ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

人生初の車内泊して帰宅してから1週間、当日の行動を振り返るとまだ足りないことが、、、、一番の要は「情報収集」、自ら動いて自ら聞きに行く。記事のアクセス増に感謝。 No5322

おはようござムウ・ラ・フラガ(ネオ・ロアノーク)、はやしでフラガ

 

人生初の車内泊して帰宅してから1週間、当日の行動を振り返るとまだ足りないことが、、、、一番の要は「情報収集」、自ら動いて自ら聞きに行く。記事のアクセス増に感謝。 No5322

 

元日から1週間が経ちました。

今日は月曜日、
世間は三連休真っ最中ですが、
私は0連休(笑)。

しかしながら、昨日、
入居相談があり、出社したためです。

 

人生初の車内泊

人生初の車内泊をして、
1週間経ったので
振り返ります。

大変な正月を迎えた、、、令和6年能登半島地震や、日航機・海保機衝突大炎上など、、、、大変とは外的要因に起こされる場合。自ら動けば大変ではない!? No5317

 

お会いする方々から、

「大変だったね」
「心配したよ」
「何時間いたの?」

と声をかけて下さり、
感謝しかありません。

 

実際のところ、

地震発生が16:00すぎで、
走行中の地震により緊急停止。

同じ新幹線内にいたのは、
翌日の8:30まで。

さらに車両を変更して10時まで
いたので、実質、、、

18時間も車内にいました。

 

取るべき行動

車内泊が決まった場合、
車内にいる時間が長くなる場合、

・水分の確保
・食料の確保
・現金の確認
・電気・充電の確保
・安否の確認

を!

 

とお伝えしました。

 

だからある程度長時間、
電車や交通機関に載る場合、

事前に飲み物や食料を
持参するのが吉です。

 

早々にコンビニへ

さらに思ったのですが、
3:30に金沢に到着した時、

改札から外へは自由に出れました。
朝8時に出た時に気付きました。

 

なのでその時点で、
コンビニに行くとか、
色々と出来たのにしませんでした。

 

車内という共同生活の中で、

・耳栓
・アイマスク
・食料
・目薬
・予備の水分

などの、
補助的に必要な物を
調達していれば、、、、

車内ももう少し快適だったかも知れませんね。

 

だから8時にローソンに
行ったときは、
もうスカスカでした。
行動が遅かったですね(汗)

 

情報収集がカギ

また、レンタカーで帰る、
と言っていましたが、

結局レンタカーは手配出来ず、
21時頃に予約するも、
朝6時に「手配出来なかった」旨のメールが
来ていたので、借りれませんでした。

(気付いたのは8時に電話してでした)

 

なので情報収集にも
十分配慮が必要です。

レンタカーは片道、
乗り捨て制度を使って、福井に戻る予定でした。

 

結局は駅員さんに個別で聞いたら、
サンダーバードを10時半とかに
動かそうとしている、

という情報を得たので、
そのまま帰ることが出来ました。

 

結局11:21出発の、
サンダーバードに一番で乗れて、
ぎゅうぎゅうの中、福井で降りた。

というわけ。

 

レンタカー乗り捨てで+1万円でしたので、
余計な出費がなかったのもよかったです。

 

二次災害を予防する

また二次災害も予防すべきです。

 

レンタカーが借りれない時点で、
父に金沢まで迎えに来てもらおう
と思いましたが、、、、、

北陸自動車道も通行止め、

 

すなわち国道8号線で移動が必要、
80代に長距離運転はなお心配。

ゆえに一時頼んだのですが、
断りました。

 

さらに心配事や、
二次災害が起きて欲しくないため。

 

起きたあと、色々と考えさせられます。

 

SNSを活用、ただし

娘と話しをしていて、
情報収集にXを使っている、
と色々と話しをしておりました。

 

Facebookで拡散されていたのがこちら、

「北陸自動車道、やばいってよ」

とタグ付きでシェアされていました。

 

実際は、のと里山海道で、
能登に向かう有料道路ですから、
まったく異なります。

 

こういうデマや、
よく知らない人が、
良かれと思って
シェアすることがありますが、

正しい情報、
自らが得た情報、
裏が取れている情報、

しかシェアすべきではありません。

 

だからXから情報収集と言っても、

・断片的
・デマもある
・不確定な内容
・情報の新旧

であり、

半分くらい、と片耳で聞くくらいでしょうか。

 

そうやって損害賠償になったり、
他人とトラブルを起こしたり、
するので、私は原則控えてます。

 

シェアするとしたら

・自分の安否確認
・家族など連絡とれた
・聞きたいことを限定

しての内容にすることでしょう。

 

だから反省なのですが、

「大変だったね」
「心配したよ」
「何時間いたの?」

と聞かれるということは、
無事帰宅出来たときに、

「18時間いて」

なんてしっかり説明すれば、
よかったのかな、

そう思いました。

 

家族から個別でLINEも来ていたので、
グループLINEにまとめたりもしました。

 

支援物資について

現在支援物資や、
その内容については、
石川県のホームページに記載があります。

(画像にリンク貼ってあります)

 

とりあえず行く、
ボランティアに行く、
何か届ける、

千羽鶴を送る、
使用済みの〇〇を送る、

なんて

1mmも役立たない物は、迷惑でしかありません。

 

何かしたい、
そんな方はお金の援助をおすすめします。

 

石川県のサイトにもあります。

「被災地を支援したい方へ」

こちらを見て、
遵守した上で行動を!

お願いします。

 

アクセス数爆増

ちなみに、、、、

 

この日のブログの
アクセス数が爆増しました。

 

ありがたい限りです。

 

Facebookのいいねの数も、
200近く行ったのも驚きです。

いつもご覧くださり、
ありがとうございます。

 

アクセス数はいつもこんな感じです。

「面白い」
「読み応えがある」

と言って頂ける反面、

「内容が濃い」
「重いから数日事に読む」

なんて方もよく聞きます(笑)

 

タッキーに感謝

と書き終わったあとで、、、、
ブログを引用してくれているのに気づきました。

 

タッキーがキレイにまとめてくれています。

なんとかする力が大事!

 

餅つきだってチームビルディングだ、
そんなネタはタッキーのブログから、
影響を受けているのです♪

いつもありがとうございます。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)