ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4595 中学生の長男から職業調べ、「介護(ケアマネージャ)の仕事を教えて欲しい」と言われ回答は、まさにホストか(笑)、ケアマネの先は、、、

おはよう440、はやしで884

 

No4595 中学生の長男から職業調べ、「介護(ケアマネージャ)の仕事を教えて欲しい」と言われ回答は、まさにホストか(笑)、ケアマネの先は、、、

 

中学生の職業調べ

先日、長男(中学生)から、
職業調べの協力依頼があったので、

ケアマネージャとして、

協力しました。

 

 

職業名/介護(ケアマネージャ)

答えてくれた人/父

 

どんな仕事をしていますか?

・お年寄りを喜ばせる
・ケアプランの作成

 

まぁ、調整とか緊急対応とか、
モニタリングとか、
色々とありますが

中学生に仕事の内容を分かってもらうために、
そうしました。

 

それでもピンとこないため、

家の設計士さんと、大工さん
どう違う?

 

と聞くと、

設計士/家を設計する → 介護の計画(ケアプラン)を設計する

大工さん/直接家を作る → 直接介護する

という説明をしたら
納得してもらえたようです。

直接お客様に触れない

というのも鍵ですよね。

 

それよりも重要な

「お年寄りを喜ばせる」

ほんとは喜んで頂く、ですが、
わかりやすく、という意味で。

 

先日ニュースで、

ケアマネージャの質はケアプランでわかる!

みたいなネット記事を見かけたのですが、
ケアプランなどあまりちゃんと説明しません(笑)(笑)(笑)

 

じゃあ何で喜んでくれているの?
というと、

相性のあうデイサービス、ヘルパーさん

何かあったときの緊急対応、

常に相談しやすい

雰囲気だからです。

 

 

ただ、分かりやすく

「男性はもてるから、
ホストみたいだぜ」

と言っておきました(笑)(笑)(笑)

 

仕事のやりがいはなんですか?

だからやりがいに聞かれると、
こういう風になりますよね。

「利用者や家族と同じ立ち位置で喜び楽しむこと」

そこになるため、
喜びはひとしお。
なわけです。

 

 

なぜその仕事を選んだのですか?

・より高いレベルの仕事をするため
・尊敬する母の影響で

そういえばケアマネージャになった理由を、
色々と考えたり、思い出したり、
していましたが、、、

ケアマネのサブの仕事をしていて、
試験の案内が来て受験して、
不合格になったから、、、、

合格するまで受験していた。

ってことでしょうか。

 

 

仕事をしていてうれしいことは何ですか?

「何もしなくても、ありがとうと言われる」

「毎日大好きと言われる」

 

このあたりは鉄板ですね!

よくいろんな方にお伝えしています。

 

 

パート2

その仕事に就くためのアドバイス

どんな人に向いていますか?

「介護職に矛盾を感じる人」

「いろいろな職業の人(医師・薬剤師など)と話せる人」→話したい人

 

矛盾を感じる人

と書いた理由は、

「なんでこんな忙しいんだろう」
「私が関わらない他の時間帯はどんな生活なんだろう」
「家族はなぜ協力してくれないんだろう」

等いろいろと考える、
介護職員さんはぜひ、
ケアマネージャになることを、
考えて欲しいと思ったからです。

 

 

直接介護する

以外の関わり方で、

政策的な支援(すこやか介護用品給付・インフォーマル等等)

や、別の目線から、
その方の支援が出来ることで、、、、

より違った目線から、
よりレベルの高い立場から、
よりその人に合ったことを、

提供できるからです。

 

だから、

「他の職種と関われる」

とは、
まさにそうで、
介護職を俯瞰的に見て、
利用者や家族を取り巻く全体を見て、

必要な支援や環境が整えられるよう

他の職種の方と連携できるからです。

 

先日も往診をされている、
地元に馴染みの熱心な医師から、

「これからはケアマネージャさんが大事なんだよ!」

と強く言って頂けましたが、、、、

待遇や処遇、扱い方は、、、、
決して良くないのが不満です(笑)(笑)

 

 

どんな資格が必要ですか?

「介護の資格(介護福祉士や現場の経験)」

「車の運転免許」

 

ケアマネージャになるために、
現場の経験が5年以上、
日数は900日以上。

必要となってきますし、

いざケアマネになっても、
車で訪問して、というのは、
地方あるあるです。

 

また、介護の資格のみならず、

・看護師
・薬剤師
・療法士

といった、職種でもOK!

 

 

仕事に就くためにやるべきこと

「介護の経験」

「ケアマネの試験に合格すること」

がもちろん必要となります。

設計士と違って、
大工の経験がなくてもなれる、、、
職種ではありません。

 

 

ケアマネージャのその先は

言って思い出しました。

「ケアマネージャ」→「主任ケアマネージャ」

に変更して、

とお願いしておきました。

 

では主任ケアマネージャの先は、、、、

管理者のみならず、

産業ケアマネージャや、

こんな先生もいらっしゃいます!

 

 

ケアマネの立場だけで、
主任ケアマネの立場だけで、

「矛盾を感じる方」
「日本の介護の政策を変えたい方」
「より介護職の処遇をよくしたい方」

には、おすすめの職種ではないでしょうか。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)