ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4841 自衛官とキャンプしたら楽しめた、職業病あるあるなネタは、エンジニアも、ケアマネージャも、経営者も同じ(笑)。暗いニュースばかりを笑えたり、ほのぼのぼするネタで楽しもう!

おはようチェコ、はやしでェコ。

 

No4841 自衛官とキャンプしたら楽しめた、職業病あるあるなネタは、エンジニアも、ケアマネージャも、経営者も同じ(笑)。暗いニュースばかりを笑えたり、ほのぼのぼするネタで楽しもう!

 

自衛官とキャンプしたら、、、楽しめた

こんなネットニュースが流れてきました。

 

自衛官の友人とキャンプに行ったら、

・杭の穴を埋める
・ロープの結び方が謎
・テントの周りに堀を作る

その他に考えられるのは

・炊いたご飯がうまい
・天気を当てた

なんてことも考えられるでしょう。

 

いずれにしてもキャンプに一人は欲しい!
逸材ですよね!!

 

 

その他、ニュースを見ると、

「印刷機器メーカーで採用担当してた友人が最近の子は他社のプリンタで出力した履歴書を送ってくると言う」

「食品工場に勤務経験のある方はコンビニの足ふきマットで必ず足を拭いて入店する」

「アパレル勤務なので生地を遠目に見ても『あのニットはカシミヤ100%ね』と分かってしまう」

「アニメーターがアニメを観ているとキャラクターの作画や動きについて「オレだったらどう描く」といった視点で見てしまう」

 

これもあるあるですよね!

 

経営者ならでは

Facebookで谷川さんが、
アップしていましたが、、、

谷川さん
カフェとか飲食店をプライベートで行っても、
単価とか回転率とか考えてしまいます..
はやし
わかる!

なんてやりとりをしたこともあるように(笑)、

 

経営者ならではの目線で、
お店の利益まで(笑)、
考えてしまいます。

 

そんな谷川さんの毎日ブログはこちら!
いつもお世話になっております。

 

谷川さんは
企業内でのボトルネックや、
製造工程の最適化などを考える、
ゲームを自社で行っており、
そういったシミュレーションから、、、、

自社に活かす!
ことをされています。

 

もちろん収益面だけじゃなく、
お店の強みや、
インスタグラムやホームページの
発信力も見て、

「このお店は何をどう発信しているか?」

を余計なコンサルみたいな(笑)

目線で見ていたりもします(笑)

 

ITエンジニアだから

また、エンジニアだった、
という経緯から、、、、

ノーコード製品に興味がある最近なので、、、

 

SPIRALと分かったり(笑)

タブレットやパソコンで動いている
ソフトを見て、どんなツールなのか?

を調べたり(笑)

 

情報公表のサイトで2000万円、、、

って聞いて、
どこまでぼったくるねん!

と嘆いたり(笑)

しています(笑)

 

ケアマネージャあるある

では、ケアマネージャだったらどうでしょうか。

 

よく私が使うのは、、、、

子供を要介護度で見る(笑)

産まれて半年、
まだ何もできない状態、
ご飯も食べさせていると「要介護5」

産まれて1年、
立ったり歩いたり目が離せないと「要介護3」

小学1年生、
自分のことは出来るが、
料理や家事などを行う必要があると「要介護1」

 

と見るのみならず、
相手が介護関係の仕事をしていたり、
ケアマネ仲間で子供の話をしたり、
子供を説明するときに

 

年齢1歳男性、
トイレトレーニング中だから要介護2

というように
適格に短く状況を説明するのに
長けてしまっています(笑)

 

また、
受診同行が必要だから、、、、

アレルギーや禁止食材が、、、、

で収まらず、

 

子供が小さいと、
歩くための補助道具が必要では?

おむつや保育が安くなる制度は?

知らなくても、
制度や社会資源を探そうとします(笑)

 

まさに職業病(笑)

あ、世の中すべての
ケアマネージャがそうとは限りませんから、
どうぞご安心ください。

 

職業病の定義

職業病の定義を調べると、、、

職業病(業務上疾病)とは、労働条件や環境など職業上の業務に起因する病気のことです。 労働基準法では「業務上疾病」、医学用語では「職業性疾病」といいます。 職業病の代表的なものとして、騒音による難聴や化学物質を扱うことによる中毒症状、手を使う業務で生じた頸肩腕障害などが挙げられます

 

なんと、ネガティブな内容で
書かれていました。

 

業務上疾病

と言えばわかりやすいのかも
知れません。

 

こちらのブログや、
ネットニュースで取り上げたのは、
そうじゃありません。

 

国語辞典で職業病を調べると、、、、

2 俗に、ふだんから出てしまう職業上のくせや習慣。

が出てきました。
ので、2が当てはまります(笑)

 

暗いニュースが多い中、

こういうおもしろいネタで、
楽しませてもらい、
日常に一つでも笑いがあったり、
楽しんだり、

できるのはいいですよね!

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)