おはようではようで。はやしでようで。
No4706 社内で整理整頓委員会が始動!、小さく初めて継続する委員会の動きから、ゆくゆくは全社へ!、その3高い高い薬トレーをすべて○○で解消!
整理整頓委員会について、
その1,2記事を書いています。
現在進行形でもあるので、
混乱しそうになりますが、、、、(笑)
記事にすることで、
落ち着いてアウトプット出来ております。
まさに頭の中も整理整頓(笑)
うまいこと言わんでええねん、
ってノブにつっこみされてる感じ(笑)
そして同じ日に、
書き続けております(笑)。
社内で整理整頓ネタはこちらの
タグでバックナンバーを読めます。
このあたりのタグは、
思い付きで変えていく可能性がありますので、
変わっていたら失礼!
「で」っているんかな(笑)
OODAループで問題解決!
その2では、
PDCAなど古い!
時代はOODAループだ!
と騒いでおりました(笑)
つまり、
計画(P)を立てるにも、
問題を感じるところから
必要なんだけど、
稟議書にもあまり出てこないよね
ということで、
問題を感じる(O:見る)
ところから入っているわけです。
薬トレーの改善
その2でも書きました、
現状の問題点は、
・薬トレーが、がちゃがちゃしている
・管理棚が、がちゃがちゃしている
・ダブルチェックと言いながら負担になっている
と感じていました。
さらに
真面目に動いているのに
問題が起きていて、
成果につながっていない
インシデントがいつ起きてもおかしくない
という問題解決をするには
と動いていくわけですが、、、、
100点満点、100%解消などない!
と先に言い放っておきます。
つまりは、
どんな改善・改革・
そして整理整頓をしようと、
毎日、人が関わっている!
ということです。
仕組みを作った私も毎日関わる
わけでもありませんし、
私がやっても漏れるでしょう。
ゆえに、
がちゃがちゃしている状況を
少しでも解消して、
誰が見ても、
誰が関わっても、
出来る仕組みづくり
という意味では、
今のやり方をすっぱり捨てる
必要があったので、
大ナタを振るいました。
薬トレーは高い(泣)
この仕組みづくりを行うにあたって、
暦年の課題がありました。
それは、、、、
薬トレー
与薬トレー
散薬ボックス
とも呼びますが、
どれも高い!
というわけです。
薬トレーで検索すると、、、
色々と出てきますが、
1トレー、最低1万円以上します。
サイズの大小問わずです。
これを、
朝・昼・夜・眠前、
4日分セット
を作る必要があるので、、、
240,000円チーン!
かかってしまうわけです(泣)
当初は、
利用者負担なども検討したのですが、
入退去になったり、
初回だけ5000円といった
値付けが不明で、
なんとか安く済ませたい!
と色々と考えた結果、
既存の物は使えない。
と決断しました。
与薬カートってのもある
世の中にはそれを超越した、
まさにスーパーサイヤ人のような(笑)
与薬カートというものもあります。
1台7桁!
んがっくっく。
老健や病院といった、
薬を処方するのが業務だったり、
薬代をもらえたりするのであれば、
費用対効果は出るでしょうが、、、
有料老人ホームでは合いません、、、
ダイソーの出番!
というわけで調べたのが、
ダイソーです(笑)
100円ショップです(笑)
さて、果たして
代替品はあるのでしょうか。
円安が進んで
利益が出ない!
と、NHKでも取り上げられていました。
売っても赤字
ゆえに閉店せざるを得ない、
大阪の100円ショップが
取り上げられていました(泣)
なぜかというと、
薬トレーで検索した結果の
続きになりますが、、、
入居者が追加になったり、
一つ一つの箱を購入しようと
すると、、、、
1つあたり100円~300円
するわけです。
たかが1個100円!
と思うなかれ、
30人の入居者、
朝昼晩眠前、
3~4日分のストック
を考えると、、、
もう電卓叩く気もしません。
大事なことは、
ここにコストを投入しても、
見える売上が上がるわけではありません。
それよりも
見えない人件費、
将来の大きな問題、
見えない時間
を解消するのが目的で、
少しでも抑える方法が
ないのかな?と考えるのは、
誰しもが思うことでしょう。
では、
新・薬トレーはどないなってん!
と思われるかも知れませんが、
長くなりましたので、その3へ(笑)
と、前日に書いていたけど、
サムネイルでアップしてるやん!
ってことで画像だけ
ちら見せ、、、、(笑)
そして薬を入れるこの
小さい箱の正体とは!?
また先送り!
また同じ日に書く!
とそんな感じです(笑)
コメントを残す