ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

介護はある日突然やってくる、だからケアマネージャと密に関わり準備をしておく。毎日ブログも突然書けない日がやってくる。そのための準備で出来ることとは。 No5037

おはようござンジャメナ、はやしジャメナ。

 

介護はある日突然やってくる、だからケアマネージャと密に関わり準備をしておく。毎日ブログも突然書けない日がやってくる。そのための準備で出来ることとは。 No5037

 

介護はある日突然やってくる

介護はある日突然やってきます。

これまでケアマネージャとして、
関わって来たり、
働く人たちを見ていると、、、

 

その時に、
「なんか不安だから、仕事辞めないと」
と相談に来られます。

 

例1、腰椎圧迫骨折

腰椎圧迫骨折が起きて、
急に入院、、、

「1か月後に退院です」
「コルセットを付けて2週間後に退院です」
「しばらく安静にしてから、動いて下さい」

となると、

身の回りの事、
身体的な事、
食事などのお世話、

そんなことを考えると、、、

「仕事を辞めるしかない、辞めるしか出来ない!」

そう考えるようです。

 

例2、毎週の受診と付添

「血液の病気が見つかりまして、
基本的に2週間毎に受診と、
輸血が必要です」

そんな話をされたりすると、、、

 

2週間毎の受診、送迎と、
輸血の間(4時間ほど)の付添、、、

が必要になると、

「有給を取ろう、いつでも休める体制づくりを」

と上司に相談します。

 

 

例3、急な退院

しばらくの間入院と言っていたのに、、、

「本人が帰りたいと言うから」
「病院では面倒見れないから」
「状態は落ち着いたから」

と、翌日退院。
なんて話もあります(泣)(泣)

 

すると、
退院だけでも半日、
その後の受診でも半日、
速いと2週間後、

急変でまた受診もありえる。
と切羽詰まると、、、

「もう仕事続けられないんじゃ?
年齢のこともあるから辞めてもいいんじゃ?」

なんて思います。

 

慌てて動いてもいいことはない

そこから慌てて
ケアマネージャを探したり、
地域包括支援センターにお願いしたり、

もありますが、
段取りに時間がかかったり、
要介護になって再度ケアマネに
依頼して時間がかかったり、、、

して、
退院や介護が始まる日にはバタバタ、、、、

なんてことも起こり得ます。

 

バタバタしてると、

・特殊寝台や手すりの搬入が遅れたり
・ケアマネージャのケアプランが遅れたり
・希望の事業所に入ってもらえなかったり
・おむつなど物品の準備が出来なかったり

まったくいい事ありません(泣)

 

普段からケアマネが関わっていると、、、

「そろそろ退院です」

とケアマネが動いて察知して、、、、
家族も落ち着いて動いて、

・入院中に指定の歩行器でお試ししたり、
・入院中に必要な特殊寝台や手すりを設置したり、
・退院と同時に利用できるケアプランが準備出来ていたり、
・退院日が決まれば、次の受診日が決まり、有給申請出来たり、

して、

・落ち着いて〇月〇日に無事退院!
・バタバタから脱却できる!

というわけ。

 

ケアマネがケアプランを作成するのは、、、

・初回訪問でアセスメントして
・1週間後にケアプラン持参して担当者会議

なんて時間がかかります。

 

私であれば、

・初回訪問時に暫定ケアプランを持参(そのままGOしたいw)
・初回訪問時に福祉用具業者や手すり持参
・退院日に担当者会議

とスピーディに行うので、
その後が素早くできる!

 

というわけ。

 

いかに下準備や、
事前に相談しておいたり、
事前に検討しておく。

ということが大事か。
が分かります。

 

ブログが書けない日も突然やってくる

2009年9月9日の夜、
毎日ブログが途絶えた日は、
突然やってきました。

 

実家で打合せをしていたら、、、
気が付いたら0時を回っていた。

時すでに遅し、

 

そこから、アメブロを立ち上げて

・何を書く
・どう結末を持っていく

なんて考えても後の祭り。

 

もうすでに0時を過ぎています。

当時アメブロなので、
書いて、23:50くらいに時刻を修正し、

「間に合った」と書いたり、
平然と書いたり、

することは出来ますが、、、

 

これを教訓に朝に書くようにしたのでした。
で、毎日続けることが出来ました。

 

毎日ブロガーは

先日から始まった、
このメンバーは、、、、

いきなりブログなしの状態から、
毎日ブログを書き始めて、

 

「しまった書けなかった、0時を回った」

なんてことが出来ないわけです。
チームで100%が達成できなく、
なってしまいます。

 

だから過敏になります。
それが起きると、、、絶望になります。

 

もし書けなくなって、
ダークサイドに墜ちたら、
もう戻ってこれないどころか、

「ブログ絶対嫌い」
「毎日ブログ書いてる人嫌い」
「ダメ、ゼッタイ」

なんてことになります(笑)。

 

毎日ブログを書くために

前述の介護が突然来る日に、
落ち着いて対処できるためには、

「普段からケアマネとの連携を十分行っておく」

と書きました。
バタバタしないためです。

 

というのも、
メンバーの一人に心配な人がいて、、、

はやし
お疲れ様です。本日からブログですが、、大丈夫ですかい?

とメッセージを送ったところ、、、

 

純子
PS💕
気にかけてくださり
ほんとにありがとうございます🌸
あのメッセージなかったら諦めてました

と最初から、
つまづきそうな方もいたのでした。

 

するとこの方、
即行反省し、

純子

ふっふっふー
日中にネタを仕込んでおきましたー❣️
あと1レッスン終わったら 修正かけてアップしまーす

 

と危なっかしさから急反転、
しっかり仕込み始めました。

 

つまり、

・ネタ帳などの準備をしておく。
・日中下書きをしておく。
・前日に下書きして、当日アップする。
・書く時間をスケジュールに入れる

なんて技を使うことで、
毎日ブログを書けるようにした。

というわけ。

 

パチパチパチ、すばらしい!

 

つまりは、
何事も準備が必要だ、
というわけ。

 

日中時間取れますか?

ちなみに

日中にブログを書くために、
2時間かかりました。

という方がいますが、、、
そんな時間捻出出来ません。

 

電話がかかってきたり、
外出する用事があったり、
営業にも出られなかったり、

::
::

相手様が動いているのに、
自分の時間を拘束するなんて
もったいない。

 

朝書くというのは、
電話もならず、
邪魔もされず、

いいことがたくさんある。

というわけ。

 

 

そういえば、、、
介護のことをリード文にしました。
長すぎるリード文(笑)(笑)(笑)

※リード文=導入文、頭に書く内容

 

そんな書き方もあるんだね、
と自画自賛!

そんな水曜日も、
ごりごり参りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)