ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

はやしが特別養護老人ホームの理事長になったら、、、その4改革が進んできたら奥の手、BSとPLを同時に見ながらさらなる改革を。余剰資金が出来たら設備投資か借入金返済か。同じ値でも投資効果で変わる。No5600

おはようグレートビックリスマスオバケ

 

はやしが特別養護老人ホームの理事長になったら、、、その4改革が進んできたら奥の手、BSとPLを同時に見ながらさらなる改革を。余剰資金が出来たら設備投資か借入金返済か。同じ値でも投資効果で変わる。No5600

 

はやしが特別養護老人ホームの理事長になったらこうするその4

先日こちらの記事を書きました。

はやしが特別養護老人ホームの理事長になったら、、、その2WAM・福祉医療機構の公開資料によると、2021→2022で赤字法人が増加、それをひっくり返すにはランチェスター経営的に○○!、やるからには情熱熱意をもって。No5593

はやしが特別養護老人ホームの理事長になったら、、、小さいことからじゃなく、がっつり手をかける必要がある法人。問答無用で聖域に踏み込む必要あり。 No5592

 

空室が出来始め、
新しい入居者を受け入れられない、、、

特別養護老人ホーム

 

ここの経営改善にあたって、
どうしたらいいのでしょうか。

そのためには相当な変革と、
痛みを伴い、
聖域に踏み込む覚悟が必要。

という記事を書きました。

 

WAM(福祉医療機構)の統計を見ると、
2021→2022にかけて赤字法人が増加、
2023年には落ち着きつつありますが、、、、

 

これを本当に黒字にもっていくのに、
本当に必要なのは、
ランチェスター経営での情熱熱意が80%!

という記事でした。

 

なんと書いていたら、
その4にまでなってしまったので驚愕です(笑)

 

全体の流れを振り返る

その3を書いて、
そのままその4記事を書いているのですが、、、、(笑)

全体の流れを振り返ります。

 

その3ではこう書きました。

 

BS中心の考えに近い社会福祉法人と法人としての見え方と、
PL中心の特別養護老人ホームの見え方、

考え方や財務体質によっても違ってくるでしょうし。

 

主体を、社会福祉法人なのか、
特別養護老人ホームなのか、
で変わってくるでしょう。

しかしながら、
全体的な視野を持ちながら取り組みます。

 

その3に追記して、

①職員の確保、
②売上の拡大、
③経費の削減、
④BSの対策

という順序になっていくでしょう。

 

というわけで、
①②は書いた、ように思えます。

 

勝手に増える、なんて幻想

②売上の拡大

は書いていませんでしたね。

 

ある程度人出不足が解消したら、
勝手に増える!

なんてそれは妄想であり幻想です。

 

そんなに世の中うまく行きません。

なぜなら、
住宅型有料老人ホームの台頭や、
回転率が上がったことや、
競争の激化によって、

自然と申込がある!

なんて考えは甘くて甘くて、甘すぎます。

 

ちゃんと売上拡大の手法も行い、
しっかりと実践していく必要があります。

 

④BSの対策

では④BSの対策とはなんでしょうか。

 

貸借対照表(BS)とは、
預貯金、固定資産などの資産部門、
借入金、長期借入などの負債部門、
資本金部門

から成り立ちます。

 

BSの対策はシンプルに、

お金を増やす行動をとる。

 

これだけです。
具体的には、

預貯金を増やすように、
売掛金を減らすか早期回収、
固定資産はポリシーを。

で、試算部門は間違いなく増えます。

 

同時に、

買掛金を出来る限り遅く、
借入金を減らす、
ポリシーもった早期返還

さらには、
税理士や会計士、
金融機関と関係して、
さらには税務署対策も踏まえての対策が必要となります。

 

⑤奥の手の実施

改善をしっかり行い、、、
④までがある程度行われ、
しっかり効果が見えたら、、、、

 

なんと、
⑤奥の手の実施です♪

つまり、
BSとPLを組み合わせた、
対策を行い、全体でよくして参ります。

 

例えば、、、

1000万円の余剰資金が出来たら、、、

借入金の返済を行い(BS)、
支払利息を減らすのか(PL)。

設備投資して(BS)、
売上拡大を増やすのか(PL)。

 

を考えます。

 

実際のところ、
支払利息を減らして、
インタレスト・カバレッジ・レシオを上昇させる効果と、

売上拡大して、
インタレスト・カバレッジ・レシオを上昇させる効果は、

どう違いがあるのか?

 

同じ指標ではありますが、
そういうところも踏み込めます。

さらには民間の会社であれば、
上場だって視野に入れるでしょうが、

普通の介護の会社では無理です。

 

奥の手が通じる、
会話が成り立つ、

のはしっかりと経営改善が行えてからの話です。

 

上を見ながら下を見る

とまあここまで書きましたが、
この辺の大変な取り組みは、、、、

上を見ながら下を見る。

 

つまり、

大空を見て、目標や目指す姿を見ながら、
転倒しないよう足元を踏み固めていきます。

 

同時並行になんて出来ない、
上と下同時に見ること出来ない、

なんてぼやきが聞こえてくるかもしれませんが、、、

 

それをやらなければいけないほどの、
法人の財務内容でしたので、
やはり覚悟が必要なのでしょう。

 

変わりたくない

のは私だって同じです。

 

いちいち人様の領域に踏み込み、
現場から嫌われ、
嫌味を言われたり○○ハラを受ける可能性だってあります。

そんなところに踏み込むのは、

 

いちいちめんどくさい

のです(笑)

 

やるからにはやる。
やるからには成果を出す。

そして楽しんでやる。

 

私が特別養護老人ホームの理事長になったら、、、
志高くやります!

お付き合いくださいね。

 

 

連載終了

はやしが特別養護老人ホームの理事長になったら、、、その4改革が進んできたら奥の手、BSとPLを同時に見ながらさらなる改革を。余剰資金が出来たら設備投資か借入金返済か。同じ値でも投資効果で変わる。No5600

はやしが特別養護老人ホームの理事長になったら、、、その3社会福祉法人と特別養護老人ホームによって対応は違う、人手不足で空室を埋められないなら、まず手掛けることは○○。同時並行にPLも着手。鍵はブラックボックス化しない。 No5599

はやしが特別養護老人ホームの理事長になったら、、、その2WAM・福祉医療機構の公開資料によると、2021→2022で赤字法人が増加、それをひっくり返すにはランチェスター経営的に○○!、やるからには情熱熱意をもって。No5593

はやしが特別養護老人ホームの理事長になったら、、、小さいことからじゃなく、がっつり手をかける必要がある法人。問答無用で聖域に踏み込む必要あり。 No5592

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)