ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

FUKUMACHI BLOCKが始動!MINIE他、インキュベーション施設 KOSHINO VALLEYもオープン予定、あんしん村IT支援室だってシェアオフィス開業予定、ハードだけじゃなくソフトも必要な時代。2024年が楽しみです。 No5402

おはようござ月の繭奥井亜紀、はやしで繭。

 

FUKUMACHI BLOCKが始動!MINIE他、インキュベーション施設 KOSHINO VALLEYもオープン予定、あんしん村IT支援室だってシェアオフィス開業予定、ハードだけじゃなくソフトも必要な時代。2024年が楽しみです。 No5402

 

FUKUMACHI BLOCKが始動!

FUKUMACHI BLOCKが始動!
しております。

行ってきました!

 

とレポートを書ければいいのですが、
まだ行けておらず、
行きたいお店も行けず、

欲求不満になっております(笑)

 

ホームページを見るとさらに行きたくなります。。。

(画像にリンク貼ってあります)

 

そして、注目の飲食店も、
フロアマップを見ていて、、、

さらに欲求不満に(笑)

(画像にリンク貼ってあります)

 

フードコート的ではなく、
各お店に席があるようなので、

他からいろいろと買ってきて食べる、、、

というのは出来ないのかも
しれませんね。

 

フードコートはMINIEとブランディングされて、
ホームページやインスタグラムがあるので、

そちらをご覧ください。

営業時間は各お店によってまちまちですが、

飲食店は22時・23時まで、
営業しているので、、、
時間を言い訳には出来なさそうですね(笑)

 

 

インキュベーション施設も!

そして先日チラシも入っていたような、、、
インキュベーションスペースである、

 

KOSHINO VALLEY
福井インキュベーションスペース by BBR

(画像にリンク貼ってあります)

 

もあり、正確には2024年8月オープン!
となっているので、楽しみにしております。

 

ここはインキュベーションスペース、
すなわち創業者支援オフィスとなっていて、

これから起業する方、
起業して間もない方、
福井に拠点を作ろうと予定している方

 

などが一時的にでも、
サテライト的にでも、
拠点を作って行うことが出来ます。

QAを見ると、、、、

契約は2年ですが、
最大6年まで延長できるので安心です。

 

福井のインキュベート施設

「福井 インキュベーション」

でググると、
前述の KOSHINO VALLEY がヒットしますが、
他には産業支援センター様が有名です。

 

福井県産業情報センター
(場所は産業支援センター)

(画像にリンク貼ってあります)

 

また嶺南地区でも、

 

みんなでつくる公園「SEE SEA PARK」

福井県おおい町のみんなでつくる公園「SEE SEA PARK」。山々の谷間にひろがる里山と静かに澄んだ入江に囲まれたおおい町に10800㎡のインキュベーション施設が誕生します。

とありますから、
楽しみです。

 

インキュベーションの意味は

インキュベーションの意味は、

 

「インキュベーション」とは、英語で「卵などがふ化する」という意味です。 これになぞらえ、起業家の育成や、新しいビジネスを支援する施設を「(ビジネス)インキュベーション」と呼びます。 中小機構では、こうしたインキュベーションを全国で運営しており、さまざまなタイプの事業スペースを起業家などに向けて提供しています。

インキュベーション施設 | 起業にお悩みの方へ – 中小機構

 

とあります。

これから起業や事業を開始するものにとって、
大きなテナント、
立派なテナント、
高いテナント、

というのはハードルであり、
本当に売り上げを上げられるか分かりません。

 

テナントを安くしたり、
一時的に安く借りれることで、

安心して事業に専念することが出来ます。

 

あんしん村IT介護支援室とは

先日、元カフェスペースの
厨房器具の販売にあたって、
公募を始めました。

なんとカフェあんのん時代に使っていた、
厨房器具が使われずに置いてあるので、、、

一気に手放そう!

というわけです。

 

これは厨房スペースを一切物をなくし、
シェアオフィスにしたり、
IT支援室をコワーキングスペースにしたり、

することで、
発信していこう!

 

そういう目論みです。
こちらもインキュベーションと同じように、、、、

 

 

これから飲食店の開業を予定している方、
初期投資を抑えたい方、

中古の厨房器具を活用したい方

例:古民家改装、中古物件で開業

といった方でしたら、
必ずしも新品の厨房器具である必要がなければ、、、、

おすすめします。

 

先日問合せがあった方は、
海に近いので塩害があり、
すぐ器具がさびる、、、

という方もいたので、
おすすめですよね。

 

ハードではなくソフトの時代

建物を建てたから、
テナントを用意したから、

すんなり埋まるとは思いません。

 

前述のKOSHINO VALLEYは

by BBRと書いてあるように、
BBR勉強会がバックについています。

 

単にテナントを貸すだけじゃなく、
人脈も、学びの場も、提供してもらえる・・・かも知れません。

 

あんしん村IT支援室だって、

kintoneを活用して、
IT化を促進する、、、、

シェアオフィスとして動いていく予定です。

 

 

と書きました。

 

色々なことが動き出す、、、、
2024年になりそうですね!

楽しみです。

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)