今日はNo5996、そろそろ6000記事目かと思ったらなんと本日5999!、毎日ブログを書いているあなたへのメッセージ。苦痛しかないかも知れないけど、辞めた時の後悔がひどすぎる。多分。No5999
おはようコチョウかまめしどん もうすぐ6000日ブログ また下書きなしで、思いつきで書き始める。。。。(笑) 。 書き始めが一番重くて大変なことは、十分わかっているのですが(笑)、やっぱりなかなか思うようにはいきません。...
一語一会(コラム)おはようコチョウかまめしどん もうすぐ6000日ブログ また下書きなしで、思いつきで書き始める。。。。(笑) 。 書き始めが一番重くて大変なことは、十分わかっているのですが(笑)、やっぱりなかなか思うようにはいきません。...
一語一会(コラム)おはようてんぷらそばまん 半年ぶりのINBODY測定日 昨日は8のつく日、半年ぶりにINBODY測定に行ってきました。 。 結論から言うと、体重が3キロほど増えて、やや肥満に傾いていました。 。 前回から比べると、、、 ...
一語一会(コラム)おはようジャガじいさん タイトルは一番最後 実はタイトルは一番最後に書くようにしているのですが、珍しく先に書きました。 それは 毎日のブログには、ネタの収集が欠かせない 。 このネタですら、もうすでに何度も何度も書いてい...
一語一会(コラム)おはようチーズフォンデュさん ブログを書くことで、人生が変わるのだろうか 私にはブログの師匠とも呼べる方が何人もいます。 私よりも先にブログを始めておられ、15年以上続いておられ、今もなお続いておられる。 。 板坂裕治郎...
一語一会(コラム)おはようチェロヒキーさん 実は・・・体調不良でお休み頂きました。 実は、昨日、体調不良でお休みを頂きました。 。 土日には、鼻声で、血圧がいまいち下がらないな、、、、程度でしたが、 。 月曜朝に、 ・全身悪寒、特に手指先...
一語一会(コラム)おはようゴリラマン 「ブログ読んでます!」 3月1日にタダカヨ・オフ会に参加して、リアルにお会いするようになって、素性がばれてから(笑)、 、、、、 ブログ読んでます! とお声を頂いたり、XやChatでメッセージを頂くよ...
会社経営・ランチェスター経営・整理整頓おはようブタおくん 毎日ブログに困る方々へ、ひつまぶしのように1記事で3回美味しかったり、ドラえもんのバイバインのように増えれば、、、と天を仰がずに済む書き方テクニックとは。連載だってあり。有料老人ホームの...
一語一会(コラム)おはよう大食いオバケ(おおぐいオバケ) 毎日ブログを書いていると日々、ブログネタに枯渇・渇望。時事ネタありきか、書きたいことありきか、どっちが先かは、、、、どっちもあり。 No5590 &nb...
一語一会(コラム)おはようおむすびまん 手作り餃子は白菜vsキャベツ!?、写真の撮り方とブログの書き方は通じる。たくさんのギョウザをどう捉えるか、物の見方を考えさせられる修行が毎日ブログ。ギョウザ王国3兄弟の話とは。 No5...
一語一会(コラム)おはようござignited -イグナイテッド-T.M.Revolution、はやしでイグナイ。 整理整頓の3記事を書き終えて気付いたこと、それはインプットやアウトプットがないとブログが書けない、籠ったら書け...
一語一会(コラム)おはようござRAGE OF DUSTSPYAIR、はやしでラゲ! ブログを毎日書くって、、、なぜ毎日なのか?日記だって毎日をおすすめ、前日何を食べて誰とあったか?と頭を使うことで、認知症に・・・ならないとは...
介護解説アレコレおはようござターンX、はやしでX 主任ケアマネ更新研修から、皆が考えない基本ケアについて答えました。これは、有名人・専門家のYouTubeチャンネルを見る理由と同じ、皆と違う意見があるから、を求めて、見たく...
一語一会(コラム)おはようござ平壌、はやしでお壌 ブログを朝書く理由が判明それは、起床後12時間経つと酔っぱらった状態に汗、ならば朝にブログを書き、邪魔されない時間帯に出来ることを決めておいてやってみよう!基本はランチ前にラ...
一語一会(コラム)おはようござブカレスト、はやしでスト 毎日ブログが書けない、と悲痛な本多純子は相変わらず(笑)、新しいことをすぐすることより大事なこととは!?、あなたは飽き性か凝り性か診断をしてみよう! No5119 &n...
一語一会(コラム)おはようござミンスク、はやしでンスク。 ブログを書くのに2時間かかりトイレに行く暇もない、これを30分で済ませるのは、宇宙事業に参入するのと同じ。一番大事なことは○○!そのためには日々練習あるのみ。 No5...
一語一会(コラム)おはようござポルトーフランス、はやしでンス。 高齢者がセルフネグレクトを起こす前兆がある、毎日ブログも止まる前兆がある、ならば起きないよう環境や強制力や〇〇でカバー、それでも書き続けるには!5つの方法を紹介...