ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

福井市議会議員選挙2023、皆様お疲れ様でした、業務改善やIT化・職員の声を聞く合言葉は「よっこいしょ」が○○良い、その理由と、日ごろから出来ることとは No5064

おはようござナッソー、はやしでッソー。

 

福井市議会議員選挙2023、皆様お疲れ様でした、業務改善やIT化・職員の声を聞く合言葉は「よっこいしょ」が○○良い、その理由と、日ごろから出来ることとは No5064

 

 

福井市議会議員選挙、お疲れ様でした

福井市議会議員選挙が無事終わりました。
関係者の皆様も、
支えておられた皆様も、
本当にお疲れ様でした。

 

蓋を開けてみないとわからない。

なことがあるので、
選挙は面白くもあり、
ドキドキであり、
不安でもあります。

 

私が投票した方は、
残念ながら落選してしまいましたが、
活動自体は応援して参ります。

なかなか難しいものですね。

 

防草シートを貼る

昨日は重い腰をあげて、
自宅裏の防草シートを
貼り直していました。

※画像はイメージです

 

下からスギナなどが
はみ出て伸びていたため、

防草シートを一旦取り、
除草し、
除草剤を撒いて、
防草シートを貼り直す。

 

をしていたら、
それだけで15000歩、
朝起きたら足と右腕が筋肉痛(笑)。

どうやらシートを抑える、
ペグを差し込む力が、
途中で入らなくなり、
諦めました。

でも大体できました。

 

取り掛かった時のイメージは、

「よっこいしょ」です(笑)

 

午前中でかなり疲れて、
午後からは、、、

「やっとよっこらしょ」でした(笑)

 

業務改善や職員の要望はよっこいしょでよい(笑)

現場からの要望や、
業務改善は、

よっこいしょと重い腰を
上げて取り組む。

 

くらいがちょうど良いと
思っています。

 

なぜなら、

 

取り組むスピードが速いと、、

・全員の希望ではなく、一人の意見
・本当にやって欲しいことでない場合がある
・問題が一回のみで何度も起きるわけでない
・検討する時間がなさすぎる

 

遅すぎると

・不満が大きくなる
・問題が大きくなる
・初見の問題が違ってくる
・かける予算も大きくなる

 

となり、
速すぎても、
遅すぎても、
ダメな気がします。

 

だから、

スピードが速すぎる林にとっては、
少し遅いくらいが丁度いいです。

 

少し待って、
様子見ながら、
問題点をやんわり考えながら、
対処方法を見つけて行く。
相談していく。

くらいが丁度いい、
というわけ。

 

業務改善やIT化もよっこいしょくらいが丁度いい

同じく、
業務改善や、
IT化も、

よっこいしょくらいが丁度いい。

 

と思っています。

 

「これをIT化すべき!」

なんてひらめく時もありますが、
たいていお客様の数が少ないとか、
スケールメリットがないとか、
間に合うツールがないとか、

という場面があり、
最初取り組んでも
上手く行かない時もあります。

 

うまく行かなくても、
それは財産として残るので、
今後に活きますが、
やはり無駄は減らしたいもの。

 

だから、

IT化する前に
紙ので試すとか、
紙の一覧で業務を回すとか、

してから、
IT化したり、
タブレット化したり、
するのが丁度いい、

 

ようするに、

「よっこいしょでいい」(笑)

ということになります

 

業務改善も
1人の意見よりは、
問題が少しずつ大きくなり、
複数人が課題感を持ってきて、

現場から要望が上がってくるくらいが
丁度いい、というわけ。

 

押し付けるのはよくない

IT化や業務改善をずっと行ってきましたが、
一番よくないのが、

「トップダウンでゴリゴリ押し付けるIT化は結果的に無駄」

そう思っています。

 

というのも、
現場の問題意識や、
複数人が過大を感じている、

 

ときに、

「こんな風にIT化するといいよ~~」

と情報提供して、
裏で作り上げておいて

「ほら、こんなに便利になる~」

と見せると
喜んでくれる。

 

無理やり押し付けても、

・紙が残っておりIT化が進まない
・デジタルとアナログの併用
・単に仕事が増えただけ

となり、

 

先日の次田さん曰く

「DX、ダメなトランスフォーメーションになっちゃうよね」

とまさにその通り(笑)

 

やはり実施するからには、
効率のよい、
無駄の少ない、
投資をしたいものです。

 

日頃から出来ること

その中で、
日頃から出来ることはなんでしょうか。

 

それは、

1、問題が起きそうな箇所を予見する

そんな占い師じゃあるまいし(笑)
と思いますし、
具体的にここで問題になる、
なんてほんと読めませんが、、、

予見できる時があります。

 

2、補助金などを調べておく

結果的に何かしら投資、
となった場合には
先行投資が必要ですが、

日頃から補助金などを
調べておくことで、
対処できることもあります。

 

日頃のアンテナを張る!

ことの大事さが良く分かりますよね。

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)