ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

手作り餃子は白菜vsキャベツ!?、写真の撮り方とブログの書き方は通じる。たくさんのギョウザをどう捉えるか、物の見方を考えさせられる修行が毎日ブログ。ギョウザ王国3兄弟の話とは。 No5440

おはようおむすびまん

 

手作り餃子は白菜vsキャベツ!?、写真の撮り方とブログの書き方は通じる。たくさんのギョウザをどう捉えるか、物の見方を考えさせられる修行が毎日ブログ。ギョウザ王国3兄弟の話とは。 No5440

 

手作り餃子を作る!

日曜日がやってきました。
昨日は思い立って、手作り餃子を作っておりました。

60個は行けるかな、
と思ったら、タネが多くて、結局追加で皮を買ってきました。

 

子供も手伝ってくれて、
皆で作り上げたのが楽しかったですよ。

 

おかげで晩御飯は餃子まみれになりました(笑)

 

白菜 vs キャベツ

サイトを見ていたら、

白菜か、キャベツ、どちらを採用するか!?

(画像にリンク貼ってあります)

 

論争もありましたが、
水切りしたり、極力手間を省きたいので、、、、

カット済み野菜を採用しさらにみじん切りでGO。

キッチンドランカーでちょいちょい飲みながら、
作っておりました。

 

食べ物の写真を上手に撮るコツ

私は写真家ではありませんが、、、

食べ物を割と上手に、
美味しそうに撮ると評判です。

 

そのコツはなんでしょうか。

 

冒頭にアップした、こちらの写真をもとに、
解説していきましょう。

 

 

1、目的を持たせる

写真1枚1枚に目的や伝えたいことがある。
と思っているので、

前述の写真は、
テーマ「たくさん作ったことを伝える」

となります。

 

さらに、と思ってアングルを変えてみれば、

テーマ「一つ一つ丁寧に作ったよ」

となるでしょう。

 

2、立体感を出す&端を切る

載せたいものを中心から少しずらしたり、
端を切ることで、立体感が出たり、
何かが伝わります。

これでテーマ「餃子3兄弟」

手前の3餃子を中心に撮ったのですが、、、

餃子らしさが伝わらず、アングルがちょっとな、
とこれを見て反省しました。

 

グリッド線をいつもONにしているので、
撮りたいものをその中心または、
分かりやすい&伝わりやすい場所に持ってきます。

 

3、ツヤツヤ感を出す

餃子ではツヤツヤがあまりないので、
先日の勉強会での一コマを出すと、、、

こんな風になります。

お蕎麦のツヤツヤ感、
ノリやネギなどの立体感がよく出ていると思います。

 

4、近くで撮る

富山行ってきた帰りに、バウムクーヘンを買ってきました。

なんと金箔入り!

 

ちょっとばらついて、
あまり訴えたいものが分かりませんが、
近く・大きく撮ることで、伝わるものがあります。

 

他で撮ったカツ丼を比較すると、、、

左の方がツヤツヤしていますが、
右の方がお肉が美味しそうな色をしています。

こんなに違うんですね、、、

 

ブログも通じる、何を伝えたいか!

写真の撮り方は、
ブログの書き方と同じです。

 

つまり、

感想文や日記のようなブログを書いている人は、
きっとこんな写真で、

 

一つひとつ丁寧に作ったことを伝えたかったら、
こちらの写真になって、

 

手作り餃子3兄弟が活躍して!

のようなストーリーが生まれそうなのは、
こちらの写真です。

 

これが物の見方です。

どれが良い悪いではなく、
どの記事が興味を持ってもらえるか?

と考えると、、

 

○全体写真(絵日記・感想)
ぼんやり、全体。

○個別写真(作者の想い)
一方的な発信。

○ストーリー写真
興味をそそる。

とずいぶん見方が変わってきます。

 

餃子たくさん、
という一つの事実をもとに、

物の見方を変えることで、、、、
興味をそそられます。

 

ギョウザ3兄弟の活躍

とあるギョウザ国に、
国王が期待する3人の兄弟がいました。

 

ギョウジー(長男)
ギョウズー(次男)
ギョウゾー(三男)

この3人は幼いころから、いつも剣術や武術、学問を学び、
将来ギョウザ王国を支えるべく!
育っていました。

 

ギョウジー(長男)が得意なのは、
数学で特に論理的思考が強く知性も高く、武力はさほど得手ではありません。

ギョウズー(次男)が得意なのは、
運動や体を動かすこと、走るのは特に早く、知性もあります。

ギョウゾー(三男)が得意なのは、
対人技術で、すぐに国王の隣に来たり、人懐っこく気が付けば人の隣にいます。

 

長男が20歳になるころ、、、
敵国が攻めてきました。

国王はなんと病が見つかり、病床に、、、、
なので国王は言います。

「3人力を合わせて、ギョウザ王国を守ってくれ!」

 

そこで3人が協力して、
軍隊を指揮して、
立ち向かいます。

 

そして出陣の日、
ふと後ろを見ると、、、

将軍やたくさんの兵士たちが、
ギョウザ3兄弟の後ろについています。

 

の絵がこちら(笑)

 

ほら興味わいたでしょ(笑)
それっぽく見えてきたでしょ(笑)

 

物の見方が変わる

ブログを毎日書いていることで、
アンテナが高くなり、
物の見方が変わります。

 

毎日ブログを書く、
ということは無理やりその修行をしている、
ということなのです。

 

その写真を撮るときに、

・どの場所を注目しているか(被写体の決定)
・何を伝えたいか(立体感・ツヤツヤ感)
・どう伝えたいか(アングルや構図)

を考えることは、

 

ブログを書くときに、

・どこを中心にしているか(テーマや主題は何か)
・何を伝えたいか(私なら得て欲しいこと、例:ギョウザ王国w)
・どう伝えたいか(全体の構図や写真を例にしたこと)

を考えることで、
より伝わりやすいです。

 

そんなことを、
日曜の朝から、うざ暑苦しく書いております。

GWはどこに行っても人ばかり、、、、
そんな日は引きこもるに限ります(笑)

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)