ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4703 ゼレンスキー大統領が見つからない、知床観光船事故で船が見つかった、行方不明者が見つからない、、、介護の現場でキーパーソンが見つからない場合、今後起こる問題を解説します

おはようおはようDEおはよう。はやDEしす。

 

No4703 ゼレンスキー大統領が見つからない、知床観光船事故で船が見つかった、行方不明者が見つからない、、、介護の現場でキーパーソンが見つからない場合、今後起こる問題を解説します

 

ゼレンスキー大統領が見つからない!

ゼレンスキー大統領を、
ロシアから懸命に探しているが、
見つかりません。

これは見つからなくてよいです。
ウクライナの生命線です。

絶対に見つからないで下さい!

 

ただ、、、、、

国連事務総長と面会したり、

 

米2長官と面会したり、

なんで出来るの?
やばいんじゃないの?
ロシアに見つかるんじゃないの?

 

このあたりで、
何か情報統制の罠や、
ロシア・ウクライナ間の
何かがありそうな気がしますが、、、

わかりません。

 

しかしまぁ、
嘘っこゼレンスキー大統領が
出てくる始末です。

顔だけ挿げ替えた、雑な動画(笑)
こんなんに騙される人、
いるんでしょうかね。

 

ウクライナは見つからない。
その反面、
こちらはやっと見つかりました。

 

知床観光船事故の船が見つかった!

知床観光船の事故の件ですが、
やっと船が見つかりました。

(画像にリンク貼ってあります)

なんと水深120m、、、、

行方不明になっている方々も、
早く見つかって欲しいです!

 

キーパーソンが見つからない!

介護の現場でも、
見つかったり、
見つからなかったり、

なんて日常茶飯事ですが、
何が?って感じですが(笑)、

 

特に、

キーパーソンが見つからない!

ということがあります。

 

それは、

高齢者お一人暮らしで、
民生委員や地域の方からの
連絡で地域包括支援センターが訪問、

介護サービスや食事などの
手配をしていくものの、

家族が来ている様子がない。
連絡があった様子がない。

という方もいます。

 

本人が認知症になってしまっていると、
もう家族もわからない、
連絡先も分からない。

ということで大捜索になるケースがあります。

 

さらに市役所を巻き込んで住民票を
取り寄せるなど、大きな動きを、
していく場合があります。

そういう場合はどうしたらいいでしょうか。

 

キーパーソンを探すために

1、家族を探す、連絡を取る

以外と自宅の電話連絡帳に
連絡先が書いてあったり
するケースもあるので、
連絡先だけは分かる場合もあるでしょう。

また、
近所の方が連絡先を知っている場合も
あり、以外と連絡できる場合もあります。

 

それが難しければ、
住民票から現在の住所を割り出し、
郵送なり、電話なり、
市役所の方が訪問したり、

となんとかして、
連絡が取れる場合もあります。

 

せめて重要書類や、
介護保険の申請書や、
保佐人の申請書や、
などの書類関係や、

今後の希望、
医療でどこまで行うのか、
本人の意向など、
をお聞きしないと進めません。

 

2、直近の家族のみならず親戚も

直近の家族、
ようするに配偶者、子、孫、、、

のみならず、
兄弟姉妹、甥姪、

さらに、
それらの配偶者や、
近い方、面倒を見ていた方、

など親戚筋を探していって、
キーパーソンを見つけていくしか
ありません。

 

ここまで探せば、
まぁなんとか見つかるものです。

自宅の電話近くにある電話連絡帳や、
年賀状や、
お世話になっているお寺さんや、
宗教関係の方々など、

何かしらつながりがあるものです。

 

3、保佐人・成年後見人を申し立てる

申立人は、家族しかできない、
弁護士しか出来ない、
と思われている方もいるでしょうが、

市役所申し立て、
といって、市役所からの申し立てが
出来る場合があります。

 

肝心の家族の居場所が見つかっても、
認知症になっていたり、
判断力がなかったり、
最悪亡くなっていたり、

と次の問題が起きる場合があります。

 

なので、本人が認知症に
なっていて意思決定が難しい
場合は、、、

保佐人や、
成年後見人の
申し立てを行いまして、

意思決定が出来るように、
金銭管理が出来るように、
書面上の決済や記入が出来るように、

動いていく必要があります。

 

しかしながら、
保佐人や成年後見人は、
手続きや書類関連のお手伝いが
原則なので、

今後の意思決定については
出来ないケースもあります。

 

4、見つかった家族が先に亡くなる

そんな悲しい場合もあります。

お世話をしていた姪が
先に亡くなってしまい、、、、
高齢者本人が姪のお通夜に参列するとか、

その後何かがあるとか、
そういうケースもあります。

(想定する必要はありませんけど)

 

なので、

高齢者の一人暮らしで、
認知症になってしまい、
キーパーソンが不在!

なんて困難事例であっても、
介護サービスや金銭管理など
手続き関係はなんとかなる。

 

その合間に、
家族に連絡を取って、
探しながら、進んでいきます。

 

介護が必要は序章

実は、、、、
介護が必要、
キーパーソン不在、

というのは序章に過ぎません。

 

ええー、こんな大変なのに!

と思われるかもしれません。

 

しかしながら、
この方が亡くなったりすると、
相続手続きやら、
遺産分割やら、
その後はもっと大変です。

 

血縁関係を知る、
というのは、
亡くなった後にも
十分関係してきます。

 

前述の

直近の家族、
ようするに配偶者、子、孫、、、

のみならず、
兄弟姉妹、甥姪、

と書きましたが、
この方々が、

ズバリ法定相続人!

になる可能性が高いですから、
いい機会ですから、
捜索しておく必要があります。

 

でないと、、、

空き家が増える。
管理者不在の不動産が増える。
土地が荒れる。

となってしまうわけです。

 

未来の問題を起こさないために!

キーパーソンは早く見つけること!

 

 

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)