽になったものです。
それどころか、
この下を使って、
イベントや、
お祭りや、
集まりなどができそうな予感です。
6、防災用に防火扉を二枚設置してあります。
福祉施設で火災が起きた場合は、
15分以内に2区画以上離れたところに、
避難する必要があります。
小学校ではみなで外に移動しましたよね。
あとは、非常階段や、シュートを使いました。
が、福祉施設ではちがいます。
スピードが求められるのです(汗)。
防火扉で区切った2区画以上離れたところに、
15分以内で避難する必要があります。
東棟を増築することで、居室数が増えた場合、、、、
2階で火災があったら全員を1階か3階または、
ベランダに移動する必要があるのです。
なので、これを機会に、東消防署と相談し、
通路にあえての防火扉を2枚設置しまして、
本館2階で火災があれば、東棟に誘導し、
東棟2階で火災があれば、本館に誘導し、
1階・3階の方は2区画以上離れているので必要時。
写真は東棟から、本館の写真を撮りました。
手前の白い扉がそうです。
奥にもうひとつあります。
ちなみに、
スプリンクラーもしっかりありますから。
安全な施設です!
とお墨付きを頂いています。
ちなみに、
火災時は二方向(東西や南北など)に逃げられるように指導を頂いています。
廊下の突き当たりは避難経路になっております。
7、洗濯物を干すための洗濯干し場ができた
正直な話、洗濯物を干す場所がなかったのです
なので、南側のいいところに設置しました。
洗濯機も置けるようにしたので、安心です。
8、もちろんナースコールも完備
ナースコールは居室にも2箇所(ベッド・トイレ)にあります。
増築を機会に、PHS化しました。
もちろん呼び出しにも対応できます。
ナースコールは居室にもあり、
スタッフルームでも誰がなっているか一目瞭然です。
以上です。
その他、共同トイレもしっかりある、
リビングもある、
ということで楽しみです。
訪問者や来所される方がいらしたら、
見学をおすすめしております。
有料老人ホームの見学はしたことない!
入ったことないよ!
初めて入りました!
なんてお声も頂いております。
ぜひ、お越しの際は見学をどうぞどうぞ。
お待ちしております。
BS福井 322日目
連続更新 3014日目
そもそも、増築しようと思ったのは、
駐車場の除雪に大変時間がかかっている、
ことからでした。