ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

No4993 被害者2万人超のひどいトルコ地震!、日本と仲の良いトルコの理由と、トルコの医療・介護制度を調べてみた。トルコリラは高利率だが地震の影響は!?、一日も早い復興を願っています!

おはうおござビシュケク、はやしでュケク。

 

No4993 被害者2万人超のひどいトルコ地震!、日本と仲の良いトルコの理由と、トルコの医療・介護制度を調べてみた。トルコリラは高利率だが地震の影響は!?、一日も早い復興を願っています!

 

 

ひどいトルコ地震

トルコ地震がひどいことになっています。

 

NHKさんから写真を頂きました。

その地震の大きさも
問題になっています。

それは
断層の上で、
マグニチュード7クラスの
地震が2回起きたこと。

 

日本での震度で言うと、なんと7!

それが近い地域で、
2回も起きたら、、、、

 

断層で、
過去に何度も地震が起きているため、
これを学習しているはず・・・・

ですが、
新たな疑惑が(汗)

 

トルコ地震の住宅倒壊、建築ブームで安全基準犠牲か-大統領にも批判

安全基準が犠牲になっている!?
本当でしょうか。

 

日本の家屋は、
厳格に耐震基準を守っていますが、
震度7クラスが2回あったら、
倒壊する家も多いです。

 

今は批判より、
人命救助、
一人でも安全を
願っています。

 

 

トルコと仲がよい日本

そういえばトルコで
思い出しました。

トルコと日本は、
仲がよいのです。

 

それは、、、

No4752 映画サクラサク、海難1890を作った田中光敏監督や、津田寛治さんとパイプがあり、福井に誘致した黒子ダイルこと〇〇さんの正体とは!?

海難1890という
映画で取り上げたように、

トルコの船、
エルトゥールル号を、
日本の串本町が救ったことで、、、、
(今の和歌山県串本町)

 

国同士が仲良くなり、

 

100年後に、
イランイラク戦争により
日本人を優先して、
助けてくれたこと。

航空機に優先して
載せてくれたこと。

で恩返しを頂きました。

(Wikipediaより)

 

海難1890は、
田中正敏監督が
トークショーで、

「そんなタイトル付ける気はなかった」

とおっしゃっていましたが、

 

東の太陽、西の月

にしたい!
っておっしゃっていたように
想えます。

国旗も似ています。

 

トルコ国旗の由来

トルコ共和国の国旗

(画像にリンク貼ってあります)

 

日本国旗が日の丸、太陽を意味しており、
日章旗と呼ばれており、

 

トルコ国旗は、

「新月旗」もしくは「月星章旗(げっせいしょうき)」

と呼ばれていて、
太陽と月の対象がすんばらしいです。

 

田中監督、センスありすぎです!

 

上記サイトによると、

三日月=ギリシャ神話の狩猟の女神アルテミスのシンボル
星=聖母マリア
三日月と星=イスラム教の象徴

という意味があり、
オスマン帝国が占領したため、
今の国旗の原型が出来ました。

 

 

トルコの医療制度・介護制度

このままトルコネタで突っ走ります(笑)

 

経済産業省・トルコ報告書

によると、、、

日本と違って、
人口は増えてきているものの、
このままでは65歳以上が
急増する可能性があります。

平均寿命は、
男性72歳、女性78歳。
健康寿命は、
男性64歳、女性67歳。

日本より少し若いでしょうか。

 

今のうちに介護保険制度のような
仕組みが必要と報告書にありました。

医療制度も進んでおり、
人口1万人あたりで

医師37人、看護師59人。

日本では、
医師26人、看護師123人。

医師に潤沢な地域、
ともありました。

 

だから日本法人の進出も、
第一三共、武田薬品工業、大塚製薬
といった製薬業が出ているんですね!

 

トルコでの介護保険制度、
はあまり書かれていませんが、
医療制度の一環として、
提供されているようです。

日本のように、
施設を多く作る、
というよりは、

在宅サービスが多く、
強みを感じます。

家で面倒見る、
というのが大前提
なのかも知れません。

 

トルコの医療・介護の
市場規模はこちらです。

ちゃんと施設やデイケアも
あり、充実しつつありますね。

 

日本とはこんな覚書を交わし、
相互で協力していくところに、
日本との仲良ささを感じます。

 

トルコに進出している、
介護事業者、福祉用具業者、
はありませんでした。

これから10年・20年先を
見据えたら、、、
今進出するのもいいですね!(笑)

 

トルコリラの推移

ちなみに、、、、

トルコリラの推移はこちらです。

 

直近では安定しているものの、
年次で見るとトルコ高に
なってきています。

 

トルコリラの利率も5%と高いですが、
これは経済成長の証でした。

ただし地震での影響や、
今後の復興により
変動してくるでしょうね。

 

このあたりを書くところが、
元経済学部っぽい(笑)

 

 

仲の良いトルコの
復興を一日も早く願っております!

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)