ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

3連休は祖母宅へ②、積雪3mの除雪方法と懐かしいバンバとは(笑)、集落センターに飾ってある昔の写真・昔の地図から出てきた、谷のお面さんまつり??と祖母宅 No5153

おはようござ機動戦士ガンダムSEED DESTINY、はやしでSEED

 

3連休は祖母宅へ②、積雪3mの除雪方法と懐かしいバンバとは(笑)、集落センターに飾ってある昔の写真・昔の地図から出てきた、谷のお面さんまつり??と祖母宅 No5153

 

その1記事を書きました

その1記事を書いています。

3連休は祖母宅へ①、100才・102才・103才になった曾祖母が頂いた表彰状は○○氏から!、その内容とは。積雪3mのあの場所の思い出とは。 No5152

 

3連休の間に、
母の実家、祖父祖母の家に、
お邪魔してきた日記記事です。

103才で亡くなった、
曾祖母のことも書きました。

自分のルーツは
ここにあります。

 

100才で内閣総理大臣、
102才で福井県知事、
103才で勝山市長、

から表彰状を
頂いていたので、
それをアップしました♪

 

という内容でした。

 

積雪3mを除雪するには

その地域は、
ひどいときで積雪3m!

まさに家の屋根より高い!?

 

なので除雪車が来ないと、
生きていけませんが、、、、

除雪車が来ても、
家の前や周辺を、
除雪せねばならず、
家の外に出れません(汗)

高齢者にはまったく無理!

 

なので、
親族15人ほど集まり、
除雪に行ってきた記憶があります。

 

積雪3mを除雪するには、
どうしたらいいでしょうか。

段取り8分です♪

 

写真は他から
借りてきたものです。

 

家の周りを除雪しようにも、
捨てるところがありません。

幸い、道の反対側は田んぼのため、
捨てることが出来ますが、、、、
人の力ではどうにも上がりません。

 

除雪の手順

使用アイテムは

  • ばんば(バンバ)
  • 波板
  • 除雪機
  • スコップその他

です。

 

ばんばでググると出てきました

「今では博物館で見る程度」

とありますが、
このあたりでは普通に各家庭にございます(笑)

 

まぁようするに、

「使えるものは何でも使う」

です(笑)

 

これらを使って

  1. 除雪し波板を使って雪を流す①
  2. 除雪し波板を使って雪を流す②
  3. 除雪し波板を使って雪を流し、道路に落とす
  4. 道路から除雪機を使って反対側に投げる

 

雪を流すが①②とありましたが、
場合によっては③もあったかも
知れません(汗)

 

家族間チームプレイ

こういう目的が決まっている時は、
個性的な家族であっても
チームプレイが素晴らしい!

 

除雪先行隊、若手・土地を良く知る人

道路除雪隊、年配・除雪機を扱える人

周辺除雪隊、年配・子供・玄関その他を除雪

補給隊、女性・お湯やタオルを準備する人

笑顔隊、祖母担当(笑)

と、キレイに分かれて、
作業しています。

 

数時間でしたが、
あっという間にキレイになりました。

 

そんな思い出の土地でした。

 

木根橋集落センター

そんな祖母宅の悩み、
それはトイレがくみ取りです(笑)

一緒に行った若手・子供は
まったく利用できません(汗)

 

なので近所の
木根橋集落センターに
行ってきました。

トイレは水洗で使いやすく、
地域の方なら利用方法を
聞いているので入室。

キレイなトイレを利用しました。

 

 

内部はこのように
なっております。

 

キレイなキッチン

 

集まって会議もすぐ出来ます

 

なんと応接室まであります

 

作業場所?もあります

 

谷のお面さんまつり?

壁には昔の木根橋地区の
写真や地図が飾ってありました。

 

 

先頭の方がお面をかぶっています。
これはもしかして、、、、
歴史ある

「谷のお面さんまつり」

だったのでしょうか?

 

福井県勝山市を有名にするのだin保管庫

のブログより
引用しました。

(画像にリンク貼ってあります)

 

 

それを見た母(74才)が
ぽろりと。

「ばあちゃんと私いるわ」

 

一同が見ます(笑)

 

なんと中心上に、
写真に写っていました(笑)

昭和26年2月、

母は昭和24年11月生まれ、
ですから、年齢が合います(笑)

 

まさに激写されていました(笑)

 

木根橋の地図

また隣には昔の地図が
飾ってありました。

 

道路の形状、
丸山の名前、
近所の名前、

からここだとわかります。

 

「お宮」もありますから、
まさにここ、白山神社です。

 

昔は中心に土俵がありました。

 

私も懐かしい写真を
思い出します。

この写真が、
まさにこの白山神社で撮影しました。

 

よく見ると、
このお宮さんの近くに、
「学校」と書いてありました。

母曰く、、、

「知らないなぁ、」

とのこと。

 

神社や寺、
人が集まるところに
学校を作った

ということでしょうね。

 

その3へ
つづく。

 

連載記事リンク

3連休は祖母宅へ③、社会資源を探したら、寺・ポスト・お店?・コミュニティセンター・道の駅?・自然の学校・キャンプ場など。自分のルーツにさかのぼり、お節介な人間を作ったのはこの人♪ No5155

3連休は祖母宅へ②、積雪3mの除雪方法と懐かしいバンバとは(笑)、集落センターに飾ってある昔の写真・昔の地図から出てきた、谷のお面さんまつり??と祖母宅 No5153

3連休は祖母宅へ①、100才・102才・103才になった曾祖母が頂いた表彰状は○○氏から!、その内容とは。積雪3mのあの場所の思い出とは。 No5152

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)