ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4314 菅内閣支持率29.3%に急落、かわいそうな側面、、、、、しかしながら役職が人を育てるので安心を!

おは汗かきx2、はやーしです。

 

No4314 菅内閣支持率29.3%に急落、かわいそうな側面、、、、、しかしながら役職が人を育てるので安心を!

 

 

内閣支持率29.3に落下

 

もはや菅内閣は時間の問題ですね、、、、

安倍総理大臣の後任として、

主に周囲のすすめ、ごり押しで就任した、

菅さんですが、、、、

支持率が落ちています。

 

 

もはや秋の衆議院選挙後に交代でしょうか。

 

 

総理大臣らしくない

日々、デイサービスで食事の時、

テレビをつけながら、

世間話をしながら、

お昼ご飯を頂いております。

 

 

「トランプ大統領嫌いだ」

なんて話もしながら、

当時、菅さんが総理大臣になったときに

「総理大臣らしくない顔だ」

「皆に推薦されて」

「ごり押しされて」

「誰かがやらないといけないときに」

「安部さんの後は大変だ」

 

 

そんな話を無責任にしながら、

会話していました。

 

 

安部さんの後、

新型コロナで大変な中、

という巨大プレッシャーの中、、、、

周囲の押しだけで、

総理大臣にさせられました。

 

 

 

総理大臣らしい顔つきに

そんな1年近くですが、

最近では

「総理大臣らしい顔つきになった」

なんて話も出てきた最近です。

 

 

総理大臣・国をたたけばいい

なんて簡単な問題ではありません。

 

 

新型コロナ対策で国の方針が問題!

なんて言っていますが、

緊急事態宣言だって外出自粛を守らずに、

人出は多いですから、

国だけに責任を押し付けるのはどうかと思います。

 

 

国民一人ひとりだって守るべきことがあります。

(マスク会食はしたくないです)

 

 

社長らしい顔つき

経営者になったり、

社長になったり、

も突然になることがあるので、

 

 

就任当初は社長らしい顔つき、

なんてなっておらず、

おぼこい顔つきだった時期だってあるでしょう。

 

 

それは、社会人になったとき、

リーダークラスになったとき、

〇〇長になったとき、

それは就任当初はそんな顔つきでしょう。

 

 

誰しもが通る、登竜門なんでしょう。

それから色々と、

・叩かれ

・うれしいこと

・共感され

社長らしい、

その役職らしい、

顔つきになっていくことでしょう。

 

 

専務から社長になった林

「はよ社長になれや」

会社を起業したのが平成17年1月、

有料老人ホームあんしん村を設立したのが平成18年8月、

その後の平成20年9月頃言われました。

 

 

当時社長だった父が突然行ってきました。

「はよ社長になれや」

 

 

父が代表取締役だったのですが、

実質的に運営し、決めていたのは私だったので、

社長になることはいつかは来る。

 

と分かっていたのですが、

突然やってきました。

 

 

それから10年以上経ち、

ようやく(笑)

社長らしい顔つきになった、、、、

そんな気がします。

 

 

 

専務から社長に

官房長官から総理大臣になると、

後がありません。

心のどこかで

「総理大臣じゃないから、後があるから」

という思いは、

官房長官だった菅さんは思っていたことでしょう。

 

 

専務の時は好き勝手やっていました(笑)。

それは

「社長じゃないから、後があるから」

と、どこかで

「社長のせいにしよう、尻拭きをしてもらおう」

なんて心のどこかで甘えがあったのです。

 

 

それが、社長になってしまうと、

「後がない、自分が責任を取る」

なんて考えると、

もう後がありません(笑)。

 

 

そんな社長就任は突然やってきて、

平成20年10月1日

無事、社長への登記が終わり、

実質的にも登記上も社長になりました。

 

 

「最終的に責任を取ろう、取るしかない」

なんてことが積み重なるから、、、、

顔つきが社長らしくなるんでしょうか(笑)、

自分的にはまだまだですがね(笑)

 

 

役職が人を育てる

これから長が付く立場になったり、

社長になったり、

役職が付く人に言いたい。

 

 

それは、

役職が人を育てる

ということです。

 

 

自分は出来ない

自分はそぐわない

なんて思うかも知れませんが、

 

任命した、頼まれた、

ということはそれは、

あなたに頼みたい!

から就任したということです。

 

 

結婚していれば、いつかは親になるように、

その会社で働いていれば、いつかは長の付く立場に立ちます。

 

 

親という肩書が自分を育てるように、

役職が自分を育ててくれます。

 

から、どうか不安にならないで、

安心してくださいね。

 

 

と書いていたら職場から緊急電話。

このあたりで一旦記事を中止しますね。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)