おはようブタおくん
毎日ブログに困る方々へ、ひつまぶしのように1記事で3回美味しかったり、ドラえもんのバイバインのように増えれば、、、と天を仰がずに済む書き方テクニックとは。連載だってあり。有料老人ホームの新年会からの派生記事。5701
ブログを毎日書いているとネタに困る日々
有料老人ホームあんしん村では新年会を開催しました、
という記事を書きました。
記事自体は文字数も少なく、
写真多めにしたので見どころも満載。
さらにはkintoneの話も載せたので、
お腹いっぱいになったことでしょう(笑)
毎日ブログを書いていると、
ネタに困ります。
これは15年以上書き続けていても、
書き始めでも、
5年経っても、
ネタで困っています。
ひつまぶしのように、、、、
1食で3回楽しむ、、、、
(画像にリンク貼ってあります)
ように、1記事で3記事増えるような
方法があれば、、、、100記事で300記事があふれ出す、
まるで、
ドラえもんの「バイバイン」のように増えるって、
ことですよね(笑)
とらえ方や見え方を変える
1ネタで3記事も、、、、出来るんかいな?
と思うかも知れませんが、出来ます
なぜなら、
1,記事を書いたあと、それをネタに別の記事を書いたり、
2,とらえ方や見え方を変えることで、別のネタになったり
するからです。
1,記事を書いたあと、それをネタに別の記事を書いたり、
この記事がまさしくそうなのですが、
有料老人ホームの新年会を行いました、
という絵日記のような記事を踏み台にして、追加記事を書いております。
一つの記事があれば、
それをイベント集としてまとめる記事なり、
複数記事のリンクを貼る記事なり、
仕掛けることが出来ます。
2,とらえ方や見え方を変えることで、別のネタになったり
また、踏み台にした別記事を、
後日見てみると、、、、
なんでこんな書き方をしたんだろう?
こんな見え方もあるのでは?
と思うことがあります。
例えば、有料老人ホームの新年会で考えると、
・開催しました絵日記ブログ
・スタッフ側からの準備や苦労など裏話ブログ
・工作物の作り方や保管方法、こんなことしてますブログ
と新年会一つであっても、
裏の見え方や、別の見え方があるので、
それを記事にするわけです。
連載にする
ブログのバイバインもいいんですが(笑)、
私がイチオシなのは、
連載にする、ということです。
書いていると長くなる。。。
別の捉え方で見せたくなる。。。。
「続きはこちら」を書きたくなる。。。。
ものです(笑)(笑)
なので、1記事で2000文字を超えてしまうと、、、
加筆して1500記事x2で分割してしまいます。
連載ブログを途中途中でアップしていくと、
行方不明になるため、
1,記事の最後にリンク集を貼るとか
2,「連載記事集」カテゴリーを作成して集めるとか
することで、
あとで調べやすくします。
1,記事の最後にリンク集を貼るとか
記事の最後によくリンク集を貼っています。
wordpressのテーマはSTORK19を使っているので、
<kanren2 post=”1111,2222,3333″>
というショートコードで貼っていくだけなのですが、、、、
※<>は[]に置き換えです
記事をあらかじめ作成してしまい、
その記事を記載しておき、そのpost-idを掲載します。
すると、その記事が公開されれば、
自動的にリンクになる、というわけです。
2,「連載記事集」カテゴリーを作成して集めるとか
というリンクがありますが、
これは連載記事だけを、かき集めたカテゴリーとなっています。
基本的に1記事1カテゴリー
で書くことを決めているので、
設定さえ間違わなければ、連載記事が自動的にたまっていく、、、、という仕組みです。
さあて何を書こう
さあて何を書こう。
と毎朝パソコンを前に、
ブログの第一歩、、、が一番ハードルが高く、
悩み迷う場面ばかりです。
そのハードルが一番高いのです。
なのでこの記事のようにおおむね書いてしまうとか、
最初のリード文だけでも着手してしまえば、、、
今後の記事作成が、
楽になることでしょう。
だから、ブログを書き終えた後の時間が大事です。
暖かいうちに(笑)、
次の記事のリード文だけでも書き始めます。
さて新年会の記事で3記事目、
とも思いましたが、
果たして行けるのでしょうか。
・・・続く。(かもしれない)
コメントを残す