ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4589 「相続書士(R)って行政書士の間違いじゃ?」ググっても出てこない相続書士(R)は、青木行政書士事務所の青木克博氏が商標登録した、全国オンリー1の資格、その役割とは

おはよう555、はやしでGO

 

No4589 「相続書士(R)って行政書士の間違いじゃ?」ググっても出てこない相続書士(R)は、青木行政書士事務所の青木克博氏が商標登録した、全国オンリー1の資格、その役割とは

 

 

相続書士(R)をお呼びしました。

 

相続書士とは、

青木行政書士事務所の所長で、
相続手続き支援センター福井の代表であり、
福井行政書士会の副会長であり、

福井の行政書士会を今後になっていく、
この方の称号です。

 

このブログでの登場回数は、
はんぱないお方です(笑)

試しにブログ中で
「青木」で検索すると、、、、

 

主として登場、
写真でちょい登場、
ネタで登場、
真面目に登場、
名前だけで登場、
知らん青木さんとして登場(笑)、

含めて、50記事以上に、
登場されています。

 

その青木さんの肩書の一つが、

全国唯一の、相続書士(R)

であるということです。

 

 

老い支度を支援するために、、、

先日の倫理法人会での
経営者モーニングセミナーでも
おっしゃっていました。

 

老い支度を支援するために、

逝去された本人が幸せになるために、

残された家族が幸せになるために、

そしてその思いを、
文字にして残すために、、、、

 

相続書士(R)を
商標登録して、
社団法人にしたい!

と、新聞にまで掲載されました。

 

新型コロナの影響もあって、
なかなか集まったり、
セミナーで伝えたり、

というのが難しい中、
相続書士(R) としての活動は、
少しずつ行っています。

 

 

相続書士(R)の活動とは

その中でも、
エンディングノート講座は大人気で、

 

大人数でも、

 

地域に溶け込んだ集会所でも、

 

ぬくいストーブの集会所でも、

 

 

有料老人ホームあんしん村でのお祭りでも、

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

 

 

終活座談会でも、

No3812 福井市で第6回終活座談会を無事開催、その1講師でお呼びした青木克博先生の紹介やまとめを。

 

 

介護展でも、

 

 

いろんなところで、
相続書士(R)としての活動を、
ふんだんにされています。

さらに言うと、

・自筆の遺言書も

・遺言書の附言事項も

・相続財産の一覧も

・家系図も

・家族に対する手紙も

 

書くこと、

文字に残すこと、

につながるため、

すべて相続書士(R)の使命!

となることでしょう!

 

 

相続書士(R)として残念なことが・・・

活動を見ていると、
福井県内どころか、
石川・富山・愛知県など、
たくさんのご活躍をされている、

 

そして、
青木相続書士(R)をリスペクトする
県外の相続ビジネスパーソンも、、、、

世の中に生み出してきました。

 

 

そんな青木相続書士(R)ですが、
残念なことが一つあります。

 

それは、

ググっても出てこない、、、、

 

 

せっかく、商標登録したのに、

せっかく、活動しているのに、

せっかく、知名度を上げる努力をしているのに、

ネットでは存在しない、、、、
ことになっています。

 

 

が、ゆえにこの記事を書いています。

 

 

相続に関する法改正がどんどん行われる!

相続法改正

でググると、総務省の文書が出てきます。

 

このPDFは、その8まで続いていました、、、、

(画像にリンク貼ってあります)

 

相続に関する法改正がどんどん行われ、
専門知識が必要になり、
横断的に行われることで利用者も便利になり、
手間もかからない反面、、、、

 

ややこしい世の中になってくるので、
より、相続書士(R)パーソンの皆様には、
大活躍して頂くことになるでしょうね。

 

ご活躍を期待しております!

 

相続書士(R)の名付け親は

ちなみに

相続書士(R)の名付け親は、、、
はやしです(笑)

 

というステマではありませんが(笑)、
命名者の使命として、

 

今後、有料老人ホームあんしん村でも、
コラボをしたり、
気軽に呼んだり、
親身に相談に乗ってもらったり、

して参ります!

 

もちろん、相続書士(R)の知名度アップにも、
がんがん協力していきますので、
よろしくお願いいたします!!!

 

その一歩が、、、、

社内カレンダーに入力し、
ホワイトボードに書いた。

というわけです。

 

さっそく社内でも、

「相続書士って、行政書士の間違いじゃないんすか?」

「ググっても出てこないし」

「でも、青木さんって、あの青木さんだよね」

と、質問が出てきましたので、
紹介しておきました。

 

相続書士(R)の輪が広がりますように!

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)