ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No3934 はやしはレベルアップ!主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)になった!!から見る、役割と目的とは?その3

ゴーカイ寝坊ジャー・レッド、はやしです(笑)。

 

おはようございます!

日曜日はゆるゆる参りましょう!

 

 

主任ケアマネージャの更新制度の問題とは

No3930 はやしはレベルアップ!主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)になった!!から見る、役割と目的とは?その1

No3932 はやしはレベルアップ!主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)になった!!から見る、役割と目的とは?その2

と連載になっております

 

 

なぜ、はやしは主任ケアマネージャを取得できたのでしょうか。

 

1、居宅介護支援事業所の管理者要件があったから

これが一番です。

 

 

居宅介護支援事業所、

すなわちケアマネがいる事業所の管理者は、

主任ケアマネでないといけない。

となったからです。

 

 

 

昨年10月に申込ましたが、

なんと11月に重大発表が。

 

居宅介護支援の管理者要件に係る経過措置について

3年以内と言われていましたが、

6年延長になってしまいました(笑)。

 

 

全体で60人くらい受講されたという大盛況でしたが、

そのうちほとんどがこれ(笑)。

管理者要件だったから。

という理由。

 

 

2、主任さえ更新すればいいと思ったから

その1でも書きました。

No3930 はやしはレベルアップ!主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)になった!!から見る、役割と目的とは?その1

 

普通に考えると、

ケアマネージャの上位資格である主任ケアマネージャ、

こちらを更新し続ければいい、

って思うじゃないですか。

 

 

それはその通りなんですが、

ケアマネージャが5年の更新期間の切りがいいときに、

主任ケアマネを受講されないケースがあるわけで、

 

主任ケアマネージャの有効期間が残っていても、

ケアマネージャの有効期間が先に切れる場合は、

ケアマネージャとしての更新研修Ⅱを受講する必要があります。

 

 

はやしの場合

ようするに、

はやしの場合で言うと、

 

ケアマネージャを2019年に更新、2023年期限

主任ケアマネージャを2020年に取得、20204年期限

となるわけで、

その前にケアマネージャの資格が切れてしまうため、

更新研修Ⅱを一度受講し、

その後、

主任ケアマネージャの更新要件である、

更新研修を受講する。

 

 

合ってるはずだけど、

めちゃくちゃめんどくさいよね。

 

 

ケアマネージャの更新期限が8月の方とかもいると、

さらにややこしくなる。

 

 

しかも、

わからない場合は、

県庁長寿福祉課に聞いてね

 

 

って、

更新制度、仕組が全体的におかしい。

わかりにくい。

制度の問題。

 

 

越県という選択肢

主任ケアマネもケアマネも、

県を超える場合は、

県知事に申請書を書くだけです。

 

越県という方法もありますが、

研修の内容は各県まかせ、

です。

 

 

主任ケアマネージャを辞めるという選択肢も

人によっては、

・荷が重い。

・主任の肩書がつらい。

・仕事が増える。

・管理者になってしまう。

 

なんて不安要素を抱き、

一般ケアマネに戻り落ち着く場合もあります。

 

それは、正社員だったが、

夫の転勤で他県に行ってパートになる。

 

そういうキャリアプランもありますが、

主任ケアマネージャは少ない、

というのが実情です。

 

 

地域包括支援センターから呼び出しがかかる

主任ケアマネージャが少ない、

がゆえに、

 

地域包括支援センターからお呼びがかかっています(笑)。

今回のコロナウイルスの影響で打合せは延期になりましたが、

これも負担の一つでしょうね(笑)。

 

 

世の中はシンプルが一番。

分かりやすく、

見える化されている、

そういう制度しか生き残れませんね。

 

 

分かりにくく、

見える化されていない制度など、

とっとと消えていくべきです。

 

 

その1,2を再掲しときます。

No3930 はやしはレベルアップ!主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)になった!!から見る、役割と目的とは?その1

No3932 はやしはレベルアップ!主任介護支援専門員(主任ケアマネージャ)になった!!から見る、役割と目的とは?その2

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)