ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No3872 過去からの因縁、、、年に1回の農家組合総会で、はやしはどう吠えるか?農家組合長のあるべき姿とは、その1

胸筋が筋肉痛な、はやしです。

 

おはようでございます。

月曜日が来るのが速いですね!今週は夜がてんこ盛りDAY!

 

 

年に1回の農家組合の総会、はやしはどう吠えたか?その1

2018年1月

平成30年で減反廃止はどうなる!?農家組合の未来はあるのか!?、、、、、その中、若手が苦言を申し上げました。 324/3016

2019年1月

No3417 農家組合を脱退します!と吠えるのは簡単、あえて農家組合が生き残るすべを考える、アイデアx2

と続いて、今年もやってきました。

 

 

農家組合の総会。

 

 

「農家組合」で検索すると、

1ページ目に出てくるほど人気なんです(笑)。

 

すると、悩む方がコメントを下さったりするものの、

アドバイスにならないようです(汗)。

前向き過ぎて(笑)(笑)(笑)

 

 

今年はどう吠えようかしら(笑)。

 

 

10年以上同じこと・・・・の繰り返し

今年の農家組合も例年に漏れず、

・10年前と同じ内容

・10年前と同じ班構成

・10年前と同じ話

・10年前と同じルール・仕組み

・10年前と同じ人足料

 

 

若手が参加したら0.2秒で退席したくなる内容。

 

 

ただ、10年前と異なっているのは、

1、減反政策がなくなり、生産調整が不要になった

けど、国ではやらないけど、市町村レベルでやるから継続とかやらんとか、もうわからん

 

2、じわじわと組合員が減りつつある

けど、名簿には載っている。(なぜ?)

 

3、稲作農家が減りつつある

けど、名簿には載っている。(なぜ?)

 

4、座談会を各集会場から農協でやる

これって、高齢者には負担だよね。

 

 

 

しかも、

「農家組合を辞めようか」

そんな話をぼろっとしたら、

年配の方から、

「歴史ある林家が退会したら、名誉に傷がつくぞ」

的なことをガツンと言われてしまいました。

 

 

もうこんなところいたくないわ、

なぜわざわざ来ないといけないのか、

一気にブルーになりました。

 

 

 

そんな負の要因しかない中で、

稲作が終わったはやし、

役に立たないはやし、

何を言う!?

どうする!?

 

 

をずっと迷ってました。

 

 

コミュニティから若手が離れる理由

ようするに

「希望を感じない」

「変化しない」

「言っても無駄」

そんなコミュニティや、組織や、会社からは、

若手が離れていきます。

 

 

と言っても、なかなか変われないことばかりなので、

ケンカしたり、吠えるのも簡単ですが、

それでは変わらず、

若手から変わっていく必要があります。

 

 

また既存のルールを逸脱しないように、

今のルールを上書きするほどの、

賢さ・たくましさを発揮して、

希望を押し付けます(笑)。

 

 

はやしからの提案

1、農家組合長は稲作農家で行うこと

細目書の有無、稲作の有無、畑の有無、などを○×で書いているのですが、

この条件と班長・農家組合長になる人のルールがごちゃごちゃです。

 

 

すると、

はやしのように稲作農家でないのに、

「農家組合長やれ」と言われるわけです。

言える環境なわけです。

 

 

他に同じ条件の方もいるのに、

頼んでも高齢だ・事情があるとかで頼まないのに、

頼める人に依頼するわけです。

 

 

そして10年の間に3回も農家組合長をやる人がいて、

10年間一切総会も出ずに農家組合長をやらない稲作農家がいる。

 

 

つまりルールが公平でなく、

行き当たりばったりでやっている。

 

 

こういうのは若手が嫌うパターンです。

なぜ年配の方同士で解消して率先して受けないのに、

若手ばかりにやらせようとするのか。

 

 

だから、

「稲作農家で農家組合長をお願いします」

と要望をして、

頼まれても絶対にやらない

というわけです。

 

 

と書いていたら、

長くなったのでその2へ続きます(笑)。

 

 

愚痴りましたが、

ネガティブな内容を言いましたが、

まじでがっくり来ていますが、

 

 

決して悪いことばかりではありません。

希望の芽もあります。

 

 

その為にはとことん、

膿を出す。。。。。。

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)