ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4924 仲本工事さん死去、ドリフターズは残り二人。これだから昭和の世代は、、、とぼやくこともあるでしょうが、○○あふれるのも昭和の世代です。

おはようでブルキナファソ、はやしでファッソ。

 

No4924 仲本工事さん死去、ドリフターズは残り二人。これだから昭和の世代は、、、とぼやくこともあるでしょうが、○○あふれるのも昭和の世代です。

 

 

仲本工事さん死去(泣)

10月19日ですが、
ドリフターズの仲本工事さんが
交通事故で亡くなりました。

なんだよ月曜日から、
悲しい話題で。

まぁ、結論はまだ見えませんが(汗)、
明るく締める予定です。

 

ニュースをググって読んでいると、、、
仲本家にはいろいろとあったようで、、、、

ちょっとエグすぎてリンク貼れません(汗)。

 

 

いかりや長介さんは、
2004年3月20日死去、
原発不明頚部リンパ節癌のため死去。

志村けんさんは、
2020年3月29日23時10分、
新型コロナウイルスによる肺炎のため死去。

と、残り二人ですが、、、、

 

 

Wikipediaでドリフターズを調べると、、

荒井注さんは、
2000年2月9日4時30分、肝不全のため死去。

 

荒井注さんは、
6人目のドリフターズとして、
知っていましたが、、、
他のメンバーがいたことも驚きです。

というのも、
ドリフターズは最初バンドを組んでおり、
入れ替わりも激しく、
などなどWikipediaに書いてありました。

 

こんな風にWikipediaに残る、
というのは、家族や関係者間で

こんな人だった、
こんなことが起きた、

と記録が残り、
また記録してくれる人がいるから、
残るのがありがたいですね。

 

記憶は消えて行く、、、、
覚えていた人もいなくなれば、、、、
記憶は風化していきますものね。

 

どんどん減る周囲の方々

高齢になると兄弟・姉妹や、
地域の方や、友人知人が
減っていきます。

 

かろうじて、
・親族間で安否を聞いたり
・年賀状が届いたり
・暑中見舞が届いたり

して、安否を確認できるものの、

 

年賀状が途絶えたり、
おくやみで見たり、

するのも切ないものです。

 

有料老人ホームあんしん村でも、
何度か看取りをしていく中で、

おくやみに掲載しない

という方が何人か
いらっしゃいました。

 

その理由は、

・本人は県外から来たから
・言いたくないから
・わずらわしいから
・面倒かけたくないから

と色々とあり、
さらには、

・お通夜も行わず、
・葬式だけ、家族葬で送る。

なんてこともあります。

 

地域の中で担当していると

地域の中で濃く担当していると、
よくあります。

看取りをした方の、
近所の方を担当したり、

若い頃のつながりがあった方同士を、
担当したり、

 

なので、
看取りした方の地域のつながりで、
こっそりお伝えしました。

同じ苗字、
同じ地域、
似たような年齢、
同じく嫁に来た、

 

そんな似たような境遇でしたね。

お伝えしたら、、、、
昔話を結構話して下さりました。

 

 

平成27年から担当した

この看取りをした方は、
平成27年10月から、
担当しました。

 

一人暮らしでしたが、
施設入所を希望して、
他施設も見学されて、
有料老人ホームあんしん村に
入居されました。

 

きっかけは、、、

別の事業所で、
担当数を減らさないといけないから、
と近所の方含めて
お二人を担当しました。

この二人が仲良く、
つながりもあった方です。
(前述の方とは違う方です)

 

その相方は3年ほど前に、
病気で亡くなりまして、
その間にも、何度か会わせました。
有料老人ホームあんしん村で。

 

というのも、

お互いの家は近くても、
本当に会おうとなると、

段差のある家を出て、
送迎や付添がいて、
日時を合わせて、
会う必要があるので、周囲が大変です。

 

それを察して、
二人は会おうとしませんでした。
気力もなかったと思います。

 

相方さんは、
あんのんデイサービスの見学か何かで、

ご本人は、
有料老人ホームあんしん村に入居の立場で、

会うことが出来た時は、
手をにぎって喜んでくれました。

 

そんな懐かしさも
あふれる7年間でした。

 

家族が見直すきっかけになる

この看取りをした方は、
三人兄妹です。

福井にいる長女はじめ
本当によく連携して、
話をよくして、
おられました。

 

最期は、
どたばたしながら、
テンパりながら、
動いていたから、、、、

娘さんがちゃきちゃきフォローしてくれました。

 

そんな人情味あふれるお方です。

親が亡くなる、

というのは本当に切ないものですが、
そのお陰で兄妹が連携する、
というのは本当に素晴らしいものです。

 

自分で言うと、
福井に自分がいて、
東京に兄がいて、
国外に妹がいて、

距離はありますが、
グループLINEがあります(笑)。

 

そんな通信技術のお陰も、
あるんですね、ありがたや。

 

仲本工事さん大変

話を戻しますが、
仲本工事さん宅は、
遺産分割なども揉めるでしょう。

なんであんな、、、、

 

お世話になった兄妹の
爪の赤を煎じて飲ませても、、、

変わらないやろね(汗)。

 

 

昭和の世代は、、、

時代遅れだ、
手間ばかりかかる、
もっとスマートにやれば、

と色々とぼやきもあるでしょうが、、、、

 

人情味あふれる方がいる!!
手紙などの文化もある。

のも、昭和の世代です!

 

そこは誇りをもっていいところですよね。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)