ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4765 栗東市で貸付金の9億円が回収不能、担保が少ない、回収も少ないなどの問題よりも一番は○○!、下を見るより上を見る方針を!

おはようベリーズ、はやしズ。

 

No4765 栗東市で貸付金の9億円が回収不能、担保が少ない、回収も少ないなどの問題よりも一番は○○!、下を見るより上を見る方針を!

栗東市で貸付金の9億円が回収不能

9億円が回収不能に。
で、市長らの減給決める。

おいおいって感じです。

 

この件の詳細はこちらにありまして、、、

企業事業資金貸付金特別委員会 報告 – 栗東市

たばこ販売の業者2社の社名ってなんだ?
って晒そうと調べたら見つけました。

 

 

この奨励金条例は、売上金の5%を市から奨励金として交付するもので、こ
れを目当てに複数のたばこ小売業者が本市に進出し、たばこ税も連動して多く
なってきた。しかし、当該制度は税の不均衡をまねくということから当時の自
治省や滋賀県から強い指導があり、平成11年9月議会において奨励金条例の
廃止が議決された。
その後、奨励金条例廃止に伴い㈱ジェイティ―アール(現在の㈱TSR)か
らの要望に対して協議がなされ、平成12年6月議会において栗東町企業事業
資金貸付条例(以下、貸付金条例という。)を制定し、同年9月29日に㈱ジェ
イティ―アールと金銭消費貸借契約を締結し、3億円を貸し付け、同年12月
26日に同社に2億円を貸し付けたものである。

平成13年11月に㈱ジェイティ―アールから一部営業譲渡を受け、㈱ジェ
イティ―アールたばこサービス(現在の㈱CSR)が設立され、平成14年6
月20日同社と金銭消費貸借契約により3億円を、平成15年3月31日に2
億円を栗東市は貸付を行った。

(中略)

市が貸し付けた2社合わせて10億円から担保1億円を差し引いて元金約9
億円の返還と10年間に50億円納税するという二つの問題をどうするのか、
市として市民に説明する必要がある。

 

企業貸付制度を創設した時に、
たばこを販売するからと、

・(株)ジェイティーアール(現 (株)TSR)
・(株)ジェイティーアールたばこサービス(現 (株)CSR)

元は1社なんだけど、合計10億円貸したら、
返ってこないという話だ。

しかもこの2社はすでに破産手続きを行っています。

たばこ販売業者のTSR、破産開始

 

もう回収出来ないよ。
たばこ税50億円入ってこないよ。

という話です。

 

給与を減給する

 

問題の責任を取るとして来月から3か月間、▼野村昌弘市長の給与を半分に減給するほか、▼副市長は4割、▼教育長は3割、それぞれ減給する条例案を市議会に提出し、賛成多数で可決されました。

とありますが、
合計したら300万円にも達しませんでした。

 

つまり、
10億円貸して、担保の1割を引いた9億円が返ってこない。

回収は1000万円程度
(市長らの減給・回収685万円など)

 

ということであり、
調査委員会が動いて、レポートを作成した、
というわけです。

 

時系列で並べると、

H10 制度出来る
H18 2社に10億円貸し付ける
H22 TSRの返済期日
H24 裁判で返還を承諾
H25 住民訴訟でやっと市が動く
H27 CSR公正証書に基づく返済期限到着
H30 2社破産
R2 特別委員会(1,2)
R3 特別委員会(3,4)
R4 結果報告

 

市民からすると、9億円戻ってこないのに、
1000万円しか戻ってないし、
おかしいよ。
という話なんだけど、、、、

 

そもそも

時間がかかりすぎ。
その間、担当者は何をしているのか?

です。

 

返済にあたっても強制執行をせずに、
返済協議を続けていた、
なんて、、、、
10億貸与して担保が1億なんて、、、、

ヌルすぎる。

 

市長の減給といっても、
当時の市長や担当というわけでもないので、
ちょっとかわいそうです。

だから、
当時の担当者にも何か責任が発生するのでは?

もっと

・時間がかかったこと
・もっと返済出来るように

と積極的に動く必要があるんじゃないでしょうか。

 

 

さらに言うと、

特別委員会が令和3年5月に行われているのに、
ニュースになっているのが令和4年6月。

何もしてない、
というわけではないでしょうが、

この1年何をしていたのでしょうかね。

 

時間をかければ問題が大きくなる

それはいろんなことにも言えます。

苦情についても、
小さな問題についても、

時間がかかればかかるほど、
関係者が増えれば、
より問題が大きくなってきます。

 

早く速く、
けりを付けて対処するように
するべきです。

 

 

他の事件を調べたら、、、、
ありました。

守山市:不適切な事務処理で2500万円回収不能

リンクはこちらです。

守山市:不適切な事務処理により本市債権が回収不能となったことについて

 

こちらについても時系列が
掲載されていますが、、、、

やっぱり時間がかかりすぎています。

 

平成17年10月20日
「(株)A」債務の消滅時効成立(代位弁済時から5年経過)

令和2年11月3日
「(株)A」の担保物件❷の物上保証人の第三取得者3人からの消滅時効援用の申出により、守山市の債権を市として確認

この間、何してた?

と思うほどです。

 

確かに手続き上の問題や、
裁判所との兼ね合いなどで、
時間がかかることはあるでしょうが、

時間がかかりすぎる、
というのはどこでもあることなのでしょうか。

 

福井県でも未収金がある

これは不適切な会計処理では
ありませんが、個人県民税が
未収金となっているものもあります。

 

第4章 各論 3 未収金 – 福井県

福井県税事務所 182 件(※) 1,586,229 千円
嶺南振興局税務部 109 件(※) 457,589 千円
県計 291 件(※) 2,043,818 千円
※県税では件数での管理となっており先数は把握できない。

 

おお、結構ある、、、、

これを1件ずつ処理しているんだろうけど、
なかなか時間がかかることでしょう。

しかしながら、責任もって回収してください。

 

手続きとしては、

督促状発付(原則として納期限後 20 日以内)⇒催告書発付(2~3 回)
⇒差押予告書発付⇒滞納処分(差押)

とする、とするようですね。

 

下を見るより、上を見る!

回収も大事ですが、
どこかで見切りも必要でしょう。

県や法人・会社としては、
未収金の回収も必要ですが、

 

下を見る(未収金の回収)よりも、
上を見る(売上の拡大)を、

考えていく!

 

というのも是非お願いしたいものです。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)