ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4868 日曜日はまた献血へ(笑)、休みの日の過ごし方でわかる、優秀な人の見極め方。ケアマネージャ受講日でした、お疲れ様でした!!

おはようアラブ首長国連邦、はやしで連邦。

 

No4868 日曜日はまた献血へ(笑)、休みの日の過ごし方でわかる、優秀な人の見極め方。ケアマネージャ受講日でした、お疲れ様でした!!

 

90回目

また(笑)、
献血に行ってきました。

今回で90回目。
着実に回数を重ねています。

もう常連です(笑)

 

献血後の注意点

献血後にしてはいけないこと、
おすすめできないことがこちらに書いてあります。

(画像にリンク貼ってあります)

 

飲酒は、、、直後でなければOKです(笑)

スポーツ、、、激しいのはNGです。

サウナ、、、当時はNG。

とあり、まぁまぁ厳しいです。

 

ランニングする、と決めている日があると、
先に走ってから献血行っています。

なので、行ってきました(笑)

 

すると、、、、
献血アプリが出来ていました!

(画像にリンク貼ってあります)

 

進化しているんですね!

予約や、結果を見るのみならず、
事前確認事項が入力できるので、
受付がスムーズに行え、
時間短縮になります!

まさに三方ヨシ!

 

しかしながら、、、、

ワクチンの種類でコロナワクチンが
相変わらず「その他」です。

これはどうにかならんのかいな。

 

 

長男が料理を

その他色々と用事をすませ、
日曜日にしか出来ないことを、
しておりました。

これは3週ほど前に行ったのですが、
めくれたり、足りなかったり、
したので、さらに追加しておりました。

画像は同じです

 

長男が料理

妻が昼いないので、
長男と料理しておりました。

といっても、ご飯を炊いて、
チャーハン作るくらいです(汗)。

 

林「これで一人暮らししても生きていけるね(大げさw)」

長男「大丈夫やわ」

 

一人暮らしして作りたかった料理

私も大学生になって、
どうしても作りたかった料理があり、
念願がかないました。

 

大学1・2年の時は
めずらしいまかない付でした。

なので3年からは、
学校近くに引っ越しをして、
自炊をまあまあ行っていました。

 

まっさきに作ったのは、

カレー&ポテトサラダ。

 

それは、しゃばしゃばなカレーが
気に入らなかったからです(笑)

(画像にリンク貼ってあります)

 

もう片栗粉いれるとか、
そんな高度な事ではなく、、、

「純粋に水分が多すぎた」

ことでしょう。

 

他には、りんごの皮むきをさせられたり、
何かしらさせられていて、
当時は嫌でしたが、、、、

出来るようになっている!

 

それはいいことですね。
ってことは様々な経験をすれば、、、
いいのでしょう。

言葉を返すと、
経験したことでないと出来ない!?

 

特に平成産まれ、令和産まれは、

「言ったことしかやらない」

そんな気概がありますが、
その前に

色々と体験してもらう。
事前に体験してもらいやってもらう。

ということも大事なんだな、
と気付かされます。

 

そして長男に

林「レシピがあるから、調理できるよね」

長男「気分が載ればだけど、一生気分は乗らないかも」

そんな親子の会話をして、、
美味しくチャーハンを頂きました。

ご馳走様でした。

 

日曜日の過ごし方でわかること

東洋経済オンラインか、
何かのサイトで、
優秀な人を採用したければ、

「休みの日の過ごし方を聞け」

 

と書いていたサイトがありました。

休みなんて何でもいいんじゃね?
会社が干渉することかよ。

と思ったのですが、、、、
少ないでしょうが、一定比率の割合で、
休みの日を有効活用している人がいます。

それは、

・自己学習
・副業
・資格取得
・情報収集

などであり、

 

ちょうど昨日は、

ケアマネージャ試験(年1回の受験日)

でした。受講生の皆様、
本当にお疲れ様でした。

 

つまりは動画見たり
だらだらしたり、
夕方になったら飲む!w
という生活もいいですが、

そうじゃない人種もいるので、
それを見極めよう、
というわけです。

 

それがあくまで採用の基準ではなく、
付加情報にはなりますが、、、、

堂々と言えるようになれば、
なおよしですね!

 

そんな雨の日曜日を有意義に!?
すごしました。

世間は三連休ですね!

 

そんな月曜日を、
がっつりと過ごしましょう!

今日も安全運転で!

 

 

 

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)