ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No3441 新元号は令和(れいわ)まだ慣れませんが、じわっとくるでしょう、いろいろ見る否定派、は寂しがり屋でしょう♪

20:45まで仕事!、はやしです。

 

おはようでございます!

今日も元気に送迎やら送迎やらがんばりまっする!

 

新元号決定、「令和(れいわ)」!

 

新元号が決まりました、

なんと、当初の予想を反しての、

令和!(れいわ)

 

まだまだ慣れませんが、じわっとくるでしょう、じわっと。

 

はやしの予想は、Y、N、Wで始まると予想していた。

平成は31年4月30日で終わり、5月1日新元号となります。予測してみよう! 323/3015

Y、N、大穴でWと予想していましたが、、、

みごとにおおはずれ、

というか、今回は日本国民で当てた人なんていないんじゃ?

って思うような印象。

競馬でいうと5連単当てました的な(笑)。

 

 

さっそく、令和グッズ販売。

うまい、こういうねた作りが上手な会社、

ほんとうらやましい!

世の中は令和祭り!

5月の改元までは、

もっと短いかな?

祭りを楽しみましょう!

 

 

有料老人ホームあんしん村は、花見ドライブでした♪

そんな新元号の発表のタイミングは、

花見ドライブでちょうど、ピリケンに到着したところ。

親戚のLINEで気がつきました。

(水島さん、サンキューです!)

 

さくら通りをとおり、

桜をいっぱい見て、

ピリケンでおなかいっぱいになって、

99歳の白寿の方も、もりもり食べて(笑)。

おりました。

 

高齢者の皆様も、令和と聞いての反応は、

なんかよくわからん、

しらん元号やね、

どんな字!

と驚きを隠せませんでした。

われわれもびっくりでしたね。

 

 

素直に受け入れられないのは当たり前でしょう、

じわっとくるでしょう、じわっと。

高貴で言い易い年号じゃないかしら、

そう思います。

 

 

世の中の受け止め方。

わかりやすい!

当てられなかった!

高貴だ!

そんな意見がある中、

 

・和暦など辞めてしまえばいい、○さこ氏

・情報を開示せよ、社説

・違和感がある、○破氏

など、素直に受け止められない方、

なんかいちゃもんをつける方、

いるのが悲しいですよね。

 

 

もちろん、素直に受け止められないのはわかりますが、

4月1日にわざわざ、和暦をやめよなんて書いてくるあたりが、

炎上商法というか、アクセス数を上げたいだけ、

と思えてしまうような無駄なエントリー。

こういうかまってちゃんは、スルーが一番。

 

 

物事を素直に受け止められない人がいる

こうしたら、という改善ならいいのですが、

素直に物事を受け止められない、

反発してくる人、

これはエネルギーの無駄遣いです。

 

世の中には変わらないこと、

変えられないこと、

いろいろとあります。

 

従順に従う必要がないときもありますが、

かといって、元号など決まったあとであーだこーだ言ったって、

そのエネルギーが無駄です。

 

 

否定派をこっち側に誘う方法

あーだこーだと文句を言ってきたり、

否定的な意見を言ってきたりする人を、

こっち側に招き入れる方法は。

 

企画の段階から声をかけます。

「新元号を作ろうと思うんだけど、

委員会入ってくれない?

意見をもらいたいんだけど、どうしたらいい?」

なんてさりげなく聞きます。

 

 

否定的な意見の人は二分されていて、

・絶対的に否定したい、共産党系の方と、

・自分なりの意見を持っている方と、

がいます。

 

共産党系の方が社内にいると、浮いてきてそのうち勝手に辞めます(笑)。

自分なりの意見を持っている方は、

最初から関わることで、

生き生きとすることがあります。

 

 

仕事をしていると、短所を伸ばす・フォローしていく、

なんて難しい。

ジョブズなきアップルが30兆円のキャッシュを貯められたワケ

の記事を見ればわかるけど、

長所を伸ばす、

短所を補う、

チームを作るのが理想。

 

だから、意見を最初から言う人、

企画を考える人、

社長と一緒に戦略練る人、

なんて稀有です。

 

だから否定的な人に一緒に最初から企画に関わってもらうことで、

その意見を取り入れながらやります。

社長の意見が絶対とか、

社長の企画で絶対儲かるとか、

ありませんからね。

 

 

はやしと同じ寂しがり屋さんを、

ぜひ構ってあげましょう♪

 

 

令和が発表になって、

つくづく思うことでした。

私も令和はまだ違和感があります(笑)。

 

 

今日も記事を読んでくださり、

ありがとうございました。

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)