ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No3439 また実地指導(笑)、次は居宅介護支援です。。。その後、情報公表なども続きますね。

役員会は楽し、ハヤシです。

 

おはようでござ~~~るですよ。

いよいよ本日、水ようかん食べ比べ会ですね!

Facebookイベントはこちらになります。

北陸・福井 冬の水ようかん食べ比べ会 vol.34 with バレンタインズデー

 

飛び入り参加もOKですよ!

 

 

また、実地指導(泣)

 

はい、今度は「居宅介護支援事業所」です。

 

 

今年に入り、

先日の特定施設入居者生活介護・訪問介護の実地指導

居宅介護支援事業所の実地指導

そして訪問介護の情報公表

 

と立て続きにあり、

さすがに居宅介護支援の実地指導の依頼文が来たときに、日程を変更いただきました。

3日違いって(泣)

 

情報公表も日程変更頂きました。

 

 

言ってみるもんですねぇ。

 

 

実地指導は加算のチェックです

運営減算にならないか、

が原則であり、

こういうチェックがまずは入ります。

 

しかしこの辺は守ってて当たり前であり、

・計画書の1表から6表 ※7表は提供票なのでなし

・支援経過

・担当者会議記録

などがそろっていれば大丈夫です。

 

 

それにあわせて加算関連が見られますが、

うちの事業所で関係するところとしたら、

・入院時情報提供加算

・退院・退所加算

が要チェックなところです。

 

特に、退院・退所加算については、

退院カンファレンスに医師が参加すること

という要件があり、

お忙しい医師には原則ご参加頂けません。

 

だから、カンファレンスありでの加算はなかなか算定できなんでしょう。

ゆえに、泣く泣く、

過誤請求で返した、ということもありますが、

しょうがありません。

 

 

日頃チェックリストで確認しておりますゆえに、

ケアマネージャの事務仕事は膨大、、、、ゆえに時短術を3年かけて作り上げました。

の記事でも書きました。

このチェックリストがあり、運用し始めて初の実地指導です。

どきどきしますね。

が、、、、

 

いざチェックしてみると、、、

夜にごそごそと利用者のチェックをしてみると、、、、、

・担当者会議記録が不足している(作成不足・開催している)

・モニタリングが印刷されていない。

などのことが早速一人目で起きております(笑)。

 

これはあきませんね。

 

ちゃんと行っているのに、儲からないを防ぐために

要件をちゃんとあらかじめ確認して行う、

というのがやはり原則です。

加算のために動く、ってのもあほらしいですが、

 

介護保険報酬の原則は、

基本単価は低く、

真面目にしていたら加算できる、

ですから、やっぱりやるしかありませんよね。

 

 

いよいよ来週になりました。

時間がないとかうだうだ言わずに、

しっかりと参りましょう!

 

 

今日みたいに時間が取れる日は最高ですね!

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)