ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No3929 就職説明会にご参加頂き感謝。なんと無資格の方も!を待ち受けるのは起伏あふれる道、には〇〇がゴロゴロあるね!

タイヤ交換したのに雪!?、はやしです。

 

おはようございます!

今日は使命感あふれる介護タクシー!元気に参ります!

 

 

3月15日(日)就職説明会、ご参加頂き感謝申し上げます

就職説明会のご参加、ありがとうございました。

 

先日、3月15日(日)、

就職説明会を開催したところ、

数名ご参加を頂き、

感謝申し上げます。

 

 

日曜日なのに、、、、

ではないですね、

日曜日だからご参加頂けたんですね。

ありがとうございました。

 

 

問合せがあったら就職説明会へ誘導

しております。

日程的に難しければ、個別対応もしますが、

まずは就職説明会へ誘導し、

ご参加を依頼しております。

 

 

集団だからこそのメリット

複数の職種の方がお越しになりましたが、

その中でも、なんと

 

介護の資格をお持ちでない方

がいらっしゃいました。

 

話を聞くと、

「おじいちゃん・おばあちゃんが大好きで介護の仕事をしたいんです!」

とのことですが、

年齢を聞くとそこそこ。

 

 

きっと本人にとってもずっと気になり、

ずっとやりたいと思っており、

今の仕事ではそれは得られなくて、

もやもやしていた中での、一大決心だったんでしょうね。

 

 

何かのきっかけであんしん村を知り、

「応募したい!」

と突撃してきてくれたその意欲と度胸をしっかり受け止めます。

 

 

その話を聞いた、

隣で同席したベテランさんが、、、、

「介護の仕事いいよ~~~」

「未来があるね!」

「異業種の方からいらっしゃるのはありがたい!」

と、満場一致で話が出来ました。

 

 

ここが集団の良さですよね!

あ、結果論で集合になっただけですけど。

 

 

増える異業種からの入職

先日参加した、

ヘルプマンジャパンからの研修資料によると、

年間29.1万人が入職、

年間22.4万人が離職、

トータルで年間6.7万人増、

という現実で、

 

入職者29万人のうち、

・学卒新卒者が5.4万人

・再度介護職の道を選ぶ方9万人

ってことは残り16万人は、異業種から!?

 

 

ということは、

人口減少・働き手減少という中、

介護の仕事をしたい!

という方が増えるすごい業界なんだな。

そう思いました。

 

 

もちろん、辞めないように、

バケツの穴をふさぐように、

の取組みについてしっかり話を頂きましたが、

それも大事。

 

 

ということは、

・無資格でも働ける、

・無資格で働きながら資格を取得する、

・会社として支援する

環境を作る必要がある!

ということになります。

 

 

厳しい現実

とは言え、全員が全員、介護の仕事に適しているかというと、

就業して1年以内が40%離職

1~3年以内が34%離職

 

3年以内に74%が離職してしまう、

という悲しい現実があります。

 

 

好きを仕事にする

というのは素晴らしいけれど、

目を背けられない現実があることも、

経営者や現場、

これから働こうとする人たちも受け入れる必要があります。

 

 

それは、

・忙しいのに給料が見合わない

・現場を理解してくれない

・人間関係が悪い

・経営者が変わらない

・困難事例や手のかかる利用者が増える

などなど、

これから困難がたくさん、

待ち受けることでしょうね。

 

 

そのためには、

本当に介護の仕事が自分自身に合っているのか、

やりたい仕事なのか、

家族を養えるのか、

いろんなものを犠牲にしていないのか、

 

もう一度考え、

やってみた上で、

考えていく必要があります。

 

 

辞めないために、

現場や経営者も一丸になって、

受け入れる必要がありますよね。

 

 

今後は職場体験

あんしん村では、職場体験を必ず行っています。

 

・入居者にも、体験入居。

・働く人も、職場体験。

ようするにお見合いですね(笑)。

 

職場体験を通じて、

職場の雰囲気を感じたり、

どんな人が働いているのかを知ったり、

利用者さんの層を知ったり、

会社の取組みをしったり、

その人に適合があるのか知ったり、

 

お互いにとって有意義な時間になることでしょう。

 

 

その時間の中で再度面接をしたり、

適性検査をするなどして、

お互いの距離を近づけて参ります。

 

 

就職説明会では、現実を話した

・有給取得率について

・離職率について

・手当について

 

のみならず、

はやしの相続体験記(笑)

介護施設の選び方

など、コンテンツ満載の内容としまして(笑)、

 

あんしん村のことを知って頂いたことでしょう!

さて入り口にようやく立ちました。

 

 

これから先、一緒に人生を歩むにあたっての、

スタートラインに一緒に立った、

こんな感覚です(笑)。

 

一緒に介護の現場で金メダルを頂きましょう!

 

 

ちなみに

ここでの金メダルは、

一つではありません。

たくさんたくさん転がっています。

 

例えば

・高齢者と接してよかったこと

・職員と一緒に働けてよかったこと

・家族や本人に感謝されたこと

 

のみならず

・苦情

・困難

・しんどい

ことなども含まれます。

 

 

オリンピックは競って1つの金メダルを奪い合いますが、

介護の現場ではたくさんあります。

たくさんの金メダルを頂ける競技なんてそうはありません(笑)。

 

っていうか、競技じゃないしね(笑)。

 

 

そういう林だって、

・利用者に爪でひっかかれて、お嫁に行けない体になってしまいました(笑)。

・利用者に逆切れされて、逆切れし返した(笑)。

・しんどくてやめようと思ったこともあった(笑)。

なんてたくさんの金メダルか勲章があります(笑)。

今となっては淡いセピア色のメダルです(笑)

 

 

そんな一つひとつを積み重ねて、

やっぱり介護の仕事をしててよかったね。

そう実感しています。

っていうか、麻痺しすぎておかしくなってるかもしれません(笑)。

 

 

その平坦ではないけれど、

起伏あふれる道を一緒に歩ませてもらえれば、

そう思います。

職場体験、楽しみにしております。

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)