ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

有料老人ホームあんしん村は年に1回の定期転電作業でした。課題は、、、社長がいなくても実施できること。それをkintoneマニュアルで実装し、あとはやるのみ!No5626

おはようどろみずまん

 

有料老人ホームあんしん村は年に1回の定期転電作業でした。課題は、、、社長がいなくても実施できること。それをkintoneマニュアルで実装し、あとはやるのみ!No5626

 

年に1回の定期停電実施

 

先日、年に一回の定期停電がありました。

 

毎年10月に行っていたものの、
水曜日がずっと、実務者研修を実施していたため、出来ませんでした。

そのため、合間を縫って実施。
今年も無事終わりました。

 

問題点もみつかっています。

 

その様子はあんのんデイサービスのインスタグラムにもアップしました。

停電中だと気が付かないくらい、、、、

暖かくて、
明るくて、
すごしやすい時間帯でしたね。

 

1日3万回の決断

小さなことでも報告してくれるのはいいのですが、
決断すらも委ねてくるのはありがたいのですが、

それって・・・・
いろんな捉え方があります。

 

他に確認すると時間がかかるから、
手っとり早く確認するために聞いてきたり。

他に調整して決定すると、
時間がかかりすぎるから決断をゆだねてきたり。

そもそも知らないから。

一番トップだから。

 

それは聞いたからこそ、
答えたあとだからこそ、
答えてこうして後で振り返ったからこそ、

分かったこともありますから、
聞いてきたこと自体に文句はありません。

 

そうじゃなく、

聞いてきて、おおむね答えは分かっているのに、
思考ストップで聞いてくること自体が、、、時間の無駄じゃないでしょうか。

 

例えば、

新規のショートステイの受入れ依頼があったら、、、、
ルールが先にあるので、それに照らし合わせて原則回答。

他には、

書いたけど消しました(笑)

 

一番困っている人がマニュアルを作ればいいし、
上申するならその人が原案を作る必要があるし、

という大前提があるので、
そのように動いているし、
分かっているはずなのに、、、、

思考ストップで聞いてくる。

 

人間は1日3万回を超える決断をしています。

いつまでも会社の中でも、
同じことを繰り返していては、
会社や社員の成長はありません。

 

次回の停電、社長がいなくても対応できるのか?

先日、タダカヨさんのセミナーを聞いていて、、、、

「生きているBCPになっている」

という話がありましたね。

 

生きているBCPの詳細はおっしゃっていませんでしたが、
しっかりとマニュアルや体制、
連絡網を常に最新にしておけば、、、

いつ災害が起きても大丈夫。
(災害は起きて欲しくないですけど。。)

 

という安心感です。

 

利用者のADLや介護度だって変わるし、
家族だって連絡先だって変わるし、
社長も働く人たちも年を重ねて変化もする。

ということは、
BCPのみならず、

連絡網や緊急連絡先、
対応なども厳密に言えば変わってくるわけで、

その変化に追いついていく必要があります。

 

であれば、
来年の停電作業だって、

その時のシフトやメンバーだって違うし、
急で大事な出張が突然入る!?

なんて可能性もあるわけで、
いつでも不在になってもいい、
リモートで対応できる、

 

体制づくりをしていく必要がある。
というわけなんですね。

 

来年に向けての構想を色々と考えていたので、、、
そのあたりも考慮した計画になりそうですね。

ワクワク♪

 

kintoneでマニュアルアプリ

ではkintoneでどう実装するか?

といいますと、
そりゃもちろん、マニュアルアプリがすでにあります。

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その17マニュアルだってkintoneで作ります。簡単に作るためには、とメモの取り方だってうざく指導します(笑) No5430

 

ですから、
年に1回の停電作業でこそ、
マニュアルを作成する必要があります。

っていいながら、
実はすでにあるんですが♪

 

LINEの内容(テンプレート)まで用意してある、、、、
周到さです(笑)

 

これに基づいていても、
聞いてない、
伝わっていない、

なんて話もあります。

1か月以上前から、
関係者にも言っているのに、

 

だったらやはり全体LINEへの連絡が必要なんでしょうね。

反省の日々、
出来ていないことばかり、
なんて考えることばかり。

 

そしてたまにある、、、
ネガティブモードに、、陥ることもあります。

 

最近はそれすらも楽しんでいます(笑)

あ、堕ちたって(笑)

 

だからこそ前に進めばいいんですね!

そんな一日をガツガツと過ごしましょう!

 

今日も一日、
ハッピーに過ごしましょう!

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)