金曜日は一日が長い、、、はやしです。
おはようございます。
本日土曜日、ごりごり?参ります。
G20で安倍首相、調整役に回りすぎて、、、成果は?
少し前のネタですが、G20についてです。
安倍首相はG20で見事に調整役を果たしました。
しかし、場を作ることに徹底しすぎたのか、
日本としての成果が乏しい、
そんな雰囲気を感じ取っています。
各国の首相をうまく束ねて、、、、、
なんて無理やさけ、
調整なんて無理。
そう思います。
トランプにプーチンに習近平、、、、、
世界最強のとんがった軍団をまとめることは無理、
ならば、
いいひと。
で終わる必要なく、
どぎつくすればよかったのかなぁ、
そう思います。
懐かしい(笑)
ケアマネも調整役に回りすぎて、
いいところを生かそうとして、
周囲の意見を聞こうとして、
結局中途半端なケアプランになる、、、、、
いいひと。
になっちゃって、
みんなが困っちゃう。
先日もベテランケアマネさんから悩み相談を受けました。
私なんかよりもベテランで、
珍しく相談を受けたので、
一緒に悩んでいました。
サービスの内容がぎゅうぎゅうで、
・本人があれやこれやと望む
・リハビリもてんこもり
・入浴も週3回
・福祉用具もぼちぼち
・限度額も超えそう
そんな利用票でしたので、
「おいおい、大丈夫かいな?」
というレベルに膨れ上がっていました。
なんと、利用票が3ページにもなる。。。。
別表は2ページでしょうか。
「このサービスを伸ばし、このサービスを削る」
とはこちらでは決められないもの。
せめて、サービスてんこ盛りになる。
調整も多くなる。
リハビリの主がわからなくなる。
本人もケアマネも混乱してくる。
なんてことになりえます。
こうすべき、
こうあるべき、
という答えと改善はなかなかできないので、
私ならばどうするか?
を考えてみました。
1、いいひと。を捨てる。
あっちを聞き、こっちを聞き、
という聞き役・調整役をやめる。
ようするに、
いいひと。を捨てる。
アセスメントや本人の想い・目標に立ち返り、
冷静に見直したり、相談して実行する。
2、リハビリの主体を統一する。
○○病院の訪問リハビリ、
○○デイサービス、
医療の訪問マッサージ、
3社ががっちり入ることはありませんが、
同じ系列で固めてしまいます。
○○病院の訪問リハビリと、
同一事業所で行っているデイケア。
もちろん、主治医や医師の意見を聞いたうえで、
なんですが、
・内科の主治医だと具体的なリハビリの指示は出にくいので、
・整形外科の医師のリハビリの指示を頂くよう、
調整します。
3、泣いてもらう人を決める。
手すりを無料に、なんていいませんが、特殊寝台の柵や、
訪問リハビリの時間延長や
(サービスの時間じゃありません、施設職員との綿密な打ち合わせの時間をとる、という意味)、
デイサービスの加算など、
少しずつ我慢をしてもらうところを決めます。
絶対無理なことはしませんが、
個別機能訓練加算1と2の両方必要なのかな?
なんてシンプルに考えるわけです。
昨日もブログで書きました。
自分の世界に入り込みすぎて、周りが見えなかったことが問題
と感じれば、
少し自分を引いてみて、
視点を引いてみて、
冷静に見ることも必要なんでしょうね。
自分を客観視する!
なんて偉そうな言い方しておきます(笑)。
なんにせよ、ケアマネだって日々悩み、葛藤の日々です。
その中に、答えや楽しみが見付かることでしょうね。
この先に、、、、
が待っていることでしょう!
楽しみです!
と書いたところでバッテリーがなくなり、、、、
会社に急いで出社してアップします!
コメントを残す