コンフィデンスマンJP、はやしです。
北陸新幹線新駅・南越駅(仮称)が「越前たけふ駅」に決定、越前がつく場所・物・人の名前を調べてみた
越前たけふ駅に決定!
越前市に設置される北陸新幹線新駅、
仮称・南越駅の名称が
「越前たけふ」に決まった。
とのことです。
おめでとうございます!
南越駅も、、、悪くはありませんが、
より越前という名前や、
たけふ(旧武生市)の名前が生きるのは、
歴史的・地域的にいいですよね!
高輪ゲートウェイ駅
なんかより、、、、
越前がつく名前を調べてみた
そんな越前、、、、、
がつく名前を調べてみました。
現時点では、「越前○○」となる名前を
調べてみることにします。
越前市
つまり旧・武生市です。
越前市に名前変更になったときに、
「武生の名前を残して!」
という声が多かったそうですよ。
越前海岸
越前加賀海岸国定公園
ようするに東尋坊です。
越前国
廃藩置県で福井県になる前の福井藩を、
越前国と言うそうで。
越前町
南越前町、もあります。
越前岬
(画像にリンク貼ってあります)
越前松島水族館
福井県民ならだれでも知っている、
馴染みで歴史の長~~~い、水族館です。
私も小学生の時に遠足に行きました。
越前信用金庫
地元大野を本店に置きます。
ここでは触れませんでしたが、
JA越前たけふ
JA越前丹生
など、越前が含まれる会社名だってあります。
越前岬沖地震
1963年(昭和38年)3月27日、
日本の福井県越前岬沖の若狭湾で発生したマグニチュード6.9の地震である。
越前焼
(画像にリンク貼ってあります)
使われている土に鉄分が多く含まれており、
耐火性も強いため、陶器の表面が赤黒、赤褐色の焼き上がりになる。
約800年前の平安時代末期からあるそうで。
越前紙、越前和紙
ヤンセン氏も採用した越前和紙ですが、
歴史は古く1500年以上あります。
紙幣(日本銀行券)にも使われた、
歴史ある和紙です。
越前打刃物
(画像にリンク貼ってあります)
プロ御用達の越前打刃物ですよ。
越前ガニ
言わずと知れた越前ガニ。
越前海岸や福井県で取れたカニのことを言います。
越前クラゲ
忌々しいですよね。
越前、、、関係ないやんって思うけど。
食用にもなっています。
越前漆器
片山漆器神社の祭神、惟喬親王は、
第55代文(もん)徳(とく)天皇(在位850~858)の第一皇子
が福井地方に逃げた。。。ところから。
越前レタス
(画像にリンク貼ってあります)
JA福井県がコメの転作作物として7年前から特産化に取り組んでいて、
新鮮でシャキシャキとした食感が特長。
越前がれい
越前おろしそば
越前はたはた
越前雲丹(うに)
越前柿
などなど、
食べ物で調べると色々と出てきました。
越前敏弥
越前康介
コンバット越前はデスクリムゾンの登場人物ですが、
本名は、、、越前康介
へぇぇ、、、、
越前二郎
越前屋俵太
懐かしい♪
ということで、
越前から始まる、
場所や物、人の名前
を調べてみました。
やっぱり調べものは時間がかかりますね。
楽しいけど(笑)。
なんと!
オチがありませんでした。
越前屋俵太さんにしようと思ったけど、
失礼ですしね。
そんな日曜日を、
ゆるゆるとお過ごし下さい!
コメントを残す