ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)の更新要件は、受講時そのまんまだった(汗)、主任ケアマネ更新研修の今に嘆きたくなる・・・その3 No5090

おはようござラパス、はやしでパスパス。

 

主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)の更新要件は、受講時そのまんまだった(汗)、主任ケアマネ更新研修の今に嘆きたくなる・・・その3 No5090

 

主任介護支援専門員の更新研修について、
その1,2記事を書きました。

主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)の更新要件は、受講時そのまんまだった(汗)、主任ケアマネ更新研修の今に嘆きたくなる・・・その1 No5088

主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)の更新要件は、受講時そのまんまだった(汗)、主任ケアマネ更新研修の今に嘆きたくなる・・・その2 No5089

 

このブログをアップすると、
私のTwitterに自動投稿されます。

その内容に「いいね」を
押してくれる
=共感してくれる

方が何人かいらして、
ありがたい話です。

 

他県では

大阪では、、、

「レポートがすべて紙で困っている」

なんて投稿があったので、
調べてみると、、、

(画像にリンク貼ってあります)

 

原稿用紙形式のレポートが
たくさんありました。

 

ついでに少し、
深堀してみますと、、、、

 

要件は同じものの、、、

 

1. 介護支援専門員に係る研修の企画、講師やファシリテーターの経験がある者(※1)

2. 地域包括支援センターや職能団体等が開催する法定外の研修等(※2)に年4回以上(※3)参加した者

3. 日本ケアマネジメント学会が開催する研究大会等において、演題発表等の経験がある者(※4)

4. 日本ケアマネジメント学会が認定するケアマネジャー

5. 主任介護支援専門員の業務に十分な知識と経験を有する者であり、都道府県が適当と認める者

 

 

こんな違いがありました。

 

サイト 福井 大阪
年4回の研修 地域包括やケアマネ協会主催の資質向上研修
ケアマネ協会主催可。1回90分以上
地域包括や指定団体主催の資質向上研修
1回60分以上
1年4回かつ12時間以上と期間中8回かつ24時間以上
講師またはファシリテーター 講師1回またはファシリ2回を直近1年以内 講師は3時間以上
ファシリも同じく、ただし同一内容不可
十分な知識と経験 実務研修の実地指導において一連の指導を全て一人で行った H28以降のケアマネ実務研修の見学実習にて、主任ケアマネとして指導を行った
料金 39,000円
受講料34000円
資料代5000円
36500円
日数 10日間 8日間

 

同じ主任介護支援専門員更新研修なのに、
微妙に要件が違っています。

 

課題の提出方法

大阪

紙と書いてありましたが、、、

事例様式は、Excel

事例について、Word

で公開されていました。

 

 

福井

様式がPDFまたはWord

で公開されていました。

 

さらに他県は、、、、
もっと高いところや、
内容がいろいろと違うようです。

 

ただシンプルに、

「同じ主任介護支援専門員更新研修なのに、なぜ違うのだろう?」

と思ってしまいました。

 

有効期間の考え方

更新研修を受講すると、
更新期間が5年上乗せされます。

 

〇主任有効期間満了後に介護支援専門員証の有効期間が満了する方

については2通りの考え方があり、

①主任の有効期間に介護支援専門員証の有効期間を置き換える場合(P7①)
主任の有効期間満了日の2ヵ月前から有効期間満了日までに介護支援専門員証の更新
申請を様式9号の2により行ってください。

②主任の有効期間に介護支援専門員証の有効期間を置き換えない場合(P7②)

と分かれます。

 

介護支援専門員の期日が先の場合、
切り捨てて、主任に合わせる。

のが一番シンプルであり、

その後の更新は、

・主任・更新研修だけ受講する

となります

 

ただし、そろえない場合は、

・介護支援専門員の更新研修Ⅱを受け続ける
・主任の更新研修も受ける

ということになり、
介護支援専門員の更新の時期
が早く切れてしまうと、
主任もなくなる。

という恐ろしい事態になります。

 

それがまさしくこちら。

はやしの場合

はやしの場合、

介護支援専門員、R6/3期限(来年)
主任、R7/2期限

となっています

 

主任の更新研修を受ければ
5年延長されるので、

介護支援専門員、R6/3期限→R11/3期限
主任、R7/2期限→R12/2期限

となるんですが、
基礎となる介護支援専門員の期限が
相変わらず先に来てしまうので、

 

更新研修Ⅱを受講および、
主任の更新研修を受講するか。

またR9またはR10に主任の更新研修を受けて、
主任で更新続ける。

 

を延々と続けないといけません。

 

しかも今回、更新研修を受講するのですが、

「1日も休めない、
遅刻も許されない」

というハードな内容となっており、
今年は特に緊張します(汗)。

 

なので、飲みに誘わないで(笑)(笑)(笑)
行きたくなりますから(笑)(笑)(笑)

 

更新研修の申込やタイミング

介護支援専門員、R6/3期限(来年)
主任、R7/2期限

と書きましたが、
これまでに研修が終わっていないといけません。

 

県の担当者にも相談したら、

・更新研修Ⅱを受講しといて最悪キャンセルする手も。
・主任更新研修はR6でも可

と言われましたが、
両方受けるなんて絶対嫌です(笑)

 

さらにいうと、

更新研修Ⅱ、、毎年4月1日~4月21日、主催社会福祉協議会、年間3回開催

主任更新研修、、毎年5月中旬~6月中旬、主催ケアマネ協会、年間1回開催

と申込方法や主催まで違い、
情報は福井県のサイト、

という微妙に違うので、、、、
これを考慮して申し込む必要があるのです。

 

受講するとなると、
課題の作成・提出、

主任だと内容の審査、
などもあり、
ハードルが高すぎです。

 

しかも、
主任の更新研修を受講するなら、
ここ1年以内に
・講師1回またはファシリ2回
・研修4回

を受講しておく必要があります。

 

まとめ

こうやって書きだすことで、
頭の中が整理され、
再度やる気が起きてきました。

いや、無理やり、
やる気を起こした。

ということでしょうか。

 

ケアマネさん以外には、
まったく関係ない記事になりましたが、

シンプルに思うことでしょう。

「なんでそんなにややこしいの?」

「主任取ったら一本化すればいいじゃない」

なんて声も聞こえてきそうです。

 

ややこしい制度で、
日本全土が巻き込まれています(泣)

 

記事まとめ

主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)の更新要件は、受講時そのまんまだった(汗)、主任ケアマネ更新研修の今に嘆きたくなる・・・その3 No5090

主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)の更新要件は、受講時そのまんまだった(汗)、主任ケアマネ更新研修の今に嘆きたくなる・・・その2 No5089

主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)の更新要件は、受講時そのまんまだった(汗)、主任ケアマネ更新研修の今に嘆きたくなる・・・その1 No5088

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)