ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その5ケアマネ向け便利機能をなんと9個も、短縮入力、支援経過の自動コピペ、モニタリング作業の軽減、介護保険申請書の作成など、ケアマネの働き方の革命だ(笑)、 No5223

おはようござヒルドルブ、はやしでドルブ。

 

DX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その5ケアマネ向け便利機能をなんと9個も、短縮入力、支援経過の自動コピペ、モニタリング作業の軽減、介護保険申請書の作成など、ケアマネの働き方の革命だ(笑)、 No5223

 

DX加速化補助金の採択が
決まりまして、、、、
いろいろと進めております。

過去記事はこちら。

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その4他システムで作った計画書をkintoneでまとめるメリット、何でも出来るは○○(泣)、細かい制限で出来ないこと大杉(泣) No5222

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その3見た目を魔改造!、ポータルやアイコン一覧、アイコンまで、さらに絞り込みボタンや一覧中のボタン、○○まで♪ No5220

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その2電話メモだってDX!、リアルタイム性・確実性をアップして手間を減らす、そして支援経過に直接送ることで手間がさらに減る! No5177

ふくいDX加速化補助金!kintoneで社内システム再構築、その1ケアプラン管理、支援経過、介護保険台帳、帳票と作ってみたらこうなる。 No5171

 

その1では、

ケアプラン関連、介護保険台帳、
モニタリング、帳票関連、
の実装方法。

その2では、

電話メモから直接、支援経過へ。
電話を減らすなら、
テキストによる問合せ窓口を作ろう。

その3では、

見た目にこだわる!
とポータルからアイコンの設定、
一覧画面や絞り込みを画面上に
ボタンで実装した。

その4では、

特定施設、デイ、訪問介護の
3計画書をコピペで作成。
電子サインや週間予定など
便利機能を続々と!

でした

 

写真登録

フォトアルバムアプリがありまして、、、
写真を登録できます。

 

自宅の写真のみならず、、、

 

薬情や、
ショート時の持参物、
情報提供書や保険証、
各種報告書、地図、

写真のみならず、
PDFやExcelだって登録できます。

 

これもすべて、
利用者名をキーにしたから、、、

フォトやケアプラン管理、
計画書などいろんなところで
利用者台帳を参照することが出来、

必要な情報を見ることが出来ます。

 

 

ケアマネ向け便利機能

その1でケアマネ向け機能
を説明しましたが、、、

さらに便利機能があります。

 

1、ボタン・期限日の2段表示

その3で書きましたが、
一覧にボタンがありますが、
横が長いので2段表示にしています。

 

2、介護保険証・負担割合証をフォト登録

フルリモートケアマネ事務所の
次田さんが話して下さった時、、、

R5/6/14水、IT介護支援室・無料セミナーは、北海道でフルリモート、30名の単独居宅介護支援事業所、株279(つなぐ)の次田代表と本田エンジニアのお二人でした、はんぱない取り組みを公開! No5116

「将来は介護保険証など登録したら、
自動でGASで支援経過に

『介護保険証を確認』

って入れたいんだよね」

っておっしゃっていましたが、、、、

 

先行して出来るようにしました♪

 

なんと、
「介護保険証」「負担割合証」を登録すると、
支援経過に自動で

「介護保険証を確認」
「負担割合証を確認」

と自動で支援経過に登録され、

 

「情報提供書」を登録すると、

「情報提供を確認」

と自動で支援経過に登録されます。

 

なので、情報提供書のPDFや写真を、
フォト登録するだけで、

「退院時の情報提供の証拠記録が残せる!」

となりました。
便利!

 

3、長期期間・短期期間を1箇所に

ケアプラン2表の長期期間と、
短期期間って何か所も入力する、、、
って無駄じゃないですか?

コピペが手間かかる、、、

だから1か所にまとめました。

 

「違う日付を入れたい場合は!?」

って思うかも知れません。

 

この数年、他のケアマネさんの
プランや自分のプランで、、、

複数日程の長期期間、
複数日程の短期期間、

を設定したものを見たことがありません。

 

4、モニタリング行をボタン1つで自動追加

モニタリングの内容をシンプルにしたい。

そう思っていたら、
モニタリングの欄は、
短期目標だけにすることにしました。

 

しかしながら、
いちいちタブを切り替えて、
コピペがじゃまくさいので、

「モニタリング行追加」

のボタンを押すと、
モニタリング行が追加されます。

 

しかも、、、

短期目標1 2023/8/20 達成 (内容)  継続
短期目標1 2023/9/20 達成 空白    継続 ←追加
短期目標2 2023/8/20 達成 (内容)  継続
短期目標2 2023/9/20 達成 空白    継続 ←追加
短期目標3 2023/8/20 達成 (内容)  継続
短期目標3 2023/9/20 達成 空白    継続 ←追加
短期目標4 2023/8/20 達成 (内容)  継続
短期目標4 2023/9/20 達成 空白    継続 ←追加

のように、

短期目標毎に、
日付を自動入力、
達成と継続をデフォルト入力

することで楽ちん入力

 

5、コメント欄に支援経過がコピペ

モニタリング後、
支援経過アプリに登録するも、
モニタリング表にコピーするには、、、

FileMakerでは横に支援経過が
出ていたのでコピペするだけでした。

 

これを何とか同じようにしたい、

と思いまして、
魔改造しております。

 

それは、、、

支援経過を登録すると、

・その利用者名
・短期期間から≦支援経過日付≦短期期間まで

に当てはまるケアプランの
コメント欄に支援経過が
自動でコピペされます。

 

なのでこれをモニタリング表に
分割してコピペするだけ!

これは実際の利用者さんです。

 

6、モニタリングの印刷を短期期間後にまとめて印刷

4・5の機能と合わせて、
モニタリングの作業が、、、
従来だと

訪問 →帰社してパソコン入力 →支援経過からモニタリングコピペ →毎月印刷

としていたと思いますが、

訪問 →車内で支援経過に音声入力 →支援経過からモニタリングコピペ →短期期間分溜まれば印刷

として、大幅に時間短縮になりました。

 

7、ケアプランをコピー

過去のケアプランをコピー、、、、

するのを、

kintoneのレコードを再利用する、

機能でやろうと思いましたが、
モニタリングを削除したり、
日付を新しくしたり、

が手間なので、

アクションボタンで実装しました。

の上に「ケアプランをコピーする」
ボタンがありますから、

 

これで必要な項目だけコピーして、
不要な項目はコピーしないで
日付は最新にして、

新たにケアプランを作成できる!

 

というわけ。

 

8、介護保険の申請書をPDF印刷

以前書いていた、
介護保険の申請書をPDF印刷出来ます。
(現在細かい点を修正中)

ただし、

受診予定日や、
日付は出力されません。

必要な情報を利用者台帳に
入力出来るようにしました。

 

9、支援経過から担当者会議作成

さらに、支援経過から担当者会議を
作成することが出来ます。

kintoneのアクションボタンを使って、、、、

 

ただ、、、、

文字列(1行)から文字列(複数行)へのコピーが出来ず、、、、
時刻から文字列(1行)へのコピーも出来ず、、、

 

参加者一覧、時刻は、
手入力となっています(汗)

 

10、NFCで直接開く

あとは現在予定中ですが、
NFCタグを購入して、、、

利用者情報を参照するように、
出来る予定です。

 

 

外販の予定

ここまでくれば、、、
市販のソフトと遜色ありませんよね!!!(笑)

 

そんなケアマネ向けkintoneパッケージの
外販の予定もあります。

ライセンスの問題もありますので、
別kintoneを契約してもらい
アプリを提供する。

 

なんてことも考えております。

 

使いやすい!

を合言葉に、
クラウドベースで
現場のケアマネが作った、

 

使いやすい、
自動化してる、

ケアマネソフトを提供したいです。

 

 

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)