ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

介護タクシーはもちろんワンオペ、でも得られることがたくさんあり、紹介も頂ける、そんないい仕事ですな。

アベレージは120くらい!?、ハヤシです。

 

おはようございます!

本日土曜日!

朝から雨ザーザーですが、楽しめる方法、探していきましょう!

カフェあんのんも20時頃まで、夜営業をしております。

 

 

介護タクシーはワンオペ、という記事を書きました。

 

牛丼屋・育児・介護のワンオペ問題、、、、批判もあるでしょうが、目をそらさずにメリットも感じて欲しい。

の続きです。

昨日の記事は、眠い中書いただけあって、

あまり取りとめのない、

そして言いたかったことが伝わらない、

 

記事でした。

失礼しました。

 

 

ワンオペでやることのしんどさ、先が見えない、精神的な苦痛、

があるという話をアップしていますが、

もっとメリットを書く必要がありましたね。

 

 

ワンオペで行うことのメリットとは。

介護タクシーは、

乗車、介護、付添、清算、降車、

といった一連のオペレーションを行うわけですが、

行うことの良さ・メリットがたくさんあります。

 

 

1、介護の方法をすぐに見極められる

たとえばベッドから車椅子、

車椅子の交換、

麻痺が右足か左足か、

をその場で見ることで、

介護の方法をすぐに見極める必要があります。

(画像にリンク貼っています)

 

たとえば、画像のように右麻痺があったとして、

左手側(健側)への移乗、

黄色い車椅子側への移乗、

というのがセオリーです。

 

 

しかし、画像で書いてあるように、

本人と黄色い車椅子の間に柵があった場合は、、、、、

うまくお尻がつっかえるなどしてうまく行かない可能性があります。

 

また、麻痺が強く硬ければ逆に立位もしっかり取れて軸足になるため、

右側(青い車椅子側)に移乗する、

ということもできます。

 

 

しかも、車椅子を置くスペースが狭い、

本人の正面に回れない、

なんてことは背中を持つなどいろいろなケースがあります。

 

 

このように、その介護のやりかたを瞬時に判断し、

それを経験していくことでお互いが楽なやり方、

を経験則から見出すことができるわけですね。

 

 

 

2、付添で医師と接点が持てる

付添は予約頂かないとできないのですが、

医師の説明に立ち会うことがあります。

 

診察に立会い、

医師や看護師と接する機会はなかなかないので、

これがまたいい経験になります。

 

3時間待ちで診察3分と言われるほど、

えてして処置をするだけだったり、

診察して処方する、

というだけですぐ終わってしまいますが、、、、

 

一通り話しが終わったあとで追加で質問することがあります。

たとえば、

・ご自宅での介助やリハビリで注意する点はありますか?

・薬の点で注意することありますか?

・現在、要介護?ですよ。

・訪問看護や介護保険の変更申請の必要性は?

 

 

など、その状況にもよりますが、

追加で聞くことができます。

医師も人間ですし、専門家として聞かれると、

丁寧に答えて頂ける場合があります。

 

 

あまりしつこいとダメですけどね、、、、

そういう空気を読む力も養える、

というわけです。

 

 

3、現場の体験を得られて、ケアマネさんらが聞きたくなる。

送迎・付添をしている現場や、

歩いている様子、

介助の内容、

についてなど、介護タクシー利用中のみで分かることが多いです。

 

 

すると、ケアマネさんからは、

・歩行時の介助の内容、見守りなのか手を引いてあげるのか

・歩行器が合っているのか

・玄関前の段差が危ないのでは、手すりの必要性は

・医師からの指示

などいろいろと聞きたいものです。

 

 

 

それを、聞かれてから答えるんじゃなく、

送迎が終わってすぐ、

こちらから電話して伝えると、、、、、、

 

ケアマネさん喜んで下さります。

 

聞かれるよりも、

こちらから詳細に伝える、

 

私がケアマネだったとしても、

それはうれしいですよね。

 

 

介護タクシーは人のご縁でつながります

介護タクシーのサービスは、

普通にしていればリピート率がほぼ100%、

それが当たり前です。

 

しかし、その姿勢や伝達をしっかりしていれば、

他のお客様を紹介して下さります。

飛び込み営業などする必要がありません。

 

 

この方もおっしゃります。

頭を下げずに営業できる方法あるよ!

 

そのためには積極的に付添を頼まれる、

というのもいいですよね。

 

 

介護タクシー、

ありがたいお仕事です。

 

 

本日土曜日、

送迎やらいろいろありますが、

夜はむふふです。

 

今日も笑顔で参りましょう!

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)