ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No3444 いよいよ本日になった倫理経営講演会、朝礼から経営とはどういう意味か?それは○○するきっかけです。

あとは頭痛のみ、、ハヤシです。

 

おはようございます!

昨日は実地指導が終わったらバタンキューでした。

インフルもマイナスだったのがよかったですね。

さて本日もぼちぼち参りましょう!

 

 

 

いよいよ今晩は、倫理経営講演会です。

いよいよ今晩になりました。

 

福井市中央、倫理経営講演会。

朝礼から経営。

 

朝礼から経営、という言葉はなれない言葉ですが、どういう意味でしょうか?

それは、結論から言うと、

 

朝礼や○○式といった始まりや終わりのけじめをちゃんとすること、

を説いています。

 

会員さんや接する方々に、朝礼をしていますか?と聞いたことがありますが、

相変わらず「していない」と答える会社様もあります。

 

こちらのサイトでは朝礼のことをしっかり書かれています。

 

1. 一日の仕事の始まりの区切りをつけることで、公私のけじめをつける。

2. 各担当の本日予定を共有し対応を円滑にする。

3. メンバー間のコミュニケーションを図り、仕事を円滑にし、メンバーの帰属意識を高める。

4. チームの目標を再確認することで、メンバー間の意思統一を図る。

5. 組織内での役割を再確認することで、メンバーの意欲を高める。

6. メンバー個人の一日の行動目標を明確にすることで、やる気を引き出す。

7. 簡潔かつ明瞭にスピーチすることで、コミュニケーション訓練の場とする。

8. スピーチ内容を事前に用意することで、自主的な学習意欲を高める。

9. 明るく、元気に、前向きな気持ちで仕事に向かうことで、仕事への意欲を高める。

 

 

従業員側としても、

・朝礼やったほうがいいのでは?

・朝礼やってくれてありがたい。

・朝礼やって当たり前。

と思っている方が一定数いらっしゃいます。

 

 

また、すでに朝礼を行っている会社様でも、

・業務だけじゃない話もしたい

・双方向でコミュニケーションしたい

・でも当てられるのは嫌だ

なんて想いもあるでしょう。

 

 

朝礼は

朝礼をやっていない会社様は導入するきっかけになり、

朝礼を行っている会社様はさらに変化するきっかけになる、

そういう場です。

 

 

 

朝礼を行う目的に

もちろん、業務事項などを伝えてミスがないようにする、

双方向のコミュニケーションであったかい場を作る、

前述のようにありますが、

 

 

真の目的とは、

・会社の経営理念や方向性を伝えること

・取組みやお客様からのご意見を伝える

など、朝礼という一般的な名前を活用して、

朝に集まる理由づくりをすることが、

朝礼を行うきっかけになるでしょう。

 

 

 

有料老人ホームあんしん村では、

毎週月曜日、経営理念を唱えなおし、

向かうべき道や目的を再度いい、

社長から具体的な事例の話を伝えています。

 

 

その職場で何のために仕事をするのか?

なぜその職場でないとだめなのか?

これをずっと言い続けている5年間です。

 

 

その行動指針の一つに、

あなたがいるからあんしん村で人生を終えてよかったと言われる職場づくりをします。

と明記します。

 

あくまで目的は「職場づくり」です。

あんしん村にいてよかった、

あんしん村で働いてよかった、

だけではなく、

いい職場づくりを目指しているのです。

 

これはなかなか気付かないのかもしれませんが、

口すっぱく言い続ける必要があります。

 

 

なのでいろいろな問題が起きたときに、

・あんしん村にいてよかったとお客様に思って頂けるのか?

・その職場づくりになっているのか?

 

これを常に問うわけですね。

(まだまだ出来てませんが)

 

 

問題を起こす社員には、

その職場づくりになっていない、

人を傷つけるな、

あなたが取った行動はパワハラだ、

そう厳しく言うこともあります。

 

こちらも人間ですからね。

だから、社員手帳にはあらかじめ書いてあります。

 

 

私も人間ですから、褒めたり・叱ったり・悩んだり・感情的になったりします。

でも、それは一途にいい会社になるために、みんなで幸せになるために、との願いからです。

 

 

実際には出来ていません。

出来ていないからこそ行っています。

 

 

そのきっかけとなる朝礼、

はじめませんか?

改革しませんか?

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)