ケアマネの訪問依頼はこちら、あなたの会社・団体に訪問します!

今年も経営計画発表会が無事終わりました、三方ヨシ・全員ハッピーになる、なんていつ実現するんですか汗、目的と目標を取り違えないことで開催することはその第一歩。まず出来るところから。 No5319

おはようござフォウ・ムラサメ、はやしでフォウ。

 

今年も経営計画発表会が無事終わりました、三方ヨシ・全員ハッピーになる、なんていつ実現するんですか汗、目的と目標を取り違えないことで開催することはその第一歩。まず出来るところから。 No5319

 

経営計画発表会が無事終わりました。

大雪やら○○やら、
大変なところですが、

予定通り行いました。

 

色々と慌ただしいタイミングだったため、、、、
来賓も呼ぶつもりでしたが、
呼ばないことにしました。

 

こちらのブログでも、
何度も記事にしています。

No4301 (有)あんしん村グループの経営計画発表会、無事行いました、その1内容・全体像とは。そして目的と会社の通知表とは

No3839 あんしん村グループの第17回経営計画発表会終わりました、北出先生のスペシャル卓話も!そして〇〇を考える

 

経営計画発表会の場は宣言の場

経営計画発表会 マニュアル

などでググると、
各種資料が出てきます。

 

もちろん

10:00~会式
10:10~来賓紹介
10:30~経営計画発表会

というようにタイムスケジュールや式次第を
掲載することで、発表会がスムーズに
行くように指南してくれる、、、

様式集もありますし、
具体的に行うために、、、

とノウハウを提供してくれる
丁寧なサイトもたくさんあります。

 

まず第二には、

「経営計画発表会を何としても行うこと」

 

堂々の第一には、

「発表したことを実行すること、
成果を出すこと」

が重要になるので、
発表会を行うことは、
その入り口にすぎません。

 

決断とは

決断とは、

決めて断つことです。

 

つまり宣言することは、
その前に決断しており、

決断したことを言う。

 

ことで実現します。

 

そんな宣言の場で、

○○しようと思っています、
○○の予定です、
○○があるといいなぁ

なんて仮定や予定や未定や
揺れ動いている話をしたら、、、、

 

おいおい、大丈夫か?

と思ってしまいます。

 

それは発表会でも、
プレゼンでも、
行うべきではありませんよね。

 

具体的な内容を記載する

そこで大事になってくるのが、
具体的な内容を記載するですよね。

 

「次年度、○○をやろうと思っています」

というのと、

「来年12月31日までに、
○○の売上を○○にし、
職員の人数を○○人にする」

と言い放った方が、
説得力があるからです。

 

仲間が増えるように!

協力者を得られる。
共感を得られる。
職員の理解を得られる。

など思うかも知れませんが、、、、、

 

経営計画発表会では、
社長が一方通行で話す場です。

協力者や共感や職員の理解は
必要ありません。

とにかく暑苦しい思いを、
一方通行で話せばいいのです。

 

やりたいことを言い放てばいいのです。
やれるかやれないかじゃなく、

「これをこうやりたい!」

と言い放てばいいのです。

 

来年の顧客マスタ

そこで具体的になってくるのが、
こちらの書籍に書いた内容です。

いつまでも0から作ることより、既存のフレームワークを活用。ビジョン実現型人事評価制度の中から、、、第一歩を踏み出したこと。 No5297

 

kintoneで作成した、
顧客マスタを活用して、
一つの取組を示しました。

 

これが今までだと、
顧客マスタがばらばらだと、
出来ないのです。

 

また、今までの求職者に
定期アプローチをする!

と決めたから、、、
昨日、kintoneのアプリが出来ました♪

いつだれにどうアプローチしたか、、、

 

これが今までだと、
1ファイルにすぎませんでしたが、、、、

アプリ化することで、
さらにやりやすくなりました。

 

「○○をやる」

と決め、言い放つだけで、
自らの行動が変わったわけです。

 

言わなかったら、、、、

多分今までのように、
ダラダラ出来なかったことでしょうね。

 

目標は目的の途中にある

目標と言うと、
具体的な数字であり、

年商○○円。
顧客数○○人。
粗利○○円。

となるでしょう。

 

それはあくまで経過や
最終目標かも知れませんが、

それは目的ではありません。

 

目的は、

社員の給料を上げるため、
顧客満足を上げるため、
と共に、、、

働いてよかった、
関わってよかった、
三方ヨシでハッピーになる!

 

そんな経営理念につながるように
持っていくのが目的です。

 

三方ヨシは難しい

三方ヨシを目指す、
全員ハッピーに、

なんて言葉を聞きますが、
とても素晴らしいです。

 

ただ、、、

ちゃんと実現出来るのでしょうか、
すぐに出来るのでしょうか、
継続出来ているのでしょうか、
社長の一人よがりになっていませんか?

と思うことがあります。

 

例えば値上げて給与アップしたところで、
会社やスタッフは喜びますが、
お客様はご理解は頂くでしょうが、

本当にハッピーではありません。

 

それはなかなか出来ないことです。
だから弊社では、

とりあえず二方ヨシから始めよう。

そう毎週言っています。

 

社員やスタッフが喜ぶ○○の取組を、
○○を買って欲しい、
部活をしたい、

そんな想いもあるでしょうが、
会社や社長が喜ぶ、
具体的な施策に持っていくことが
必要だからです。

 

経営計画発表会を行うことは、
手段であり、
目標であるも、

目的ではありません。

 

そこを取り違えない、
ことが大事ですよね。

 

 

SNSでシェアしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

HAYASHI
S49/12/9福井市生まれ。 地元円山小学校区で、有料老人ホームあんしん村とあんのんデイサービスをH18/8から運営する。(カフェはH31/2閉店しデイへ) 富山大学経済学部から東京でエンジニアを7年経験し、帰福して起業。 30歳代で2回の相続体験と、有料老人ホームでの経験から、相続や終活で困らないために終活ケアマネージャとして活動中。 保有資格は介護福祉士、主任ケアマネ、初級シスアド、普通二種免許のため介護タクシーも運営している。 火星人+、ペガサスの奇人変人タイプ(笑)。 特技:マダムキラー、あんしん村の入居者さんから毎日告白されている(笑)