ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

この程度、と思えるWindowsのセッティングでも感謝して頂ける。2時間の作業中に密かに思っていたことと、厨房のことなど、いろんなことが整った、いい一日でした。感謝。 No5476

おはようベビードーナツ

 

この程度、と思えるWindowsのセッティングでも感謝して頂ける。2時間の作業中に密かに思っていたことと、厨房のことなど、いろんなことが整った、いい一日でした。感謝。 No5476

 

日曜日があっという間に終わりました。
ちゃんと仕事してたか?

というと、日曜なのに・・・
と思うけれど、出来ることはやっています。

 

PC環境が整う

先日、親友宅に行き、
パソコンのセッティングをしていました。

 

PC1、メモリが16Gあるのに、非常に重い、遅い状態。
Windowsの設定を開こうにも、開かず、システムに問題がある状態。

HDD2台を設置し、共有して他PCから見ている。
スタッフもそちらを見ている。

PC2、メモリ4Gの非力なマシンを、社長がメイン作業用にしている。
動作が遅い。

PC3、メモリ4Gの非力なマシンで、スタッフが使用している。
全体的に遅い。

 

そんな状態をどう改善したらいいのだろうか?

と思いながらも、
対処して、整いました。

 

パソコンのセッティングだけでしたが、、、
大変感謝頂けました。

 

整えた内容

整備済みでそこそこのスペック、メモリ16Gのパソコンを2台購入。

 

PC1、メモリ16G、初期化して他スタッフへ。

PC2、メモリ4G、HDD2台をこちらに移動して、ホストマシンへ。

PC3、退役へ。

PC4(新)、メモリ16G、社長のメインPCへ、高速。

PC5(新)、メモリ16G、PC3を使っていたスタッフのメインPCへ、高速。

とセッティングを終えました。

 

一番問題だったPC1は、

・Windowsのシステムを開こうとしても開かない。
・タスクバーがずっとぐるぐるしている。
・タスクマネージャを見ても何が遅いのかわからない。
・設定を開こうとしても開かない。

これまでWindowsの設定などしてきたが、
こんなことあるんかいな?

と思うような、メモリ16Gのくせに、遅い遅いWindowsマシン。

 

経緯を聞くと、ちょっとパソコンに詳しいおっさんが設定してくれたが、その後失踪。
だれもサポートできない状態に。

 

だから最終的には個人ファイルを残して初期化して、
メモリ16Gあるから、高速PCに生まれ変わりました。

 

PC2、素人が組み立てていて、内部的にいろいろあったけど、
HDD2台を移行して、ホストマシンとして作業用から独立。

HDDの共有の設定くらい。

 

普段から、Windowsのインストールや設定をしていて、
触っている人からすると、さほど難しいことはしていません。

もしかすると「この程度で?」と思う内容です。

しかしながら、めちゃくちゃ感謝されました。

 

しかも、作業終了後にキレイに場所やケーブルなどの配置も整え、
キレイになった状態が、、、
冒頭の画像でした。

 

いかに手離れをするか?

人様のパソコンの設定をしたり、
環境を触ったりするときに、

気を付けていることがあります。

 

それは、「いかに手離れする環境を作れるか?」ということ。

特殊な設定をしたり、
マニアックなやり方をしたり、
あまり普通にやらないことをしたり、

 

をしてしまうと、
困った時にまた呼ばれて、
わざわざ設定しに、トラブル対応しに、片道30分かけてくる必要があります。

それは避けたい。。。

 

だから普通の設定をして、
デフォルトの設定を活かして、
問題が起きても来なくていいようにします。

今回もやろうと思えば、、、
もう少しマニアックなこと、

 

例えば、

タスクスケジューラを設定し、、、、
毎日18:30にホストマシンが自動シャットダウンするように。

なんてことや、

 

2台あるHDDの自動バックアップを、
タスクスケジューラで設定して、毎日自動バックアップしたり。

 

遅いメインマシンの設定を変え、
HDDをSSDにしたり、
メモリ回りの設定を変えたり、
余計なプログラムを起動しないように、

 

することも出来ますが、
辞めました。

 

ヘルパーの実習先での思い出

思い出せば初めてのヘルパー資格を取得したときに、、、

実習で訪問した先で、
ネット通販の設定を聞かれて、あれやこれや考えたけど、

「マニュアルの通り設定してくださいね」

と逃げ帰りました。

 

認知症がある方だと、

「実習生の言う通り設定したら問題が出た、来て設定しに来い」
と言われる可能性もあるし。

「アドバイスがよかった、また来て」
と言われても行けないし。

電話などでいちいち聞かれても、
対応できないし。

 

よかれと思ってした自分の助言、行動が、
すべて正しい方向に動くとは限らないからです。

そんなことを考えながら、、、
動いているのです。

 

他社の見学は勉強になる

今回のPCセッティングはすべて整い、
かつ2時間で終わったのでよかったです。

 

もっと時間がかかるかも・・・?

夜までかかるかも?

と覚悟してきたのですが、
想いの他速く終わったので安心しました。

 

とは別なことを考えていました。

この社長、環境整備や仕組みづくりが上手で、
スタッフとの関係構築が特に、
素晴らしいのです。

こうして他社を見学することは、、、

自分にとってもいい刺激をもらえます。

 

社長が買い物で少し不在になったら、、、

スタッフさんが声をかけてくれ、
気にかけてくれました。

 

作業中も、

「○○さんの件、こんな状態であれやこれや」

「○○さんの○○は、こんなあんな」

という会話が飛び交う中を聞いていても、
普段から良好な関係構築がなされ、
信頼関係がしっかり組まれていて、

スタッフ同士も社長不在でも手を抜かず、
真面目に仕事の話をしながら、
真摯に作業していました。

いい職場だな、、、、と密かに思っていました。

 

謝辞

特に困っていた厨房ですが、、、、

 

休んでいたスタッフが戻ってきてくれ、
最悪の事態は起きないようになりました。

こちらも整いました。

 

急に歩けなくなった入居者がいたのですが、、、、
大腿骨頸部骨折が判明し、
緊急で入院してすぐに手術が決まったので、
退院後まで流れが見え、整いました。

 

そんなことが、1日の中ですべて起きていました。

なんだかすべてが整った日は、、、
美味しいお酒を頂けた、
というわけです(笑)

 

とくに厨房の件で、
本当にいろんな方に声を頂き、
気にかけて下さり、心配頂きました。

投稿をシェアしてくれたり、
自身のインスタでお知らせしてくれたり、
知り合いの知り合いまで声かけて下さり、

 

感謝しかありません。
この場を借りて、感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)