ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4094 要支援2の方を新しく担当することに、初回その場で介護予防ケアプランを締結するには○○が必須!

ひさびさに晩酌、はやしでした。

 

 

要支援2の方を新しく担当することに、初回その場で介護予防ケアプランを締結するために。

 

新しく、要支援2の方を担当することに。

なりまして、初回訪問してきました。

 

次の予定があったので、30分ほどしかいませんでしたが、

自己紹介、

アセスメントは当たり前、

なんと、

 

介護予防ケアプランの締結までしちゃいました(笑)。

初回・初対面なのに(笑)。

 

 

と思われるかも知れませんが、

それができる方法をまとめておきましょう。

 

 

情報収集

地域包括支援センターさんより相談があり、

「林さんから紹介頂いた方が、要支援2の結果が出たので訪問しました」

 

と、以前あんしん村に入居の相談を頂いたのですが、

なかなか訪問の許可を得られず、

地域包括支援センターさんをからめて、関わっていました。

 

 

なんと福祉用具を自ら借りに行って、

お試し期間中だったので、

なんとしてでも早く介護保険を利用して借りれるようにしてあげたかったのです。

 

 

ケアプランの様式が違う

要介護の方、要支援・事業対象者の方で、

ケアプランの様式が違います。

 

要介護の方、ケアプラン

要支援・事業対象者の方、介護予防ケアプラン

 

介護予防ケアプランの方が、、、、、、

文字が多い(笑)

内容が濃い(笑)。

ので、

 

 

ケアマネージャによっては、「要支援の方は受けない!」

とされている方もいるようですが、

たいていのケアマネージャさんは担当して下さります。

 

 

情報入手が必要なので、

地域包括支援センターさんから電話で、直接、

いろいろとお聞きして、

フェイスシートを頂いて、

介護予防ケアプランの下地を作ったというわけです。

 

 

福祉用具を借りているということは

具体的には書きませんが、

福祉用具を借りたということは、

移動なり動作なりに必ず介助が必要なわけです。

 

 

たとえば、老人車(シルバーカー)を借りたということは、

屋内や屋外で歩行の安定が必要とのことで、

アセスメント
両下肢の筋力低下があり、老人車を利用している。

サービスの要否
老人車や手すりなどの使用が必要。

総合的課題
転倒予防

具体的提案内容
老人車、歩行器、手すりなどの福祉用具貸与(レンタル)
手すり設置などの住宅改修

 

(ざっくり書きましたが、実際はちゃんと書いています)

 

となり、つづいで裏面に、

介護サービスによる支援内容
老人車、歩行器、手すりのレンタル

サービス種別
○介護予防福祉用具貸与

事業所
○○サービス

期間
R2/9/1~R3/2/28

 

として介護予防ケアプランに記入してあればよい、

というわけです。

 

 

「老人車を借りている」という情報からそこまで広げ、

他の病気や受診の内容からもつなげて書いていきます。

あとはその現場でボールペンで記入します。

 

 

もちろん他の項目である、

日常生活(家庭生活)について

社会参加・対人関係・コミュニケーションについて

健康管理について

 

も記入しますが、

わからないところはもちろん、書けませんでした。

 

.xlst ファイル

Excelファイルは、 .xls や .xlsx という拡張子が当たり前ですが、

実は、

.xlt や、.xlst という 「t」が付いたファイルがあります。

これは、

Excelテンプレートです。

 

 

Excelファイルで作っておき、

.xlst ファイル形式で保存しておけば、

このファイルを開けばあとは .xlsx 形式で開くことが出来る。

便利なファイルなのです。

 

 

介護予防サービス計画書.xlst

は、

予防計画書1,2の他

(オリジナルはA3の大きいファイルなので2つにわけています)

基本チェックリスト、

週間計画表

支援評価表

 

と1セットになっている大変わかりやすいファイルとなっています。

なによりも使いやすい!

 

 

しかも、

生年月日の和暦がプルダウンになっていたり、

■ 新規、のところがプルダウンになっていたり、

チェックリストの数字を引用していたり、

チェックリストのBMIを自動計算したり、

 

いろいろと楽しいシートになっています(笑)。

欲しい方、差し上げますので後述のフォームで送って下さいませ。

 

 

訪問は一期一会

このように利用者のお宅に訪問するにあたって、大事にしていることがあります。

 

1、新型コロナも考慮して、短時間で

2、訪問回数を極力減らせるように

3、準備をしっかり

 

まさに、訪問は一期一会

一期一会とは:

一生に一度だけの機会。生涯に一度限りであること。生涯に一回しかないと考えて、そのことに専念する意。もと茶道の心得を表した語で、どの茶会でも一生に一度のものと心得て、主客ともに誠意を尽くすべきことをいう

 

 

その瞬間を大事に、その時間を大事に、しております。

 

 

ちなみに

介護予防ケアプランには、

1日の目標

1年後の目標

を記入するところがあります。

 

 

1日の目標は、「1日1日転ばずに歩く」としましたが、

1年後の目標は憶測でも書けません、

っていうか会ってないし話もほぼしていないので書けません(笑)。

 

 

しかしフェイスシートに、

趣味活動が書かれていました。

 

以前元気なときは頻繁に行かれていたけれど、

今は行けていない・・・・・少し寂しそうにおっしゃったので、

 

 

「1年後、コロナは落ち着いているだろうから、

安心して外出して○○会に行こうね」

とケアプランに書き込み、

その場にいた地域包括支援センターさんに一通りお渡しして任務完了。

(もちろん利用票も発行)

 

 

なんとか30分で終わりました♪

ああ、よかった。

送迎の予定に間に合いました。

 

 

高齢者の方々も時間があるといっても、

その方のペースや第三者を受け入れる考え方や、

タイミングがあります。

 

一期一会でその瞬間を狙ってまいります。

 

 

おまけに、

 

カテゴリー一一会について

このブログにはなんと

「一一会」というカテゴリーがあります。

気づきました?

 

「一語一会(コラム)」

 

一会は、

もちろん私が大好きな一期一会から頂いたのですが、

 

読んで下さる方の時間を頂いているわけですから、

一語一語を大事に書いているつもりです。

 

 

んがっくっく、しかしながら、

but, however , in spite of

(覚えたねぇ~~~)

although もかしら??

 

数秘で33の宇宙人、

決定的に言葉足らずで、

根本的に言語が違い、

 

「はぁ、何言ってんの林」

と思われるこの弊ブログ、

どうぞ暖かく見守ってくださいませ。

 

 

そんな土曜日ももちろん笑顔で参りましょう!

 

 

Excelファイルが欲しい方はこちら。

問い合わせ内容に

「予防ケアプランExcel希望」とご記入下さい

 

    お名前 (必須)

    メールアドレス(必須)

    お問合せ種類
    ブログ問い合わせセミナー情報について有料老人ホームあんしん村の見学・資料請求あんのんについて(場所・販売会・予約)採用・面接・見学についてケアマネージャについて産業ケアマネについて評価証明ExcelLIFEExcel介護施設の選び方下さいはやしについて当ブログについてその他

    お問合せ・申込み内容

    ※日本語を入れないと送信できません(スパム回避)
    ※メールアドレスを必須入力にしました
    (でないと資料をお送りできませんので)

    「はい」をチェックしていただく目的は次の通りです。
    プライバシーポリシーに同意いただけますか?(別ウィンドウで開きます)

    ○スパム回避です、私はロボットではありません。

    はい

    SNSでシェアしよう!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    ABOUT US

    HAYASHI
    S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)