ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No3882 某勉強会で教わった、経営は強みを伸ばす、受験は弱みを伸ばすの意味を深堀しました

4時台に起きているけれど、、、はやしです。

 

おはようございます。

月末の火曜日も外出です(笑)。楽しんで参ります。

 

 

経営は強みを伸ばす、受験は弱みを伸ばす

少し前ですが、某勉強会で塾長がおっしゃっていました。

 

経営は強みを伸ばす、
受験は弱みを伸ばす

 

受験は得意科目をいくら伸ばしたとしても、

85点が90点になることのインパクトは小さく、

30点を70点にすることのインパクトは大きいです。

 

ようするに受験は、弱みを克服する。

だからやりたくないし、

それを乗り越えるって大変です。

 

 

林は文系だったが、隠れ理系でした(笑)。

高校2・3年生のとき、文系か理系かを選ぶのですが、

文系を選び、経済学部に入学できました。

 

しかし、中身は隠れ理系。

・数学はほぼ満点、

・英語・国語はギリギリ(笑)。

・3年の担任は国語担当でいつも困らせてました

 

当時はそんなことも教えられず、

とりあえず英語も国語も勉強しました。。。。

目標もなく、とにかくがむしゃらに。

なんとか奇跡が起きて、合格できました。

よかった。

 

 

経営は強みを伸ばす。

逆に経営は弱みを克服したところで、

数字が劇的に伸びるわけではありません。

むしろ苦手なことに取り組み、

ストレスがたまるのでモチベーションもさほど上がりません。

 

 

ということは、自分の得意なところを伸ばし、

どんどん数字=成績を上げることが会社の存続になる、

というのはなんとなくわかりますよね。

 

 

試験という枠組みの中では、

100点満点が最高点数です。

 

つまり、試験=テスト、という枠組みで考えると、

受験は100点満点x科目数で合計点数が多い方が優遇されますが、

 

経営には、100点満点という結果がありませんので、

こんな配点でもいいわけです。

受験 会社① 会社②
科目 数学 80点
国語 70点
英語 50点
営業 200点
顧客維持 70点
商品開発 20点
営業 50点
顧客維持 20点
商品開発 200点
合計点数 200点 290点 270点
評価 B- 不明 不明

 

経営では点数の定義があいまいで、

評価もあいまいなので、

画一の定義でやるなら利益率とか、

1顧客当たりの利益額とか、

社員1名あたりの利益額とか、

で調べればいいですよね。

 

 

強みを伸ばし、弱みはカバーする

それは社内でも同じです。

ざっくり作ってみましたが、

社長、管理職、一般社員、事務スタッフ、

と分類した場合、

強み弱みというのが明白です(笑)。

 

 

社長もいろんな方がいるので、

この通りとはいかないですし、

テストの点数で測れるものではありませんので、

 

外向きの力=営業・企画力、生み出す力、顧客を作り出す力、発信力

内向きの力=内政、維持、ルーチン作業

という分類をすると、

 

強みと弱みとが分かれます。

これは得意・不得意と言った方が適切かもしれませんね。

 

 

このブログで何が言いたいかと言うと、

・人には強みがありそれを伸ばす

・人には弱みがあり少しは克服する努力をする

・まったく弱いところは採用して会社として弱みを消す

 

 

ようするにオーケストラみたいに作り上げて、いい音を出す。

 

そしてその目的は、

社員同士でいがみあうことでもなく、

人間関係を悪くすることでもなく、

人のやり方に文句付けていることでもなく、

 

顧客に楽しんでもらえるか、

顧客が楽しんで頂ける職場環境を作れるか、

いかにそこにまっすぐ向き合うか、

 

 

つまり、

内部のことでやいのやいの言ってる暇などなく、

それは時間の無駄で、

いかに、

お客様に喜んで頂くかを組織として200%考えるか、

です。

 

 

それを社長が伝え、

行動し、

浸透することで、

同じベクトルに向かうことが出来るわけですよね。

 

 

だからこそ、、、、

めんどくさいこともいっぱいありますが(笑)、

だからこそ、、、、

楽しいことばかりです!

 

なので今日もまずは笑顔で参ります!

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)