ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4836 安部氏国葬は指示されていない率50%(=反対)、その理由とはその1、指示されていない率50%でも皆が喜んでもらえたチェストの例

おはようスペイン、はやしでイン。

 

No4836 安部氏国葬は指示されていない率50%(=反対)、その理由とはその1、指示されていない率50%でも皆が喜んでもらえたチェストの例

 

50%、指示されていません!

安部首相の国葬に
国民の意見が集まっています。

 

これ、ブロガーグループの
村井さんもブログで書いてくれています。

(画像にリンク貼ってあります)

 

マスコミは

「半数以上が反対している」

と反対を中心に、
取り上げています。

 

言葉のとらえ方

昨日の記事にも、
貴重な意見を頂きまして、
感謝申し上げます。

No4835 福井市アリーナ構想は建物ありき、経済効果54億円ありきの、むちゃな構想。いろいろとおかしい制度に物申す。

 

つまり、建物ありき、
投資ありき、
で話が進んでおり、

どちらも

「自分に都合のいいとらえ方」

で動いています。

 

特に、Facebookで頂いたコメントには、

FB知人
金沢の真似事ですね。経済効果測定は常に東京のコンサル会社が行っています。現在、金沢アリーナに至っては、当初事業費70億円が120億円にまで膨らんでいます。

 

つまりは、

自分たちに都合のいい東京のコンサルに依頼し、

自分たちに都合のいい統計を作り、

自分たちに都合のいい結果を作る。

 

が前提であり、
そのしわ寄せが、、、

事業費が70億円から、120億円になった

という金沢の二の舞になるのでしょうか。

 

金沢の観光は、
人を寄せ付ける力があります。

福井にそこまであるのか。。。。
昨日言ったように、
金沢のことだってモニタリングして、
ちゃんとチェックする。

ことが出来ているのか?

 

果たして疑問です。

 

指示されていない率50%

同じく、
よく読む本にもこの一節があります。

 

 

物は生きていると言ったら、
半分はそうであると言い、
半分はそうでないと言う。

 

これを読んで、

「物は生きているんだから
大事にしよう!」

と思える人は前向きで♪

 

 

これも言い換えると、

これは支持率50%。
言い換えると、
支持されていない率50%。

となってしまいます(笑)

 

ただ、物は使っていないと、
すぐ劣化しますし、
壊れるでしょう。

使ってこその物だ、
というわけです。

 

整理整頓の一環で

こちらの記事で書きました。

No4821 社内で整理整頓委員会が始動!、小さく初めて継続する委員会の動きから、ゆくゆくは全社へ!、その10二か所の倉庫の現在は、まさかリバウンドしたとか(笑)、整理整頓は終わりなき旅をどう過ごすか

 

まだ、ラスボスがいます(笑)

というと、
また言葉のあやで、

「えらいゴツいのが眠ってる!」

と思われるかも知れませんが、
単に物置ですから、
ほんとはラスボスも何も
ありません(笑)

言葉のとらえ方です(笑)

 

とまぁ。

つまり、ラスボスになる、
ゴイスーな部屋があるんですが、
その整理の一環で、
部屋で眠っていたチェストを引っ張り出してきました。

 

物は活きていない
活かすためには使う。
本来の使い方を。

とあり、本当に使われていないのであれば、
用途をなさないのであれば、
壊れてどうにもならないのであれば、

廃棄するしかありません。

 

しかし、壊れておらず、
まだまだ使えます。

だから、レク物品をかき集めて、
引っ張り出してきました。

 

物を活かす

なぜ簡単に廃棄しないかというと、
それは、

10年近く入居されていた、
入居者夫婦からの寄贈だから

なのです。

だから簡単に廃棄できないのです。

 

ラスボスにたどり着く前に、
物置をキレイにする前に、
その手前にあるチェストを
引っ張り出してきたというわけです。

 

2000円でキャスターを買い、
110円でネジを買ってきて、
設置しました。

 

左の割れているのは、、
一度付けたけど、
壊れたのです(汗)。

 

デイの職員や、
あんしん村の職員に、
大変喜ばれました。

さらに物置から
物が減りました。

 

支持されていない率50%

改めてこの言葉を。

物は生きていると言ったら、
半分はそうであると言い、
半分はそうでないと言う。

 

つまり、支持されていない率50%ですが、
大変喜ばれました。

 

安部さんの国葬だって、
警備費が漏れていたとのことで、

予算2億円が10億円に
跳ね上がりました。

 

それじゃあ、なおさら、、、、
指示されないよね。

せっかくコストかけてやるんだったら、
指示されるやり方を最初から、
考えようぜ。

 

その具体策は、
次の記事で♪

お楽しみに♪

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)