ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

第3回産業ケアマネフォーラム、仕事と介護を考えるフォーラムin愛知、に参加した感想は、いい話・メリットのみならず、都合が悪い話・デメリットも話す・伝えることで、、、しっかり伝わります。 No5149

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY、はやしでスタレビ。

 

第3回産業ケアマネフォーラム、仕事と介護を考えるフォーラムin愛知、に参加した感想は、いい話・メリットのみならず、都合が悪い話・デメリットも話す・伝えることで、、、しっかり伝わります。 No5149

 

こちらに参加してきました。

またこちらの感想は別途、
お伝えします。

モチベーションが高いうちに、、、
書かないとね♪

 

と書いたら、、、
結局後半に書いています(笑)

 

ブログを朝書くことのメリット

ブログは毎朝書いています。

 

これは、夜に書いていて、
書き逃したことがあることと、
夜はもうダメ人間になるためで(笑)

夜に仕事する、
ってのはもう無理な気がします(笑)

 

そんな中で、
ブログを朝書くことは、
メリットしかない。

そう言う方もいることでしょう。

 

確かに、

・朝のうちに書くことで「書いた感」がある
・切羽詰まらず書くのでしっかり書ける
・朝のすっきりした時に書ける
・邪魔が入らない

といったメリットがたくさん
あるお陰で、こうして書けています。

 

と考えると、
メリットがたくさんある、
ことに気づけます。

 

基本的に良い面を話す

説明するとき、
人に話すとき、
自慢するとき、

基本的に良いことを
中心に話します。

 

都合の悪いことは、
わざわざ言わない。

が、当たり前のように
思えます。

 

しかし、そんなキレイ毎ばかり、
聞きたくありません。

もっと裏方の、
ドロドロした部分を、
知りたいのです(笑)

 

では、朝にブログを書くことの
デメリットは何でしょうか。

 

朝にブログを書くことのデメリット

朝に書くからいい事ばかり、
なんてことはありません。

 

1、時間が切羽詰まる

まずは時間が切羽詰まる中で
書いているということです。

 

例えば金曜日、
モーニングセミナーに参加する、
朝礼に参加する、

と約束していれば、
その時間に合わせて
書く必要があり、

そこまで時間がありません。

 

となると、
内容が薄くなったり、
読み手にさらりと
読み飛ばされて終了。

「ああ今日も書いてたね」

で終わってしまいます。

 

2、ぼーっとしている

飲んだ後の翌日、
二日酔いの朝、
眠すぎる朝、

上手く言葉が出てきません。
ブログも書きにくい。

 

とりあえず書く、
ことは出来ますが、
推敲したり、
訂正したり、

するとあわわ(汗)

 

3、深酒しない

懇親会に誘われますし、
参加してきますが、

二次会はたまに参加。
三次会などありえません。

 

12時回るともうダメです。
寝てしまいます(笑)

だから早く寝るために、
朝からすっきりブログを書くために、
深酒をしません。

 

遠方だと懇親会すら、
参加しないかも知れません。

 

4、宿泊しない

また同様に、
宿泊しないこともあります。

 

例えば、名古屋に行ったのなら、
研修会なら、
懇親会+宿泊がセット。

そんな時もあるでしょう。

 

まったくしないわけではなく、
避けているだけです(笑)

 

いい面も悪い面も

伝えたり、
プレゼンしたり、
提案したり、
セミナーで話したり、

するときに、
いいことだけ言うのはちょっと・・・

 

そうじゃなく、

悪い面、
辛い面、
ダークサイド、
苦労した点、

なども言うことで、
引き込まれます。

 

仕事と介護を考えるフォーラム

では、冒頭で書いた、
仕事と介護を考えるフォーラムでは
どうだったでしょうか。

 

講師三浦さんの話の中でも、

・日本の情勢
・介護保険の情勢

などよりも、

父母暮らし、
娘近所、息子遠方(少し疎遠)

そんな家庭で、
母が認知症になった話は、、、

 

聞き方が前向きになりました。

 

 

その後のディスカッションでも、

介護の実体験、
家族側のご意見を
おっしゃる方がいまして。

基本は見せたくない、
家庭状況、
家族が介護状態であること、

などを見せるのは、
なかなか勇気が行ったことでしょう。

 

いい話、
だけじゃなく

悪い話
を聞きたいわけじゃなく、

都合の悪い話、
をわざわざ話すことで、、、、

 

引き込まれました。

 

なのでこのブログでも、
いい面、
いい話、
メリット、

ばかりでなく、
デメリットもしっかり!

 

言いたい(笑)
だけなのですが、

お伝えします。

 

ブログを書かない選択肢

ちなみに、

 

そもそもなんでそんな苦労して、
辛い思いして、
しんどい思いして、
わざわざ朝に、

ブログを書くのか?

 

と聞きたい方もいるでしょうが、

ブログは仕事ですからっ♪

 

だから、
ブログを書かない、

なんて選択肢はありません!

 

だから、

発信し続けます!
引き続きよろしくお願いいたします!

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)