ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4744 富樫氏のツイッター開設おめでとうございます!ハンターハンターの作成状況が分かる!、ことは日本の生産性向上に貢献する(笑)(笑)

おはようグレナダ。はやしダ。

 

No4744 富樫氏のツイッター開設おめでとうございます!ハンターハンターの作成状況が分かる!、ことは日本の生産性向上に貢献する(笑)(笑)

富樫氏がツイッターを開設!

ハンターxハンターの原作者、
富樫氏がツイッターを開設しました。

集英社曰く、

「本人のアカウントです」

とのことで、
ほんまもんです。

 

開設後、
1日で100万フォロワー、
1週間で200万フォロワー、
そして、
現在は269万フォロワー

と、その人気さがうかがえます。

 

主に原稿の進捗状況を伝えるため

とのことで、
ファンとしてはたまらない状況です。

 

確か、、、

「5月には再開します」

と作者メッセージを書いて残して、
あと数か月か!
今回は早いな!

と期待させてから、、、、

 

なんと3年(笑)

ウソつかれた!

なんて騒ぐファンは
真のファンではありません(笑)

はいはい、1年後ね

なんて既読スルーのような
感覚です(笑)(笑)(笑)

 

ツイッターが現れて、
原稿がアップされるたびに、、、

血沸き肉躍る(笑)

原稿の進捗状況が見えて、
ワクワクしてきます。

 

とりあえずあと4話(5/24)

と書いているあたりを見ると、
単行本1冊=10話
書いて、しばらく休眠に入るのでしょうか。

次の再開は3年後になるでしょうか(笑)

 

見える化は大事

人口減少の中、
賃金を上げたり、
企業も成長したり、

するために欠かせないこと、
それは、生産性の向上です

 

そのために何が必要かというと、

1、仕事の見える化をする
2、情報の共有をする
3、同じ時間でより成果を上げる

ことが課題となってきます。

 

富樫氏のツイッターはまず
見える化になっているということであり、
これが第一歩というわけです。

 

パートさんの仕事などは、

・見える化するように
・マニュアル残すように

なんて言い出すと、

「私がいなくてもいいんですか!」

なんて極端なことを
言う方がいますが、
そうじゃありません。

 

「あなたが急に休んだり、
いないときにもお客様や先方に
迷惑をかけないように」

と言っています。
それでも変わらない人もいます。

 

整理整頓と同じで、

「現状で問題ないんですけど」

と言われそうですが、
そんなことはありません。

その方が困っていないだけです。

 

聞けばわかる=聞かないとわからない

聞けば丁寧に対応してくれる

と好意的に考えてくれる人が
大勢いるなかで私的には

聞けばわかる
==聞かないとわからない

という意味です。

 

なので

聞かないとわからない

という状況は、まさに
仕事を抱え込んでいる状況で、
それを見える化することで、

お客様からの問合せがあっても、
取引先からの問合せがあっても、

悩まず誰にも聞かず、
対応が出来ます。

 

だから理想は、

その人に聞かなくてもわかる

のであり、
それが付箋やカードでも、
誰でも対応出来たり、
ボールペンがここにあるよと分かったり、

することが大事だ、
というわけです。

 

それは、

「とりあえず置いている、
クリーニングに出す品物」

「とりあえずデスクに置いている、
先方に渡す請求書」

「金庫の中に用意した、
先方に渡す茶封筒に入った現金」

こういったものであっても、

 

「誰宛なのか」
「自分がいなくても対応できるのか」
「渡すだけ、受け取るだけなのか」

というところが、
100%出来ているかというと、

きっと20%も出来ていません。

 

周囲が潜在的に困っている

この理由は

「本人は困っていないから」

ということですが、

「周囲が潜在的に困っている」

ということで、
そういったささいなことから、、、

・お客様に不便をかけたり
・担当不在で時間がかかったり
・休みのところ連絡せざるを得なかったり
・果ては苦情が起きたり

小さな問題の掛け算で、
大きな問題につながったり

するわけです。

 

見える化する、

ということは、そういう小さな
対応から行うべきだ、
というわけです。

 

だから私としては、
分からなければ

・あえて休日でも電話したり

することもありますが、
それが異常なこと、
伝達が足りないこと、

を伝えるために暗に行っています。

それは私自身も、
出来ていないことが多いので、
まさに

卒啄同時(そったくどうじ)

やる側も、
聞く側も、
お互いで行っていきましょう!

 

というわけです。

 

富樫氏のツイッター開設
おめでとうございます!

これを機に、
日本の生産性向上につながることを、

期待しております!!

 

 

 

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)