ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

IT介護支援室/障害事業を行う非営利団体から問合せ、提案は松竹梅(笑)、単にクラウド導入から特価のkintone導入、週間マスタから月間を自動化する!?その3 No5215

おはようござヅダ、はやしでヅダ

 

IT介護支援室/障害事業を行う非営利団体から問合せ、提案は松竹梅(笑)、単にクラウド導入から特価のkintone導入、週間マスタから月間を自動化する!?その3 No5215

 

 

その1。2記事を書きました。

IT介護支援室/障害事業を行う非営利団体から問合せ、提案は松竹梅(笑)、単にクラウド導入から特価のkintone導入、週間マスタから月間を自動化する!?その2 No5213

IT介護支援室/障害事業を行う非営利団体から問合せ、提案は松竹梅(笑)、単にクラウド導入から特価のkintone導入、週間マスタから月間を自動化する!?その1 No5212

IT介護支援室の新聞記事を見て、
問合せを下さった、

障害事業を行う非営利団体様、
訪問できまして。

話を聞いたら、
IT化が今後の事業の鍵だと
わかりました。

 

このため、松竹梅コースで
提案資料を作ったら!?

という話でした。

 

その2では、

シフト作成は週間マスタを作り、
それを当月に展開して当たり前!

な具体的な技術について、
説明をしまして、、、、

クラウドすらそれに対応している。
という内容でした。

ヲタクかよ。。。w

 

その3、松コースの内容とは

それはある程度、
初期構築にコストをかけて、
補助金を活用します。

 

・出勤簿も、
・サービス記録も、
・社内管理簿も、

なんて色々とぶっこみたい(笑)
あれもこれもやりたい(笑)

 

と思っていると、
まとめて初期構築してしまおうぜ!

 

と思ってしまうもの。
それを初期構築にある程度、
経費をかけて、
えいやでGO!

 

と発進する方法です。

 

補助金を活用する

補助金を活用するには、
メリット・デメリットがあります。

 

メリット:

・初期構築のコストが補助対象となる
・半額以上は補助が出る
・中小企業にはそれでもありがたい

 

デメリット:

・採択率が不明、必ず採択されない
・期間が限定されるため、ディスクリプション経費は次年度以降は自腹
・補助金によって対象となる経費が変ってくる
・採択期日が決められている

 

など、色々と考えうるケースがあります。

 

先日締め切られた、
福井県のICT導入支援補助金は、

○無線LAN・ipadなどが対象に
なるわりに、、、
(補助金ではipadは対象にならないケースが多い)

×記録・集計・請求を一気通貫で行う
ソフトを導入せざるを得ず、

 

一気通貫で行う場合、
国保連に伝送するレセコンCSVなどを、
ソフト側で実装する必要があり、、、、

それはムリー

という内容です。

 

補助金に強い方を、
しっかり紹介しますから、
私はこれを業として行いませんから、あしからず♪

 

 

時間があるの?

ただでさえ、
自社の構築が100%でない中で、
まだまだ作っている中で、

時間があるのか?

 

というとありません(笑)

 

ゆえに、、、

はやし
松コース作ったけど、
まじ選ばないで!

と心底思うわけです(笑)

 

まぁ、色々と補助金関連は、
おおむね年度が変って5月から、

というところが多いですから、
9月ではもう遅い部分もありますがね、、、

 

サービス記録をkintoneで実現する

では、
訪問介護などや、
障害サービスなどで、

サービス記録をkintoneで実現する

 

場合は、
どうなるでしょうか。

こんな感じです。

 

kintoneを基盤に、
・連絡帳機能や
・写真のやりとりや
・集計・出力を

行える!

 

というものです。

 

その場合、
レコード単位でセキュリティをかけたり、
じぶんページで関連するデータしか見えない、、、、

(画像にリンク貼ってあります)

 

やり方をするなど、
方法は色々とあるわけで。

 

出勤簿も、
1ユーザと完全に紐づけて、
自分の出勤簿しか見れない!

なんてことも
出来るわけです。

 

出勤簿とサービス記録をがっちゃんこ

先日、色々といじっていて、
プラグインまで魔改造してしまいました。

 

その内容は、某プラグインを改修してしまった。
というものです。

 

出勤簿と、
お客様の利用と、
会社の予定と、
一緒に、、、

がっちゃんこしたら!?

 

なんとまぁ、
いい感じの週間カレンダーになりました。

これを月間、その日、
のように切り替えて、
見ることが出来ます。

(ただしデータ投入の手間は発生します)

 

これに祝日の予定や、終日を入れたら、、、
なんだかワクワクしますね。

 

つまりここまで来ると、

kintoneが会社の基幹システムになる!

と断言できるわけです

 

 

先日のkintone cafeにて

そんなことをぐりぐり思っていたら、、、、

 

先日の kintone cafe にて、
壮大な構想が生まれてきました。

非営利団体向けライセンスを活用して、
kintoneプラットフォームを作れないか!?

 

そんな無駄話を
しておりました(笑)

 

めざすは地域ネットワークづくり!

が理想ですね♪

 

きっと夢物語でしょうが、
騒げば騒ぐほど、
発信すればするほど、
見える化すればするほど、、、

実現します(笑)

 

だからあながち、、、
無駄話ではない!?

 

IT介護支援室を設立したがゆえに

IT介護支援室を設立したがゆえに、、、、

 

kintoneを導入でき、
IT導入補助金を申請・採択でき、
kintone cafeを開催でき、

夢物語まで、
描くことが出来ました。

 

やることはたくさんありますね(汗)

 

まだまだ出来ることはあります。
楽しんで参ります!

 

連載終わり

 

 

 

記事一覧

IT介護支援室/障害事業を行う非営利団体から問合せ、提案は松竹梅(笑)、単にクラウド導入から特価のkintone導入、週間マスタから月間を自動化する!?その3 No5215

IT介護支援室/障害事業を行う非営利団体から問合せ、提案は松竹梅(笑)、単にクラウド導入から特価のkintone導入、週間マスタから月間を自動化する!?その2 No5213

IT介護支援室/障害事業を行う非営利団体から問合せ、提案は松竹梅(笑)、単にクラウド導入から特価のkintone導入、週間マスタから月間を自動化する!?その1 No5212

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)