ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No3800 越嶺会同窓会と市民公開講座の裏に事件が、、、、その3ケアマネ事業所の赤字はどう発生するか(お願いあり)

飲み2連続(泣)、はやしです。

 

おはようございます。

本日土曜日、レセプトも送ったし、安心な一日、しっかり考えまっす!

 

 

越嶺会同窓会と、市民公開講座の裏で、、、、その3

10月26日(土)夕方には、

富山大学経済学部同窓会こと、越嶺会の集まりがあり、

10月27日(日)お昼からは、

福井市医師会様・市民公開講座がありました。

関係して下さった皆様、ありがとうございました。

 

 

その裏で起きた出来事を激白します、

その1、知的障害のある息子と認知症のある父がドタバタ入院。

その2、父息子が入院し犬が残ったら誰が面倒みるのか?

と続いております。

 

 

ソフトバンクが大赤字です。

ネットニュースで騒がれているように、

ソフトバンクが大赤字です。

 

ファンド経由での投資が火を噴いて大炎上、

ソフトバンクが資金提供をするなど、救済措置を行っています。

 

 

12兆円もの有利子負債を抱えるソフトバンクにとって、

高回転、高収益で走り続けること

が一つの使命になっています。

 

 

さて今後のソフトバンクに注目です。

 

 

ケアマネージャの収支構造

ソフトバンクの赤字について取り上げましたが、

ケアマネージャの赤字はどうなっているのでしょうか。

割に合うのでしょうか?

 

 

この3記事の総合的な視点としては、

・はやしやケアマネさんを大変だと思ってほしくない

・こういう事実もあることを知って欲しい

・なんでもかんでもケアマネに頼むのはやめて欲しい

と書きましたが、

その通りです。

 

 

病院の事務員さんから「支払いをして欲しい」とか、

訪問看護師さんから「処方箋を取りにいって欲しい」とか、

いろいろと無茶なことを言われて、

ブチ切れたこともあります。

 

 

独居の方なら、

なんでもかんでもケアマネに頼むのはやめて欲しい

自分たちでも何か出来る方法を考えて欲しい

 

というメッセージを送ります。

 

 

ケアマネージャ(事業所)への報酬は

1、その月にサービスを利用したこと

2、入退院などの加算

が事業所への報酬となります。

 

 

1、その月にサービスを利用したこと

サービスとは、

・ヘルパーや訪問看護などの訪問利用

・デイサービスなどの通所利用

・福祉用具のレンタルなどの利用

 

 

そういった介護保険のサービス利用があってはじめて、

事業所に利用者1名あたり

・要支援1・2・事業対象者、約3000円

・要介護1・2、約10000円ほど

・要介護3~5、約14000円ほど

の報酬が払われるようになっています。

(加算があるともっと増えます)

 

 

ケアマネージャは月間35名まで、

という定員がありますから

要介護1・2の方を担当した場合、

35名x10000=35万円

これが事業所の収入となり、

 

 

この中から、

・ケアマネージャの人件費

・事務所や水道光熱費

・パソコンやソフトの利用料

・研修費用、その他

が発生することとなります。

 

 

ケアマネージャの時間単価を2000円とした場合、

35万円÷35人÷2000円=5時間

利用者1名10000円÷2000円=5時間

これも同じ計算式ですよね。

 

 

ようするに、

1利用者に対して5時間以内の稼働

これが採算ラインということになります。

 

 

ケアマネージャの仕事は当人や家族と話す時間だけじゃなく、

裏方の仕事、移動時間、調整時間なども含まれますから、

1か月に、片道30分かけて1時間面談を2回行うと、、、

(30+30+60)x2=4時間

 

 

いかに移動がもったいないか、

よくわかりますよね。

だから近場がやりやすいわけです。

 

 

そもそもポイントは、

サービスを利用していること

 

 

とありますから、

1か月間入院していたら、報酬が発生しない

サービス利用がなかったら、報酬が発生しない

ということになり、

 

 

動くことが赤字になる

ということをご理解下さい。

 

 

 

2、入退院などの加算

確かに入退院が発生し、

情報提供を行ったり、受けたりすると加算があり、

・3日以内に情報提供すると、おおむね2000円

・退院時にカンファレンスすると、おおむね3000円

の加算がありますが、

これはサービスの利用につながらないと発生しません。

 

 

例えば、

例1、入院中に退院を目指して、

病院に何度も訪問して、カンファレンスを行い、

退院直前に病院で亡くなる。

 

例2、入院中に退院を目指して、

介護施設などに直接入所になる。

 

例3、退院したがサービスを使わずに即入院になる。

 

例4、長期間の入院中にも関わらず、病院から何度も呼ばれて訪問する。

 

例5、犬の面倒を見る、

 

なんてときには、

事業所に1円も報酬が払われないのです。

 

 

ようするに、

というわけです。

(孫さん、ネタに使ってすみません)

 

 

はやしのケースでは、6か月間入院し、

その間も毎月訪問し、退院できた方もいますが、

そのまま亡くなった方もいますし、

いろいろです。

 

 

はい、では自分事にしてみましょう。

懇意にしている独居のお客様が入院され、

病院から自社に入院費を払いに来てと言われたら。

 

懇意にしている独居のお客様が治療に通っていて、

そのクリニックの処方箋を取りに来てと言われたら。

しかも毎月w

 

あなた(会社)はどうしますか?

動きますか?

入院費払いに行きますか?

 

 

ケアマネージャは特に生活面と密着しているがゆえに、

独居の方の場合は頼る人がいないがゆえに、

「ケアマネさんにお願い!」

と言いたくなるでしょうが、

 

 

無茶なお願いはしないでください。

それが積み重なり、

抱え込むと、、、、

 

 

病みます(泣)(泣)

うつ病になる場合もあります(泣)(泣)

そして辞めます(泣)(泣)

 

 

だからせめて、

「ケアマネが手伝ってくれるであろう」

を前提に言うのではなく、

 

 

「まず自前で出来ることを考える」

「どういうことがお願いできるのか確認する」

「優しく接して欲しい」

 

をぜひともお願いいたします。

 

 

ケアマネだって人間だし、

女性も多いし、

家庭もある方もいるし、

子供もいらっしゃる方もいます。

男性だからなんでも平気というわけでもありません。

 

 

ぜひ、ケアマネさんを大切に取り扱って欲しいです。

 

なんかネガティブな記事になってしまいましたので、

その4でポジティブに持っていきましょう!

お楽しみに!

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)