おはようコロッケキッド
3連休真っ最中です
お盆の手前ではありますが、
3連休真っ最中です。
。
本日、山の日!
何があるかというともちろん、

。
毎年必ず8月11日に行っていて、
途中で山の日になったらさらに大忙し汗。
大変な一日です。
。
kintone講座行っていました
そんな前日の日曜日、
わちゃわちゃと仕事をしておりましたが、、、
。
kintone講座を行っていました。
毎度毎度思うのですが、
こちらをさゆりんさんがアップしてくれているのですが、、、
一つひとつ自作して下さり、、、

感謝です!
。
これまでの開催回数・多数!
そして資料を改めて整理し、
初級向けにもう少しハードルを下げたり、
ログイン周りがしっかり出来るように、
丁寧にと思いまして、
都度都度追記しています。
なので、主要コンテンツページへのリンクを作成したり、、、
。
これまでの開催履歴を整理したところ、


なんともう、8回実施し、
木曜日に2回開催しているので、合計10回開催しておりました。
。
都度都度テーマは異なり、
いろいろと行ってきました。
。
今回はアクションボタン。
記録を二次利用、三次利用するためには、欠かせません。
その設定方法を説明しておりました。
。
その時に書かせないのが、
サイボウズ社が発行している、kintoneマニュアルです。
一つひとつ、丁寧に書かれており、
事例も併せて説明してくれているのが非常に分かりやすいです。
。
その中でもこちらを活用しました。

(画像にリンク貼ってあります)
。
介護・医療の現場でアクションは使える!
介護・医療の現場でアクションボタンは非常に使えます。
。
1,電話メモから、ケアマネの支援経過に
「デイを休みます」
そんな電話をもらうこともあるでしょう。
個人的には実績に書いてもらえばいいだけで、
理由があるんだったら電話欲しいし、
特別な理由がないのなら、電話は要りません。
。
そんな電話を事務員さんが受け取ったら、、、電話メモに入ります。
それをアクションボタンで支援経過にコピペする、というわけです。
。
2,支援経過から担当者会議へ、担当者会議から支援経過へ
うちでは担当者会議を行った場合、
支援経過から担当者会議へコピーします。
ざっくりとした記録を入れ、
詳細な記録を担当者会議にコピーする。。。。
そんな状況を想定しています。
。
現在はAIで要約させているので、、、
AI要約の結果を担当者会議にコピー、というのが正しいですね。
。
3,電話メモ~問合せ管理~利用者台帳
入居などの問合せがあった場合、
まず一報目は自分以外が聞くでしょう。すると、
電話メモ:○○様、電話番号、入居やショートを利用したい
と聞いて、さらに相談員が電話しなおして、
問合せ管理:要介護度、ケアマネ、住所、困っていること、見学の日
と追加して、入力します。
さらにショートステイの利用が決まれば、
利用者台帳:既往歴、家族、ショート利用予定日
といったさらなる情報を追記していくと、
問合せや入居の経緯・経過がしっかり記録されます。
。
4,デイ利用報告から支援経過にコピー
デイサービスの利用報告から、
支援経過にコピーできます。
基本的にフィールドの型が一致しないと、、、
アクション機能でコピーできませんから、
デイ報告・内容→支援経過・内容
とコピーしています。
。
そんなご説明をしておりました。
。
複数フィールドを結合して活用したい場合
そしてマニアック!
と思われるかもしれませんが、、、、
普通のアクションだと、
1フィールドずつしかコピーできません。
。
しかしながら、複数フィールドを結合して、
アクションで一括送りたい!という方法もあるのです。
それも、、、
講義の中で説明したのですが、
。
ずばり、計算プラグインを使う!
ということです。
例えば、デイサービスで、
利用者名・日付・バイタルサイン
内容
連絡事項
とあった場合、文字列1行、日付、数字、文字列(複数行)を結合したい!
なんてことがあるでしょう。そんな場合です。
。
これも計算プラグインを使ってできる、
という話をしておりました。
そして結合したフィールドを、
デイサービス・結合フィールド → 支援経過・内容
にアクションボタンでコピーする、
というわけです。
。
アーカイブ動画がない!
そして講座終了後、レコーディングをいったん終了!
と思ったらなんと
録画していない汗
ということが分かりました。
。
おいおい、
久しぶりのぽかをやってしまいました。
口頭で話したことがすべて霧のように、、、、
消え去ってしまいました汗
。
ですが、ドキュメントはしっかり丁寧に残してありますし、
kintoneマニュアルのリンクなどもありますから、
そこはある程度のことは出来ますからご安心下さい。
以後、気を付けます!!
。
今後のご案内
冒頭に今後の予定をアップしております。
。
8/21(木) 生産性向上オンライン展示会
8/24(日) 朝8時、8時だよタダスク集合!

。
とにぎやかな予定が満載ですから、
お楽しみに!
。
またkintone講座も、
8月の平日はお休みして、、、
8月24日(日)15時~
9月7日(日)10時~
と行っていきますので、
ぜひタダスクでお会いしましょう!
コメントを残す